今まで格ゲにハマッタ経験0なんだけど ギルティギアストライブ ってゲームがキャラが可愛くて気になってるんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:38:23.888 ID:HPCtSWnK0
今からはじめても上級者になれるんか???
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:39:06.878 ID:NoR+HYlMM
どうせ鰤でしょそうなんでしょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:40:32.067 ID:7o4zL26X0
格ゲーの本質が知識ゲーということに気づければ
上級者の仲間入りは可能
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:41:11.673 ID:or/BgmOHa
ギルギアは初心者には難しいと思う
P4U買って格ゲーの基本的なこと学んでからギルギア買うのがいいと思う
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:42:30.640 ID:AFrnLTEb0
ホモでは?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:43:21.975 ID:RcWeATws0
あれ絶対格ゲーアレルギー作り出すよなって思ってる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:43:30.412 ID:n7+tlJymd
上級者(格ゲー歴30年
こんなんばっかやぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:45:49.698 ID:Kpu4pJwK0
FPSと真逆で格ゲーはおじが強すぎる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:45:53.060 ID:Yfuxq2wwF
初心者→レバガチャ
中級者→コマンド覚える
上級者→1フレ入力
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:46:47.942 ID:Ip6+IQs6M
キャラでステマしただけのクソゲーやぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:49:36.244 ID:HPCtSWnK0
>>12
キャラがこんな可愛い格ゲはじめてみたわ
しっかし昔からある格ゲだったら今更やり始めても遅いんかね~
ストリートファイターはぱっと見てた感じ 俺でもできそうかも って感じはしたがキャラが可愛くないし3D感きもいから駄目だわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:51:53.483 ID:Ip6+IQs6M
>>16
キャラをキモオタ向けにすることでお前みたいな萌え豚釣ってんだよ
キャラさえ可愛ければクソゲーでもいいなら買え
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:47:33.148 ID:9H5io7mC0
チュートリアルが難しすぎて心折れたわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:50:25.068 ID:HPCtSWnK0
>>13
対人とかはほんっとハマったらやりたい!って感じだからチュートリアルとかストーリーモードやアーケードモードみたいなゲーム性を求めちゃうわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:48:07.265 ID:HPCtSWnK0
あ、メイってキャラも可愛いかも
まじでスチームで買っちゃおうかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:48:40.133 ID:Yfuxq2wwF
ジャム出てからでもいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:24:43.905 ID:n7+tlJymd
>>15
イグザードのジャムがブスだったから期待してない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:50:56.519 ID:YnmOrqXTr
ストライブ割と簡単な方だし面白いよ
でも格ゲーやったことないときついと思うよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:52:41.679 ID:HPCtSWnK0
>>18
ハマった経験0って言ったが流石にやった事ないって事もない
EFZとかは学生時代に友達とやってた、まぁ友達と会う時だけやる位の頻度だが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 15:53:42.625 ID:pzXkm6ubr
サムスピ4ゼロのスタッフが作ったアルカナハートやれ
一人モードが毎回鬼畜なエクサムのゲームだからオフラインでも楽しめるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:25:57.552 ID:HPCtSWnK0
VIPPERで誰もやってる奴いないの?
配信ライブで全然やってる人少ないが人気ないんだろうか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:27:37.989 ID:UeSr1jkV0
ブリジットは男の娘な
あとギルティギアやるならXrd rev2の方がいい
ストライブはギルティギアとしても格ゲーとしてもクソ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:28:29.937 ID:HPCtSWnK0
>>24
でもどうせやり始めるなら一番新しいのがいいわ流石に
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:28:40.614 ID:EDvmFjIS0
格ゲー経験0でギルティ最近始めたけど友達と競い合ってるだけでも楽しい
8層くらいまでいけた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:32:40.047 ID:HPCtSWnK0
>>26
いいなぁ友達がいて
俺は一人でやる感じになりそうだわ
にしてもその8層っての気になるわ、やり込み要素っぽくて楽しそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:30:37.097 ID:pzXkm6ubr
ギルティやるならacprの方が俺は好きだなぁ
イグザードはなんかあわなかった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:33:38.521 ID:HH1Mehia0
上級者になるのは難しいけどギルティのランクマはよくできてるから楽しめると思う
むしろ上を目指しすぎるとおじにハメられて何もできずに負けてつまらない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 16:55:16.201 ID:1Fx2XuIi0
今作から格ゲー半年足らずで天上行けたからやる気次第でしょ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 17:00:58.198 ID:HPCtSWnK0
スチームでこういうの買おうと思うといっつも感じるんだがどれ買うとフルパッケージになるのか分からんからいっつも買う前に疲れてやめちゃうんだよな
全部入りパッケージとか売っといてくれた分かりやすいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました