今思えばサターンがプレステに負けたのって、謎すぎるよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:31:54.375
セガは今までずっとゲーム機作ってたのに、
なぜポット出のソニーに敗北したのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:32:21.301 ID:fXaegfPD0
FF7がプレステだったから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:32:23.641 ID:Kf8lpjFsa
ソフトがね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:32:32.064 ID:4Y5qs3N20
ドラクエとFFが来なかったから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:32:36.184 ID:qdhWkgxc0
最初は勝ってたんだけどね…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:33:23.407 ID:WN9zGlwE0
プレステ1の頃はソニーかなり頑張ってたよ
今はクソだけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:33:32.670 ID:rD3Jd2QC0
3Dの時代がこんな早く来るとは予想できてなかった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:34:18.282 ID:fT16z+W+0
パーチャファイターの一本で勝負とか負け確定よ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:34:18.472 ID:wHeLQpOw0
18禁もあったよな?相当な強みだと思うんだけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:37:25.447 ID:gl/sPlAMa
>>10
当時は今ほど大人のゲーマーはいなかったろうしなあ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:34:20.323 ID:ep8CCQ9u0
ハード性能的にはサターンは優れていたんだよね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:37:06.994 ID:S3GOyVlz0
部品が外注ばっかりだっから値下げ合戦もサターンは厳しかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:37:57.057 ID:NdygN6Iod
セーブデータ消えるソフト読み込まなくなるパワーメモリ別売り
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:39:22.849 ID:B1zLvFqB0
メガドライブとか売れたのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:45:02.374 ID:tvO0No9QM
>>15
今のPS5と同じぐらい
全然売れてないよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:04:26.149 ID:v4o/xdsAp
>>19
ペース的にはもっともっと悪いしな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:39:54.282 ID:B1zLvFqB0
まあセガもワンダースワンだけは評価するよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:40:28.092 ID:upgs4Tft0
>>16
えっ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:44:18.981 ID:tvO0No9QM
サターンでソニック出さなかったのが謎
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:47:15.140 ID:zPNflLiGM
アーケードのゲームが家でそのまま出来るのは画期的だった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:50:34.019 ID:/z83IsJS0
両方買って同じくらいやってたから当時は勝ち負けの感覚が無かったな
そう言えばプレステの方が持ってるゲームも稼働時間も長いわ
サターンは格闘ゲーとラングリッサーとサクラ大戦とルームメイトしか覚えてない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:12:17.015 ID:wHeLQpOw0
>>21
間違いなく当時の勝ち組ワロタ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:38:27.020 ID:6xx+XP260
>>21
ほ~ん?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:50:53.659 ID:a1HIRuFK0
FFで逆転された
ドラクエ呼び込もうとしたけど失敗した
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:51:39.892 ID:rD3Jd2QC0
サターンで一番遊んだのはザ・コンビニ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:51:48.958 ID:upgs4Tft0
でもその2つが来ても困るだろ
SS本体の電池交換必須だし
パワーメモリー不安定だし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:55:02.518 ID:rD3Jd2QC0
パッドは使いやすかったな
後にUSB接続のも販売されてた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:56:13.337 ID:ep8CCQ9u0
格ゲーエンジョイ勢向きのパッドだったな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:57:12.385 ID:k5ovuZAw0
サターンはデビルサマナーシリーズとNightsくらいしか記憶にないな
どっちもPSに移植されたんだっけか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:57:20.319 ID:R6QCX+qI0
電機メーカーが互換機出せる風潮は残ってほしかったな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:58:07.000 ID:eH1DYSGed
え、エ口ゲ移植してたし…
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 12:59:46.359 ID:ep8CCQ9u0
Vサターンとかハイサターンとかあったね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:01:41.834 ID:d9xqtb1F0
鉄拳2とFF7で勝負あった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:06:05.014 ID:icVGfhqE0
サターンはそもそもマイナーだったじゃん
マニアックな金持ちの子供しか持ってなかった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:06:42.197 ID:B1zLvFqB0
サターンのデスクリムゾンってゲームが面白そう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:07:59.519 ID:B1zLvFqB0
サターンミニが出ることはあるのか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:12:14.267 ID:rWX43Qjgr
>>37
サターンミニは技術的に難しくてドリキャスミニなら可能性あるってセガが言ってた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:11:16.197 ID:Cvh9mpZX0
ビックリするくらいデータが飛んだw
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:13:27.201 ID:ep8CCQ9u0
サターンミニとか収録ソフトに夢ありすぎだわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:16:38.659 ID:O8KCgI+60
FF7の発表があるまではサターンの方が売れてたよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/09(日) 13:23:45.401 ID:SMxgcJO8d
バーチャ他セガのアーケードゲームがキラータイトルなのに2Dが得意な謎ハード

コメント

タイトルとURLをコピーしました