今時、現金払いのやつってマジで頭悪そうだよなwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 13:59:26.502 ID:xXOHzwMhp
見下しちゃうわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 13:59:47.608 ID:W0/GIGjPa
背高くて羨ましい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:01:00.957 ID:zUWtovHD0
コンビニとかでちょい買う分には良いと思うけどネットで代引きは流石にやめとけとは思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:06:28.976 ID:W0/GIGjPa
>>3
したこと無いけど何で?
人によってはネット相手なら現金見えてるほうが安全だと思うかもしれんじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:09:55.978 ID:zUWtovHD0
>>8
今まで何百回も楽天やAmazonで買ってるけど不正利用とかそうゆうのされた事ないし代引き手数料無駄じゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:01:01.312 ID:yN6qrYa90
今日楽天カードマンデビューしましたわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:15:20.126 ID:2XtxZpWG0
>>4
銀行口座と証券口座も作ろうぜ
カード払い&楽天ポイントで積立NISAおいしいです
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:01:38.693 ID:gvVB6CB3M
PayPayやってるバカ見ると見下してるわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:04:06.651 ID:+Ql7VS8s0
スマホ払いとかしてるやつって学生の頃に買った財布を持ってそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:08:50.973 ID:nE2G225za
別にポイントで得しなくていいし、現金のみのが管理の手間とストレスが少ないのよ。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:10:13.720 ID:xXOHzwMhp
現金払いのやつは将来間違いなく老害化するわ
今でいうパソコンスマホ使えないジジババみたいな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:18:56.595 ID:2XtxZpWG0
>>11
キャッシュレス決済の勉強すらせずに「新しいの物は分からん!!年寄りを置いてけぼりにして損をさせる気か」
とか言ってるような老害はマジで嫌いだわ
今の世の中80代でもパソコンやスマホを使ってネットショッピングやらゲームを楽しんでるジジババもおるんやぞと
学ぶ努力すらしようとしない奴が悪いのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:21:13.495 ID:bAL3810ed
>>22
学ぶ云々じゃなく、単に導入が億劫なだけ
使いたい奴は使えばいいしそれで損するのは別に仕方ないと思う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:27:28.487 ID:2XtxZpWG0
>>24
新しい事始めるのが億劫なのは分かるし使わないのも勝手だけど
使いこなしてる人や企画者に対してキレるのだけはやめて欲しいわ
そんなキレられても知らんがなと
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:48:23.541 ID:nE2G225za
>>26
その人、別にキレてなくね??w
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:11:12.971 ID:X7ImB51G0
定食屋とか旅行行ったら使えないとこも多いから現金だわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:12:20.792 ID:SgcDuvhO0
コンビニとか行くときはもう財布もたなくなったな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:15:52.293 ID:YFDLC1ou0
大した重さじゃないよぉ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:16:32.911 ID:gvVB6CB3M
あと家のカギがカードになれば完璧
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:17:21.805 ID:OUAqCnFR0
別に俺が損してるわけではないから好きにしろとしか思わん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:17:44.771 ID:fDXm7GpU0
下と(ほんと) 屁(ほふひ)
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:18:17.133 ID:9TwCDUyGM
新宿古着屋はかんたんケッチャイですから!ダイバクショウ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:18:20.942 ID:fDXm7GpU0
ホンと ほこりにおもう。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:20:55.495 ID:WG+2LvZ/0
都会はいいけど田舎の個人経営店じゃ使えない所多過ぎる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:26:52.374 ID:K1Pw3BJX0
状況に応じて両方使えばいいんじゃね?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:30:21.111 ID:3eQSc5ygr
現金支払いのが圧倒的に早いがな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:35:33.420 ID:sFDCsm/ea
>>27
どう考えてもスマホのSuicaとかEdyでの支払いの早さに勝てるわけない
まさかFeliCaの存在すら知らんのか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:48:30.097 ID:tmGP4xuW0
今時ポイントカードを出すヤツの方が
アプリ化しなよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:49:57.415 ID:A1R6NwlG0
電子通過の危険性を理解できない奴は馬鹿
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:50:34.448 ID:G925JrDKM
駅前のコンビニでSuicaチャージだけするヤツは氏ね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:50:55.174 ID:8NMUqbM+r
いろんな機能をスマホに纏めるのは無くしたり壊したりしたときめんどくさい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:52:16.839 ID:Fg/cQWGma
とりあえず175cm以下の奴は見下してる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 14:58:37.050 ID:GOWHnJ3Z0
ナマポ受けるのにクレカ全部解約し
デビットカード作ったけど使いみちが少ない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 15:01:33.297 ID:8cVucty/0
スイカの導入やETCの高速割引政策ときてキャッシュレスの割引と
相当カードだけで完結するシステムの段階は踏んでるよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/17(金) 15:02:44.586 ID:9JXNF2mJ0
いつもニコニコ現金払いです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました