任天堂に入社しても、ソフトの開発てしなくね?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:24:10.646 ID:XIDQfGFd0
ファームウェアならわかるけど
任天堂ってゲームソフトだしてるの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:24:49.570 ID:jkMdfVOq0
外注してるよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:24:54.957 ID:hQrF4oSB0
それくらい調べろよ無能
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:26:09.273 ID:XIDQfGFd0
>>3
今こうやって調べてるじゃん。アホかな?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:25:41.918 ID:QuzEKbmP0
開発なんて下請けにやらせるぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:26:16.939 ID:wDgqB5WX0
パルワールド作ってるよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:26:48.256 ID:XIDQfGFd0
例えば、スマブラって任天堂じゃなくて、HALって会社が開発したんじゃないの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:28:01.325 ID:MqzSjIi50
>>7
開発してるのはバンダムな
少しは調べろバカ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:51:23.582 ID:3eH6jv7O0
>>11
燃え上がれ
燃え上がれ
燃え上がれ
バンダム~
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:27:38.128 ID:140X8vfK0
調べてんじゃん無能
なら聞くことないだろ無能
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:29:07.027 ID:XIDQfGFd0
>>9
お前バカか。過去の知識だよ。

>>11
バンダムって、なに?

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:27:43.051 ID:bqxGS/EO0
ゼルダとマリオ作ってんじゃないの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:29:54.388 ID:MqzSjIi50
バンダイナムコに決まってるよね
頭悪そう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:30:49.285 ID:XIDQfGFd0
>>13
決まってないよね。 お前バカかな?
どうせ任天堂なんて視野に入らない低学歴だろね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:39:00.762 ID:pAmORwYR0
>>13
打ち間違いツッコまれて引くに引けないのは分かるが素直になろうぜ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:31:31.177 ID:/WiyKhBYd
バンナムをバンダムっていうやつ初めて見た
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:35:22.333 ID:DVN/zIvf0
>>15
世界バンダム級チャンピオンだな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:32:26.053 ID:XIDQfGFd0
結局任天堂ってハードウェアしか作ってないから
ファームウェアしか開発携われなくねっていう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:33:15.602 ID:jP3Gvo270
まあ任天堂の人件費で実装は難しいだろうけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:33:15.828 ID:tDWz+CFCM
HALってカービィしか作ってないんじゃ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:33:47.441 ID:QuzEKbmP0
ゲームエンジンは作るけど
ゲームの開発はしない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:34:19.987 ID:DqbKBbp70
うんこち●こま●こ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:34:46.157 ID:8R2GddiT0
なんだキッズか
二度とVIPから出てけ無能のくせに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:34:57.880 ID:4LxBQmEo0
スマブラは昔はハルが作ってたけどディレクターがハルをやめたから、今はやめたディレクター+別会社で協力して作ってる
Wiiのやつはゲームアーツ、それ移行はバンナム
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:35:21.467 ID:XIDQfGFd0
キッズじゃねえよ。今33歳だわ。
お前より大人
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:35:27.198 ID:cFSdX3AGM
ハードの開発もそうだしハード向けの開発を行うためのSDK作ったりストアや関連したバックエンドの開発も必要
普通にゲームソフトの開発もしてる
ゼルダシリーズ
マリオシリーズ
スプラシリーズ
NINTENDO 〇〇のようなハードウェアが出た初期に出るゲームシリーズ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:36:27.817 ID:XIDQfGFd0
>>25
こいつ一番頭良さそう。人柄もいいし
ためになる情報さんくす
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:35:46.780 ID:DqbKBbp70
このスレもう落としていいよー
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:36:39.863 ID:Wo5CtrzZ0
その年でクレクレくんはまずい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:37:38.094 ID:XIDQfGFd0
>>28
その年で価値観押し付けはやばいね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:37:07.178 ID:VgN4EA+Cd
やっぱ30代って悪魔の世代だな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:37:36.886 ID:fb8b8lGa0
むしろキッズであって欲しかったよね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:38:56.373 ID:XIDQfGFd0
任天堂ってSDKだしてるんだな。
それを使って子会社が開発してるってことか
なるほどね。

SDKってなんだ

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:43:05.868 ID:4LxBQmEo0
>>32
超簡単に説明するとRPGツクールみたいなのを任天堂が作って、それを使ってSwitchのゲームを作ってるみたいな感じ
実際にはもっと複雑だけどそんな感じ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:39:38.913 ID:bqxGS/EO0
どうぶつの森も任天堂か
ゼノブレイドはモノリス
ファイアーエムブレムやワリオはインテルジェントシステムズ
ゼルダのリメイク系はグレッゾ

あってる?

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:40:52.142 ID:P5LbbKhhM
スプラとかマリオとか出してるじゃん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:42:08.958 ID:bqxGS/EO0
2Dメトロイドってどこが作ってんの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:43:59.263 ID:PvJWn0wj0
確かに大元の会社と開発が別って気が付いたのは遅かったな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:48:24.266 ID:ovmcWXnC0
実際に手動かして開発する人よりもそれを監視する人の方が偉いのよ
任天堂みたいな大会社の社員はほとんどが監視する側の人間だから開発はしないってこと
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:48:57.251 ID:16Q1KlbW0
任天堂のソフト作ってる会社もないと思うけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:49:18.030 ID:16Q1KlbW0
>>41
まちがえた、任天堂より
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:53:33.094 ID:xp5c/Xag0
>>41
パブリッシャーをディベロッパーだと思ってしまうのはあるある
まだまだ子供だな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:54:52.335 ID:16Q1KlbW0
>>45
ゲーム業界の場合丸投げは無いw
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:51:55.324 ID:W5fQxXPd0
任天堂自体は開発はしてない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 21:55:47.744 ID:0IdN7gny0
スプラも知らねーのかよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました