- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:28:54.715 ID:8ZxEA4Uua
- 大人になれば馬鹿にも投票権が与えられるのに学校で教えないのはおかしいと思う
今日本には〇〇党と××党があってこの党はこういうマニュフェストを掲げてて~とか
そんで実際にどの党に代表になって欲しいか生徒らに投票させてみて、このクラスではこの党が日本の代表に選ばれました~とかやって投票のいろはを学ばせるべき
少なくともうちの学校ではそういうの無かった
だから大人になっても政治に全く興味を持ってない - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:30:05.783 ID:T7uhMIHiM
- お前は学校行ってない奴を差別してるな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:38:03.204 ID:8ZxEA4Uua
- >>2
義務教育行ってない極めて少数派のイレギュラーは捨て置け>>3
先生によるとは? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:31:15.286 ID:xf9cnER40
- 先生によるだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:31:15.498 ID:oHqPYhg20
- 自民を支持するのはやめましょうって教育してるじゃん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:40:46.009 ID:8ZxEA4Uua
- >>4
それは偏見教育なのでダメ>>6
政治を語るのではなく歴史と事実を教えるだけ
過去にこういう政党が主権を取りこういう政治をしました
今はこういう政党があってこういう政治をしようとしています
みなさんはどう思いますか?とあくまで考えるのは生徒側に委ねる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:41:29.369 ID:VltXFb07a
- >>8
意図はどうするの?影響力は?
パチンコマネーでお金もらってたからパチンコはグレーにしてますとでも言うの? - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:38:04.282 ID:VltXFb07a
- 公務員が政治を語ったらクビって相場は決まっている
故に
私立ならいいんじゃないか的な雰囲気 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:39:39.852 ID:VltXFb07a
- 政治の末端作業員である公務員が
何をとち狂ったのか上役である政治を批判
そんな教師、出来不出来以前に人間としてやべーわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:41:20.102 ID:05Neb/Jo0
- 政治経済の授業あった気がするけど
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:42:41.462 ID:1C2K5jMd0
- 現政権が正しい正しくないがバレるだろう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:43:20.771 ID:VltXFb07a
- >>11
管は選んでないからな勝手に出しゃばってるだけだからな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:42:46.691 ID:VltXFb07a
- そもそも
政治は実質経済との兼ね合いがものを言うから
馬鹿の一つ覚えの感情論や屁理屈では語れないんだよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:42:47.070 ID:V6iGWGfl0
- 絶対に教師の私情が入る
てかもう入ってる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:44:24.814 ID:T1QpKbnwM
- 愚民化政策の一環
馬鹿は馬鹿なままにしといた方が政権が維持出来る - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:48:19.433 ID:8ZxEA4Uua
- 今の学校教育での政治の触れなささはわざと政治に興味を持たさないようにしてるようにも見える
つまり 毎年新しい有権者が登場するが、それが特定の政党に票を入れるようになると選挙活動が波乱になるというわけだ
今は若者は政治に興味を持たずほぼ無駄票に近い 老人だけを保護していれば安定した票数をゲットできる
若者がよってたかって政治に口出すようになると非常に都合が悪いと - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:48:53.286 ID:VltXFb07a
- >>18
今回のワクチン優先接種も票のためだしね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:57:49.608 ID:GlCpteg70
- >>18
じゃあなんで選挙権を18歳までに引き下げたと思うの? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 15:01:23.484 ID:8ZxEA4Uua
- >>29
アピールだろ
20歳でも興味持たない奴は18歳でも興味持ってない
ほとんど影響がないから引き下げられる
それに分母を増やせばより無駄票も増えるし - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:48:45.420 ID:P0+vOIeH0
- 日本は人前で政治の話をするなとかいう変な風潮あるからな
国民間で全く政治の議論がされない
その結果が無関心 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:49:50.654 ID:VltXFb07a
- >>19
思想がバレるとあっちの人が飛んでくるからな無能を決め込むのが1番いい方法なのだよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:50:34.337 ID:VltXFb07a
- パチンこと言うより
通名が一番ヤバイのでこれだけ廃止してくれたら日本は再加熱するよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:53:43.610 ID:c4oTo1BF0
- 一応教えてるだろ
公民あるじゃん - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:53:57.337 ID:cDDog2ikM
- 工場でなんか作ってるじゃん
売れるから作るんだろ それを必要とする人がいるってことだろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:54:32.133 ID:VltXFb07a
- >>24
?
言っている意味がわからん - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:56:59.576 ID:T1QpKbnwM
- >>25
誤爆だろ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:56:34.395 ID:VltXFb07a
- 高校の現代社会(比較的貧民になりそうな学のない底辺の学校在籍者がやること)
では
政治の失敗例が多数紹介されてるよね派遣村(笑)とか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:58:23.145 ID:6BkxrQNTM
- 国民は馬鹿な方が助かるんだよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 14:59:58.018 ID:VltXFb07a
- >>30
やっすい言葉だな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 15:00:24.886 ID:34ffVRWz0
- 教えてるじゃん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/17(月) 15:01:13.381 ID:VltXFb07a
- 世捨て人は徒然草読むといいよ
何で学校で政治を教えないの??

コメント