- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:21:51.731 ID:S0YEUvlk0
- 沖縄県民俺氏(首里城は大きな屋敷レベルのものだったし幻滅や失望されるよりはこれでよかったのだ・・・)ギチチ…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:22:39.960 ID:i09/kDW8a
- 首里城目当ての学生とかいないよねぶっちゃけ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:22:48.753 ID:iX7nllPR0
- ギチチ…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:23:02.829 ID:VKV8Bxj6r
- けど楽しみにしてたのは事実じゃん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:23:07.587 ID:LwnwS98R0
- 高校生にはつまらん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:23:11.017 ID:j2S6Co9c0
- パイナップルパークが一番の思い出だわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 11:00:05.000 ID:7cgiEV1ja
- >>6
あのCM好きw - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:23:11.198 ID:j4JTeqkGM
- ギャルの生乳うめぇ~
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:24:15.373 ID:cJWqOHnGH
- 変な柱たってるやん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:24:33.779 ID:mUdRjAIj0
- スタンプラリー設置して子供には結構受けてたんだがなぁ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:24:43.738 ID:XSTnWrAGd
- 首里城みたい修学旅行生なんかいねえよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:25:28.292 ID:y5vB0d+g0
- >>10
ひめゆりの塔なんてゴミより100倍楽しいだろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:25:41.058 ID:+q/lo1e20
- 何年か前に行ったことはあるが
なんちゅうもろい城じゃとは思ったが
同じもんがもうないというのはせつないのう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:26:17.959 ID:XSTnWrAGd
- >>12
海関連以外は総じて誰も興味ねえよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:26:38.158 ID:t41B7eHid
- 学生なら美ら海水族館だろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:27:52.214 ID:8yBiya9H0
- 修学旅行で沖縄行っても楽しめる場所あんまりなくね
沖縄のどこ行くんだ? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:29:25.277 ID:5YMfzaxe0
- >>15
十中八九、教師がひめゆりの塔とかに行かせたいだけ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:28:33.450 ID:YeEPWFZw0
- 大学ころ沖縄本島いったけど今にして思うとなんかほとんど思い出が無い
その後行った石垣はめっちゃ良かったけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:30:03.603 ID:E/IOMAc90
- でもやっぱ見たかったよね首里城
写真で見ると結構キレイだし - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:30:15.263 ID:T77zKpsS0
- 文化に興味なきゃただのちょっと南国っぽい島でしかないしな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:33:32.845 ID:Ks7sRIJj0
- 近くにあるなんたらの滝の方が見応えありそう
俺が行った時は雨で行かなかったけど - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:35:05.601 ID:qHaB2RTGd
- 国際通りの国際感のなさよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:35:28.169 ID:LwnwS98R0
- 歴史好きの陰がドヤ顔で解説し始めるんだよな
誰も聞いてないのに - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:35:30.468 ID:2BEzeJu10
- 沖縄ってステーキが安い店多くて免税店あって海キレイって印象しかなかったから首里城の事あんまり考えてなかった思い出
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 11:00:35.945 ID:7cgiEV1ja
- >>23
今は高くなってるから意味無い - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:35:57.532 ID:sD4BVY1TM
- 行ったけど覚えがない
美ら海水族館言った方がよくね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:36:47.231 ID:+q/lo1e20
- 今度再建するときは是非城の前の道を広げて欲しいもんだけど
立ち退き応じる人はまあいないだろうな……… - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:37:00.635 ID:qcVkR/SXr
- 本島の修学旅行で楽しみなのは美ら海水族館くらいじゃね?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:37:03.078
- そもそも沖縄旅行って糞つまらんぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:38:40.779 ID:E/IOMAc90
- >>27
シュノーケリングとかは楽しいだろ
同級生の水着も - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:39:25.506 ID:Ks7sRIJj0
- >>27
修学旅行で行くのはつまらんだろうな
普通の旅行なら楽しい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:37:38.773 ID:bsUmrtRt0
- 海行きたいけどな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:38:14.392 ID:IaVMTw+Xd
- ぶっちゃけ守礼門で満足だよね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:39:24.423 ID:6FZd1KuO0
- 夏行かないとおもんないのに冬に行く修学旅行
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:39:43.343 ID:olIW3b0lr
- 石垣島出身の集まりがあったけどクッソ酒癖悪いし
本土の人間に対して敵意むき出しなのは分かった - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:43:03.249 ID:LeetVgcap
- ヤマトンチュー
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:47:25.780 ID:4S9Rw5A/0
- なんだろう、このスレ同窓感ある
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:52:47.979 ID:zYycBExn0
- 昼食で行ったちょっと高いホテルのビュッフェがくそ美味かったことしか覚えてない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:57:59.439 ID:eYPpoIIDa
- そこまで首里城のハードルが上がる修学旅行は嫌だ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/01(金) 10:59:10.219 ID:Ujpe7nIz0
- 去年いっててよかった
修学旅行生「沖縄のシンボル首里城がないとか最悪の修学旅行だわ」沖縄県民俺氏「…」

コメント