- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:08:54.492 ID:/guEzx430HLWN
俺「(シュン…」
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:18.347 ID:DzLnvtql0HLWN
- いや普通に下手だろw
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:56.467 ID:lelMxvgr0HLWN
- ナルトもこんな感じだけど結局一般人に伝わらないならそれは絵が下手ってことだよ
そのくらいプロなら誰でも知ってるよ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:28.741 ID:hRm8x+Fp0HLWN
- 上手いやつが売れるんじゃない
売れたやつが上手いんだよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:46.282 ID:6lhI66ktaHLWN
- >>1
BはAより上手いけど漫画家として十分に上手い部類かは論じられてないな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:04.006 ID:AbfiJlHS0HLWN
- 荒々しい線の方が雰囲気出るのは確かだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:28.137 ID:07hfVQxkaHLWN
- ファンがこれだと鬼滅の印象も悪くなるよね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:30.209 ID:AbfiJlHS0HLWN
- ちなみちAとBの違いが全く分からん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:12.736 ID:7rAz7kHkdHLWN
- 漫画家に「下手な部類だと思うけど」って言われたらあっさり引き下がった奴やん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:24.124 ID:6lhI66ktaHLWN
- 「立体構造としてパースが正しい」
これ鬼滅はそうなの?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:01.535 ID:IACHYO3WaHLWN
- 例え事実だとしても
つまり漫画を見る大半の、絵が全く掛けない人間が下手と感じる絵なんだよなぁ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:11.141 ID:B5DPXy1l0HLWN
- これは本当はうまい絵なんだよ!!!って必死に字で説明する時点で何か間違ってる気がする
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:42.271 ID:DoMy2jLW0HLWN
- 表情下手だからギャグに見えるときがあるんだよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:48.585 ID:lelMxvgr0HLWN
- 言ってる意味は分かるよ。
漫画デッサンとしての立体の捉え方はできてるけど、線が荒くて丁寧じゃない絵って下手って映るんだよ。 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:16:02.807 ID:iDcuJ2WC0HLWN
- それを下手って言ってるんだが
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:16:27.837 ID:qgnLR9qG0HLWN
- 漫画は多視点多用するから意図する線の正確さはそんな単純に測れないけど
なんかセンスがないよね
どこかで見たようなものとか似た構図似た顔しか描けないし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:17:38.697 ID:OKY9nS8d0HLWN
- 見た人の感情を揺さぶったから上手い絵だよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:17:54.341 ID:j3XvEr2xdHLWN
- 何もかも天才とか神業ってヨイショするのは作者自身を追い詰めるだけな気がしなくもない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:17:57.615 ID:AbfiJlHS0HLWN
- 絵のうまさって
表現したいものが伝わるってことでしょ
毀滅が下手だなんて思わないけどな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:18:13.024 ID:Z7C32oFwaHLWN
- 実際アニメ化前アレだったし仕方ないね
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:18:37.736 ID:lelMxvgr0HLWN
- 腹へらん?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:18:40.359 ID:vjXU0p380HLWN
- Aのなにがおかしいの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:18:52.299 ID:gGezMBfV0HLWN
- 漫画なんて話が面白けりゃ絵なんてどうでもいいって冨樫ですら言ってるのに無理やり持ち上げようとするからこうなる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:19:52.399 ID:lelMxvgr0HLWN
- >>23
俺はその冨樫理論はちょっと誇張しすぎやと思う
絵がうまかったらおってなって実際見るで - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:22:11.122 ID:gGezMBfV0HLWN
- >>26
まあそれはある
でも絵だけ上手くて話つまらなかったら切るわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:19:03.822 ID:sy1Hqi1U0HLWN
- 普通に下手なのでだめです
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:19:42.558 ID:Hyqko/6EpHLWN
- この画像巨人の時にもみたぞ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:20:11.996 ID:6lhI66ktaHLWN
- 絵はアニメ化される時に勝手に上手くなるしな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:20:35.545 ID:fpqpfPSW0HLWN
- 福本さんの悪口はそこまでだ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:21:07.374 ID:zjYRn1+hdHLWN
- この画像の人にボーボボの絵を分析してほしい
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:21:49.389 ID:zecrY6DP0HLWN
- 足を引っ張るのは熱心すぎるファンていうのがよくわかる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/31(土) 10:22:28.793 ID:xEbx8MxDHHLWN
- 鬼滅はデッサンもパースも狂ってるよ
俺「鬼滅って絵が下手やけどおもろいやんw」鬼滅ファン絵師「うん、下手に見えるのは君に絵の才能がないからだよ?」

コメント