- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:35:41.683 ID:dVIK11qzd
- 毎回会社の始業時間に少し遅刻してきたりする後輩がいるんだけど
こいつどうしたらいいんだよ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:36:42.639 ID:mVYoJ8Ke0
- 査定に響くよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:36:44.892 ID:iKF2k6jCr
- 別にいいじゃん
5分遅刻したら倒産するんか - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:36:56.749 ID:oB7TaEZQ0
- お前以外に怒られたら30分前ぐらいに会社来るようになりそう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:37:33.336 ID:uKTeHGIj0
- え?ちゃんと時間通りに来てますよ?ただトイレ入ってただけです
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:37:37.588 ID:eK6ifnGl0
- 言い訳でもちょっとって言うんだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:37:46.596 ID:bCyNkIeod
- 遅刻したことは認めてるならそのまま勤怠記録にするだけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:38:01.350 ID:4fSKQJB50
- んまぁでもたしかに…仕事に影響しないのなら遅刻しても構わないんじゃないか
俺は人を待たせんの嫌いだから早めに行くけどそいつはそういうタイプじゃないだろうし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:38:15.013 ID:4BFv4Haua
- ちゃんと5分遅刻した分給料引いてやればいいだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:38:38.372 ID:6qSeKK7Aa
- そのまま記録しておけばいいんじゃないの
お前がどういう立場なのかは知らんけどそれでどうするのかは人事とかの仕事であってお前の仕事じゃない気がするが - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:40:36.323 ID:dVIK11qzd
- >>10
俺は3年目のただの教育係だよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:43:59.262 ID:6qSeKK7Aa
- >>20
じゃあ会社の方針の確認してその通りに教育すればいいんじゃないの
どうにかして治させろって言われたら頭をひねってあの手この手で頑張らないといけないし
注意だけはしてあとは故意の遅刻を繰り返す人は解雇するみたいな方針ならそれに従えばいいし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:39:11.148 ID:AWIlU+0R0
- 何も言わなくてオッケー
どうせすぐ辞める - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:39:22.837 ID:XfdFeFXKa
- 有給取れなくなるよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:39:22.977 ID:wZYnzHe/0
- 1分前でも間に合えばOK派だが
こいつの場合間に合ってないから問題外 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:39:46.270 ID:9aScg3MY0
- タイムカードとかあるのか知らんけど記録に残るなら後々
後悔するのは本人だしいいんじゃね、忠告はしたわけだし
出勤時間の記録残らん会社ならもう適当でいいだろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:39:51.633 ID:pnpJUUQ20
- 五分前行動できないとかじゃなくて始業時間に遅れるのはヤバイ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:39:59.705 ID:2ikYSGM4d
- その分後ろずらせば良くね?残業代はなしで
フレックスにすればいけるでしょ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:40:06.014 ID:t7rSxiCd0
- 遅刻しても影響のない業務しか任せられなくなるだけでは
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:40:14.933 ID:o7mr3MHN0
- 賞与とかの査定に響くだけだしほっとけよ
でも時間の話するなら定時退社も厳しくしてくれ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:40:28.071 ID:+7spCtiM0
- その言い訳の仕方は頭が悪すぎる
俺が感心出来るような言い訳を言えるようになったら堂々と遅刻しろと言う - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:40:43.236 ID:HJjaPBzR0
- 後輩「いやフレックス制ですよね?」
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:41:30.694 ID:68gClbMA0
- 入社時に社内規則遵守が契約に盛り込まれている
この時点で遅刻はアウト文句言う前に契約変更をしないと話にならない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:41:37.972 ID:VhX73vM00
- 毎日サービス残業してるのになんで朝早くから行かないと行けないのかってのは思うわ
思うだけだが - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:41:43.485 ID:5nPDb60Da
- わかりました5分はやく帰ります(?)
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:44:08.992 ID:KWHxDWWY0
- 何も言わずに評価も何もかも下げれば良いじゃん
そんな奴遅かれ早かれ辞めるだろうし - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:44:20.683 ID:0Z8Dyfg2a
- 海自なんか5分前の号令かかるし5分前行動の5分前行動を徹底させろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:45:31.814 ID:ZD+yGIbf0
- >>27
五分前にいないといけないは、法律違反だろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:44:53.026 ID:ZD+yGIbf0
- 5分くらいよくね?どうしてそんなに厳しいのか
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:46:33.365 ID:mVYoJ8Ke0
- >>28
別にいいよ
クビになるだけだし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:45:53.822 ID:OW3gF7ie0
- じゃあ定時であがらせろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:46:00.820 ID:zRbTwwMM0
- 決められた規則は守れ 当然だろ馬鹿か
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:46:45.636 ID:2ikYSGM4d
- 真面目な話、そうなってしまうのは早く行くことでサービス始業になってしまうのを嫌ってギリギリを攻めるからだろうからフレックスにしたほうが良いとは思うんだよな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:47:39.447 ID:OasPR39Ca
- お前の考え方なんか知らねぇよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:47:43.531 ID:uEJjBhDc0
- ここはお前の会社じゃねぇから
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:48:34.353 ID:dVIK11qzd
- もうスルーでいいのかな
ただの感情論だったか俺の - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:51:00.480 ID:0Z8Dyfg2a
- >>36
精神注入棒でケツ殴れ
現場作業でなんか落としたり重大なことやらかしたらメットの上から叩け - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:53:30.988 ID:uKTeHGIj0
- >>38
ちょっと待て現場作業どっから出てきた - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:03:32.491 ID:0Z8Dyfg2a
- >>39
現場作業あるならって話だよ
現場の人間ほど遅刻とかなんかやらかせば言い方キツいし今でこそ殴りはしないけどメット叩くとか余裕であるからな
社内のパソコンカタカタメインの仕事じゃ手出せんしすぐパワハラだなんだと騒ぐから甘ちゃんが調子乗るんだよ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:55:04.861 ID:5GNl1CHc0
- >>36
教育係やるんなら感情論じゃなくてルールで相手を黙らせないと - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:48:58.288 ID:g1+GKX52d
- 新卒のとき週一で腹痛がきて遅刻してたわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:54:34.505 ID:n8ynoVZy0
- その分給料引かれるんなら良いだろ別に
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:55:22.467 ID:gkzM1VFq0
- 仕事に支障でてなければいつ来てもいいわ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:58:20.565 ID:HS75WV1A0
- >>42
今の時点で遅刻してその上反省もしないようじゃ将来絶対痛い目みるでしょ
そうならない為に教育する必要あると思うんだけど - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:00:51.167 ID:68gClbMA0
- >>45
そう言う教育は会社でやるもんじゃない
とっくにその教育がなされている人物をそもそも採用すべき - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:08:20.079 ID:HS75WV1A0
- >>47
たしかに - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:14:13.210 ID:0Z8Dyfg2a
- >>47
昔は学校や家でそういう教育(遅刻するな、休むな)して、守らなかったやつが懲罰食らって、ってあったんだろうけどな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:56:41.899 ID:HS75WV1A0
- 社会人になっても自分が理解できないからって言い訳して「仕方ないなあ」ってなるわけねーだろ
学生と違って会社はいつでもお前辞めさせることできるんだからな - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:57:53.725 ID:msiLHzz6d
- 懲戒処分してやればいいじゃん
明らかに会社の規律を見出してるしつまり何が言いたいのかというと、釣りスレ乙ってことだ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:59:06.043 ID:92Rwb3OZ0
- お前らこんなクズニートの妄想話によく付き合えるな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:03:32.636 ID:Q9E7Cupj0
- 面倒だからほっとく
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:04:52.907 ID:BRL/o3VX0
- そのまま上に報告
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:15:25.341 ID:oiX32tlV0
- 当然5分は5分でも残業は残業として処理してるんだよな?
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:40:58.901 ID:MH0WUWGg0
- >>53
これ
残業や時間前出勤はきっちり手当てつかないのに遅刻だけは厳しいとかがまかり通るのはおかしいわ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:31:16.985 ID:rZjXkZ5Ta
- まあほっといたら素行不良で勝手にドロップアウトするだろ
正直間に合ってるなら1分前でもいいと思うけど始業時間過ぎてガサゴソ準備してたらキレていい
遅刻してるならなおのこと
俺「5分でも遅刻は遅刻だよ 時間にルーズなのはダメだよ」後輩「ちょっと意味わかんないですね 俺はそんな考え方してないので」

コメント