- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:51:17.746 ID:tSiHSu+A0
話が理解出来ないなら黙ってろよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:51:40.773 ID:FGt5gUJgp
でもPCでいいよね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:52:53.594 ID:2/D0cTyAp
>>2
PC持ってるけど良くねぇわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:51:48.945 ID:iBbahemh0
箱でよくね?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:52:09.762 ID:f+5H1WJu0
>>3
よくない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:52:19.713 ID:/afUnzik0
PCでまじでいいよ
これを理解するのにあと何年かかるんだろうな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:52:41.264 ID:yDhHCrLP0
理解する価値もない話やから揶揄われてるんや
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:52:47.370 ID:pAxPA6W70
じゃあ思い切って何もなくてよくない?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:53:17.074 ID:xmN8zcPLa
スマホでいいだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:53:53.830 ID:Ma+fFzlRa
PS5なんてなんのソフトもない粗大ゴミでなにやるの?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:54:30.522 ID:Ba9bfV0h0
まだPS4でもソフト出てるしPS4でよくね?
グラとかFPSは劣るけど最低限ゲーム自体はできるし
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:55:42.450 ID:/afUnzik0
>>12
ならスーファミでいいよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:54:52.204 ID:i/WnZdQ10
いや普通どっちも買うよね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:55:39.366 ID:i/WnZdQ10
ゲームハードって発売前が一番盛り上がるよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:55:44.788 ID:m8tTY1dx0
PS5wwwww
知ってるよPS5でapexしても60FPSが上限らしいなw
ギャーハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:55:46.048 ID:fvm6f5LQ0
欲しいけど買えないからsteamとかで出るならもうそっちでもいいかなってレスしたことはある
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:56:12.428 ID:BWL/umESd
PS5持ってるやつがPCで良いって言うのはわかるが
持ってない奴に言われても笑うしかないんだが
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:57:17.255 ID:m8tTY1dx0
>>18
ん?それはおかしいよ
だってPS5なんて最初からいらねーもん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:57:21.721 ID:/afUnzik0
ゲーミングPC持ってないやつがPS5でいいって言うのはマジで笑うしかない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:58:07.799 ID:m8tTY1dx0
>>20
それなw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:57:23.303 ID:5jyVW/Wq0
例えばPS5でしか発売されてないゲームをPCより先に遊びたいとか?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:57:41.786 ID:onIA3SQx0
え?ゲーム出来るパソコンって幾らぐらいで買えるの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:57:54.555 ID:/afUnzik0
>>22
それは秘密だよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:58:11.417 ID:M6qqjYbI0
PCで良いとか以前にそもそもPS5そこまで欲しいか?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:59:32.449 ID:m8tTY1dx0
>>25
いらないな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:58:45.044 ID:rNOth3xn0
>>1
わかった
口でしてやるからそれで納得してくれ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:58:53.546 ID:onIA3SQx0
人生初のパソコンになるけどWi-Fiで動くの?パソコンって
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:59:25.439 ID:/afUnzik0
>>27
それは秘密だよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:59:25.797 ID:XuTbftWW0
PCでいいじゃなくてPCがいいよ、PS5なんて日本で買ってるやつは情弱よ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 18:59:50.464 ID:o+IkX2li0
PCの方がよくねの間違いだよな
ゲーム機なんて基本劣化PCで妥協して買うものだし
んでPS5買えないなら箱買えばよくね?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:02.885 ID:onIA3SQx0
スマホはウイルス対策しなくて良いらしいけどパソコンってウイルスソフトって買わなきゃダメなんでしょ?幾らぐらい?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:27.730 ID:/afUnzik0
>>32
それは秘密だよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:03.295 ID:JNMjI92W0
その時金がない俺はPS4をやっていた
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:26.445 ID:q7B4iadB0
コントローラーがいいんだよな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:42.427 ID:xlxhkUBE0
PCが存在しなくてもPS5を買う未来が見えない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:50.224 ID:onIA3SQx0
10年ぐらい前のテレビでPCゲームってできる?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:01:43.332 ID:/afUnzik0
>>37
それは秘密だよ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:00:55.277 ID:JZ0D8xml0
DTMでハイスペパソコン買ったからゲームもするようになったわ
PS5も最初は欲しかったけどこれで十分かな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 19:01:24.267 ID:zEYJnemf0
PCになくてPS5だけにあるソフトってどんなのがあるの?
コメント