
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:02:08.131 ID:kHuv0fxe0
- 世間一般的には「頭いい」って言われるレベルだよな?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:02:42.799 ID:yl1M3Nf40
- おれ67だけど賢いって言われたこと無いぞ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:03:17.686 ID:kHuv0fxe0
- >>2
めっちゃ賢いじゃん - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:02:56.085 ID:mK3ZDlhg0
- 60からだろう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:03:15.640 ID:QO5jkPBK0
- コミュニティによっては頭良いって言われる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:03:37.740 ID:o5SwZTfo0
- 57はなかなか賢いだろ
俺の高校45くらいだからバカばかりだったぞ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:04:25.081 ID:mK3ZDlhg0
- めっちゃ賢いは70越え
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:04:28.606 ID:uH0WmwTz0
- 凡人だと思うよ
完
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:04:37.081 ID:PB/zhnmf0
- 都内ならバカ高校
地方ならそこそこ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:04:49.024 ID:yl1M3Nf40
- 75超えから神だよな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:05:35.450 ID:efQjRTeK0
- 兵庫なら中の上位
他は知らん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:05:36.060 ID:kTJFPzwc0
- 偏差値55以上で上位3割だと考えると目安になるでしょう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:05:51.675 ID:R8RrLx7od
- 中卒とかからは「頭いい」と言われるレベル
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:06:15.728 ID:kHuv0fxe0
- 確かに偏差値65以上の高校とは絶対に超えられない壁を感じるわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:10:56.745 ID:kTJFPzwc0
- >>14
偏差値65だと上位7%、偏差値70だと上位3%だもの - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:06:20.798 ID:bP+R6mvj0
- 普通かな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:07:39.604 ID:kTJFPzwc0
- 偏差値57で上位25%に入るのか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:08:49.461 ID:efQjRTeK0
- …まあでも正直、高校の偏差値はあんま参考にならん気もするけどね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:12:52.579 ID:hWgpVPY0d
- >>17
中学受験組の50が高校受験組の65相当って言われてるからね
上澄み抜かれた中での偏差値ってあてになるのかどうか - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:15:28.487 ID:kTJFPzwc0
- >>26
統計学の基礎レベルの知識だけでも「中学受験組の50が高校受験組の65相当」で色々と分かると思うの - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:08:50.180 ID:kTJFPzwc0
- その辺りだと団塊ジュニア世代の頃は底辺大学に入れるか入れないかくらい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:08:52.182 ID:hWgpVPY0d
- 一応72だった
特進コースだけど
やっぱりできる奴は多かったな
67の一般は普通の奴の集まりって感じ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:23:19.834 ID:mK3ZDlhg0
- >>19
72ぐらいあると頭良すぎて頭おかしいって奴いる? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:24:03.239 ID:hWgpVPY0d
- >>33
ちょっと発達障害入ってそうな奴はチラホラいた - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:26:51.240 ID:mK3ZDlhg0
- >>34
頭良すぎて頭おかしいって発達障害の可能性もあるんだな!
模造紙を使って半期の振り返りをしなさいって課題で折り鶴作った発達障害いたけど
あれも見方によっては頭良すぎて頭おかしいか! - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:09:09.762 ID:tmh/N1sx0
- 51の平民だわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:10:52.347 ID:kHuv0fxe0
- ちなみに大学は地方国立行った
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:11:53.174 ID:gwKcTa8G0
- 60が分岐点
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:11:57.196 ID:yl1M3Nf40
- 60後半と70代ってなんか分厚い壁あるよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:13:53.827 ID:mK3ZDlhg0
- >>24
早稲田卒金融の人が65以上獲るには勉強法を根本から変える必要があるって言ってた - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:14:13.183 ID:hWgpVPY0d
- >>24
マーチでいいやって連中と旧帝早慶狙うぞって連中の差はあるよな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:12:05.928 ID:DwHwatHr0
- 偏差値65のくせに無能じゃんって言われるから期待されないように次からは学歴詐称してる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:18:27.644 ID:x/fCn/RN0
- 新居浜高専(今61)←落ちた
三島(今49)←受かった - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:20:49.764 ID:xgTmdEMq0
- 県トップ校で70だった今はニート
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:24:10.215 ID:V7QCh9Bs0
- >>31
大学は? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:26:41.683 ID:xgTmdEMq0
- >>35
地方旧帝中退
高校では上位20%ぐらいだったかな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:21:08.857 ID:EQ2kxdnH0
- ワンランク下の高校で特待生なれると学費半額なるそうな
兄弟多くて家計厳しくなるとあえてワンランク下の学校受験して無双するそうな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:25:57.660 ID:67Jo1qky0
- ド田舎の57なんてクソ以下だろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:27:46.136 ID:yl1M3Nf40
- 進学校って人生上手くいくやつとそうじゃないやつの差がヤバすぎるよな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:29:40.768 ID:kTJFPzwc0
- >>39
京都大学卒にありがちなこと - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:33:25.491 ID:cltXF2yDM
- 底辺大卒やそれ以下の学歴はネット上に限らずおバカ扱い(無能とはまた別)なことを考えると世の中の6~7割はバカ扱いされてるのよね
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/20(月) 23:36:31.940 ID:vtwDHjgj0
- たいてい田舎の県って生徒の学力が青天井のトップ校だけ抜けてるよな
学校の偏差値上は2,3しか変わらない2番手校でも地元の駅弁大学に行くのが殆ど
コメント