優秀な東大生の学歴だけがFラン大学に変わったとしたら

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:42:09.061 ID:okONyKNfp
いうて大企業行けるよな
フィルターにかかることはあるだろうが面接行ったら勝ち確だよな?てかそうであって欲しいわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:43:11.695 ID:KWpoeOR0a
Fラン大学就職チャンネルはそう言ってる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:43:16.861 ID:h0mBCrwd0
しりまへん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:43:16.869 ID:zcXHko6m0
脳の作りが違うからそうなるね
勉強だけ出来た人は弾かれるけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:45:14.045 ID:tJqd/04+0
>>4
簡単な話を難しくするな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:43:54.047 ID:cX7ILLv20
エントリーシートで弾かれそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:43:58.136 ID:xBJIo1iVM
ワイ東大の落ちこぼれ、死亡確定
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:44:02.352 ID:gx9r/mHT0
大半はそうだと思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:44:13.053 ID:okONyKNfp
ようは面接さえいければ学歴の効力はないんか?ってことが気になるんよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:45:44.140 ID:gx9r/mHT0
>>8
学歴ないと面接まで行けないけど他に目立った経歴があるなら別
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:45:54.698 ID:J4TYff1d0
>>8
面接力+ガクチカがあればある程度はいけんじゃねえの
F欄が面接落ちまくるのはフィルター以前にこれらが欠如してるから
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:46:04.084 ID:hSaw/05W0
>>8
推薦人の中身次第じゃね?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:45:11.744 ID:hSaw/05W0
F大院に行くやつがいたらってことかな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:45:20.119 ID:lfmDoz7rd
むしろ色眼鏡で見られるから面接ではFランの方が有利まである
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:46:00.503 ID:okONyKNfp
Fランなのにこいつ超優秀じゃん!?ってなるんか
スイカに塩かけるみたいな話だな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:47:05.348 ID:jiqv/IBaM
>>14
どういうこと?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:48:00.661 ID:okONyKNfp
>>17
スイカ 塩で調べたらFランでもわかる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:48:49.620 ID:jiqv/IBaM
>>20
スイカと塩の関係性はわかるけどスイカ塩とFランの優秀とどう関係あるの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:55:51.022 ID:okONyKNfp
>>22
スイカに塩をかけるとかけないときよりも甘味の変化が大きいから美味しく感じる要領で
Fラン卒だと聞いたやつが超優秀だったら東大卒が同じくらい超優秀だった時と比べると予想の上回り具合が前者の方が大きいから印象よくなるんかね?って話や
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:46:36.084 ID:QRJkJH9P0
面接の適正と受験の学力って=じゃなくない?全くか関わりなくはないけども
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:49:06.011 ID:okONyKNfp
>>16
こいうこと言い出すやつがいると思ってスレタイに”優秀な”東大生って書いたのになあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:50:39.035 ID:QRJkJH9P0
>>23
その優秀は面接における優秀さなのかそれならそう書くべきだし
さもなくば曖昧すぎてわからん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:51:09.513 ID:lYWUM67uM
>>26
頭悪いゴミコテは黙ってろよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:51:35.258 ID:okONyKNfp
>>26
なんだよ面接における優秀さってwwwww
無理やり正当化すんな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:52:16.033 ID:QRJkJH9P0
>>30
漠然と優秀だなんて言われても答えようがないだろwww具体的にどう優秀なの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 04:00:14.420 ID:okONyKNfp
>>32
スレタイにそんな細かく書くかよ
まともな人なら大抵の大手なら問題なく行ける東大生って脳内変換するよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:47:13.209 ID:okONyKNfp
面接行けたらの話って>>1に書いてるやろ…
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:47:52.826 ID:hSaw/05W0
基本的に学生なんか社会人からしたらただのガキでしかないんだよ
いくら学歴があっても世の中たらればは無いけどな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:50:15.851 ID:hBpooH1Pd
>>19
人事が学歴コンプだと高学歴は弾かれるから人事は学歴高い人が多いって話好きw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:48:32.429 ID:cX7ILLv20
高校とか大学のOB会みたいなのあんじゃん?
母校が同じだと親近感湧くじゃん?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:49:53.586 ID:hSaw/05W0
面接で優秀wとか事前にリサーチや受け答えのマニュアル通りやってりや何で採る?

外注が面接官をやるような時代だからな

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:50:41.919 ID:SuONdUI40
国家公務員、公認会計士、税理士
この辺りにもなれる実力が脳に備わってるんだから大企業並みの人生は普通に送れるだろうし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:51:15.272 ID:cQPfDOah0
妙だな…
こいつFランのくせに研究海外発表5本だと…?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:51:54.240 ID:hSaw/05W0
人事は社内の人間でもなければ業界の人間でもない
下手したらバイトや派遣が人事の振り分けや面接官の補佐までする

リアルな話でね

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:53:38.978 ID:hSaw/05W0
人事経験者が見たら鼻で笑われるスレ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:57:56.250 ID:okONyKNfp
>>33
すまん結論が書かれてなかったり誤字で何を言いたいのかあんま理解できてない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 03:54:51.595 ID:ykCy4DG0d
俺は今笑ってるw

コメント

タイトルとURLをコピーしました