- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:07:55.428 ID:alx4KJ8G0
- これ神によるバランス調整だろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:08:37.541 ID:YqbZOVTI0
- 貧乏な方が子供多いからね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:08:45.160 ID:7Y0Gk4ZC0
- 人間の高慢を取り除くための処置な
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:08:59.908 ID:+cEbt1HVd
- フェミが台頭してきて少女とセックスできなくなるから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:09:24.194 ID:wt+eMbR10
- 学歴が重視されると出産年齢が高齢化するよね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:14:11.689 ID:mLNrKhg60
- 発展途上国から先進国になると
社会がちょっと複雑化して義務教育と同時に少しばかり徴税も巧妙になる
その結果、税と子供を成すリスク、責任が少しばかり、他の国よりは増大する
ホワイトカラーは躊躇しブルカラーは子供を成し破綻する
んな糞みたいな状況になる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:17:25.502 ID:EsUQ9cxia
- 人権意識が高まると子供なんかおいそれと作れなくなるからね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:20:39.371 ID:UTw0cJQHa
- 先進国になると教育水準が高くなる
それにより生活の質やモラルも上がる
しかし人間自体のスペックがぐんと上がる訳ではないので、社会の歯車になろうと働くと疲れる
更に無理に子供作ってもリスクが増える事も分かってしまう
だから無理に作らなくなる - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:21:03.380 ID:TxC0bRHc0
- 一つ抜けてた
感情優先ならわからない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:25:02.110 ID:jBwvz6WQ0
- 発展途上国なのに出生率0.8ポイント叩き出した国だって実在するんですよ!
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:29:31.223 ID:OS3Hkccx0
- 女性の地位が低いと子供が増える
その逆なら減るしそれだけの理由でしか無い - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:29:59.196 ID:TxC0bRHc0
- >>20
頭の良さが関わってくるな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:34:42.284 ID:mLNrKhg60
- >>21
高等教育を受けた人も義務教育だけ受けた人も
双方とも賢くなって色々なリスクを踏まえた上で、それでも子供を設けて
子が飢えない、叩かれない、劣等感のない社会になるといいよね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:35:27.531 ID:TxC0bRHc0
- >>23
前提 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:32:39.172 ID:TxC0bRHc0
- >>20
勘違いしてたらすまない
産むって別に女性がそうするって訳じゃ無いぞ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/28(日) 22:34:51.808 ID:TxC0bRHc0
- 男女ともに頭が悪いと
>>20だと
かりに女性が凄く未来を見通せる清明さを持ってても
男性が池沼で孕ませるぐらいの知能しかないなら
子供は増える
先進国になったら出生率が下がる現象wwww

コメント