初めて鬼滅の刃見たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:25:45.452 ID:UesKd4eK0
アニメの総集編の奴
いくつか分からないところあったから教えて
先ず丹次郎がさびとって奴と戦ってた時に何でお面切ったら岩が切れてたの??
さびとが岩だったって事?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:26:26.140 ID:dhD1L8Mr0
あの辺はそういうものだった
と割り切るしかない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:26:59.229 ID:UesKd4eK0
>>2
深く考えちゃいけない所だったの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:28:33.771 ID:dhD1L8Mr0
>>4
そう
鬼がいる世界だから
そういうこともあるよね
って流しとこう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:29:18.505 ID:UqnZNoLTd
>>7
理由はあるはずだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:26:35.823 ID:3Llgup+50
そういうこと
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:27:24.006 ID:UesKd4eK0
>>3
分かった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:27:42.045 ID:Y1MfbTLg0
意外と少年誌じゃだめなとこがアニメだと浮き彫りになるな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:29:51.570 ID:UesKd4eK0
後は試験受けさせる時に鱗滝が丹次郎に魔除のお面あげてたけどあれって敵に鱗滝の教え子ってバレる以外に意味あったの?
それとも鱗滝はワザと丹次郎を狙わせる為にあの面をあげたの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:30:20.828 ID:UqnZNoLTd
>>9
そう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:30:50.499 ID:UesKd4eK0
>>10
>>11
え、どっち
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:30:23.816 ID:dhD1L8Mr0
>>9
まさか教え後が皆同じ鬼に殺されてるなんて知らないからだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:32:35.518 ID:UqnZNoLTd
>>11
知ってただろ
あれが試験を受けさせる為のテスト
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:32:51.608 ID:UesKd4eK0
後ねずこはなんで人食べないって丹次郎は断言できるの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:33:23.868 ID:UqnZNoLTd
>>14
信じる力
食べない保証はない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:33:50.177 ID:UesKd4eK0
>>16
マジかよ丹次郎最低だな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:37:20.323 ID:NftF6wFh0
>>16
えぇ……
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:33:13.570 ID:5iyz2YlC0
柳生新陰流の祖である剣士の伝説のオマージュだよ
岩を切れるくらい強くなりたいと修行中をしていたら
天狗に出会って、死闘の末に天狗を両断した
ふと気が付くと、天狗はそこにはなく、両断された岩があった

みたいな伝承

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:34:39.969 ID:5iyz2YlC0
岩切り伝説の岩も実在している
ググったら出るぞい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:36:03.526 ID:UesKd4eK0
後最初に丹次郎に「夜は鬼が出るから家に帰るな」って止めてくれたおっさん何者?なんで鬼がいること知ってんの?ラスボス?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:45:31.521 ID:kqblJJ+00
>>19
炭次郎の婆ちゃんも知ってたし鬼のことを知っている人はいるが迷信だと思われてる
場所によっては夜になると鬼避けに藤の花の香を焚く地域もある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:36:58.472 ID:3yIP7QsM0
なんだよ鱗滝サイテーだな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:38:26.201 ID:jjiL2fgfM
そもそも最初に食われかけてたじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 20:40:12.706 ID:jmAODexK0
厄寄せの面を作って暗示をかけておいた。
付けていくように。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 21:03:36.556 ID:Wo8SgC/p0
鬼滅は深く考えてはいけない
80年代に漫画が退行してしまったような穴だらけ後付けだらけだから
9歳未満向け
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 21:23:01.623 ID:0JDWuAl70
>>26
9歳向けなのに詳しく読んだわけね、で、君は…あ、僕ちゃんは8歳かな?9歳かな?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/14(水) 21:15:15.933 ID:MCR20Oarp
なんていうか剣心とナルトを足して2で割ったイメージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました