動物園ってよく考えなくても残酷だけどあんまり批判されないよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:06:43.498 ID:8ax7zs890
ビーガンとか愛護団体とか全力で潰しにかかってもいいと思うんだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:07:14.339 ID:fYDKwvUQ0
だから批判されてんじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:08:11.562 ID:pqLLsVHj0
種の保全と研究施設としての面あるから
技術乏しい弱小は知らん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:08:33.299 ID:8ax7zs890
自然界で生きる動物と比べると
動物園の動物ってめちゃくちゃ寿命短いんだぜ?
ストレスとか肥満とか悪影響だらけなんだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:08:45.846 ID:cGfSJc6Up
そういうのが騒ぐってことは動物園は存在してて何の問題もないって事だな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:08:54.008 ID:bW+aLR2d0
研究や保護のためという名目もある
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:09:48.697 ID:8ax7zs890
>>6
それ見せ物にする必要ないよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:10:16.814 ID:bW+aLR2d0
>>8
教育の名目もある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:11:02.414 ID:8ax7zs890
>>10
映像の方がよっぽど優れた教材になると思うけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:12:39.561 ID:bW+aLR2d0
>>14
ゲームやらないで実況動画しか見ない人みたいなことを言うなよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:14:06.422 ID:8ax7zs890
>>22
ゲームと教材一緒にするなよ…
動物園じゃその時その時で状況が変わるし実際に触れられるわけでもなし
教材には適してないよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:18:55.341 ID:bW+aLR2d0
>>23
通じるものはあるだろ
ゲームだって実際にプレイしないとわからない
動物だって実際に見ないと分からない
実物を見ることで興味が増えることもある
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:10:31.908 ID:pqLLsVHj0
>>8
啓蒙活動になる
知る機会が無ければ人は何も行動を起こさない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:11:37.885 ID:8ax7zs890
>>12
なんの啓蒙だよ動物園か?
悪いことを悪いと批判させるために悪いことをするってこと?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:15:23.762 ID:pqLLsVHj0
>>18
動物園行けばわかるが種の絶滅を防ぐために皆で協力しようって立て札やらが希少生物とセットでどこにでもある
動物園に遊びに来た子供達がそれを見てそういう活動に積極的興味を持ったらそれだけで成功なんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:17:10.036 ID:8ax7zs890
>>24
それ動物園である必要微塵もないよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:19:53.336 ID:pqLLsVHj0
>>26
動物園のような娯楽性がなければ興味を惹かれず訪れる機会も無く知るキッカケにもならんよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:09:35.584 ID:MZOZm9tgp
ひろゆき 動物園 論破  で調べてみろ!!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:10:19.169 ID:8ax7zs890
>>7
あんまりひろゆきを絶対視しない方がいいぞ
痛い人に見える
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:10:12.183 ID:q8pOr14T0
ちうごく 「すまん、パンダ保護したら増えすぎて困ってるネ」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:10:52.564 ID:woBtAqqqM
人を牢に入れて見せ物にする事はしちゃいけないのにね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:11:15.663 ID:I79CRhk50
最近じわじわ話題になるよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:11:28.032 ID:rR8ikIEBa
割とされてると思うが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:11:54.308 ID:XSORt3520
ペットショップも残酷
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:12:19.607 ID:8ax7zs890
>>19
あれは売れない奴とか平気で処分するからな
やってることやべえよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:12:33.362 ID:QnP/atoAM
科学研究という聖域は道徳的優位の最高峰に君臨しているからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:16:28.448 ID:hIuUcUTPd
人間が生きてるだけで他の生物には害だからエゴ過ぎるし
動物園ごときで変わらない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:18:53.953 ID:8ax7zs890
>>25
生命活動に動物食うとかのこと言ってるんだろうけど
娯楽施設と一緒にするのはどう何だろうな
フォアグラとかもそうだけど必要以上の苦しみを強いるのはまた別の議論がいるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:18:34.399 ID:nN4UfqEJH
ビーガンとか愛護を語る奴って中東の紛争とかウイグル人とかどう考えてんの?
自分のことしか考えてないようにしか見えないんだが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:18:44.166 ID:q8pOr14T0
でもおまいらどぶつの森でゴリラハブるよね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:19:01.922 ID:wr+3iLzQd
あいつら全員終身刑と同じだからな
しかも外出無し
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/05(金) 14:19:31.938 ID:nN4UfqEJH
日本の自殺者何万人いると思ってるんだよ
わざわざ命の保証されてる下等な生物の気持ち考えるより先に人間の気持ち考えろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました