- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:06:55.342 ID:O+Q9BdHS0
- ちょっとアンラッキーな方だけどそれでも日本人としての教育してくれた両親には感謝だな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:13:06.255 ID:lChLDU2rr
- 何人?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:13:29.019 ID:O+Q9BdHS0
- >>2
半分日本、半分はペルーだ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:14:52.451 ID:C81dIaki0
- 半分日本人なら国籍持てるだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:16:38.491 ID:O+Q9BdHS0
- >>4
そう思うだろ?確かに父親から引き付いだ血の半分は日本人だ
でもだからって親父が日本国籍を持ってるとは限らない
ペルー生まれペルー育ちの所謂日系2世なんだよ>>5
スペイン語 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:18:04.655 ID:JX+eYLoUr
- >>7
……それ親父日本人じゃないんじゃね? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:19:37.279 ID:O+Q9BdHS0
- >>9
>>10
親父は純血の日本人だよ、ただ俺と同様日本国籍が無いってだけ
父方の祖父母は日本人で両方沖縄からペルーに渡った - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:18:30.005 ID:zFUdXPSXa
- >>7
日本人じゃないじゃん - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:15:31.687 ID:JX+eYLoUr
- ペルー語って何語?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:16:36.981 ID:qOsls3dA0
- スペイン語じゃね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:17:31.756 ID:rwYeApkX0
- 父親日本人じゃないじゃん
解散
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:18:48.639 ID:O+Q9BdHS0
- >>8
日本人であり日本人じゃない
血だけで見れば日本人なんだけどね、爺ちゃん婆ちゃんがあっちに帰化しちゃったからな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:20:23.573 ID:rwYeApkX0
- >>11
いや単に日本人じゃないだけ
血を引いてるってだけで無条件に受け入れるのなんてイスラエルぐらいなもんだろ
際限がなさすぎる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:23:05.425 ID:hrevs3cW0
- >>16
ユダヤ教に血統は関係ない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:24:17.492 ID:rwYeApkX0
- >>23
言葉の綾ってやつだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:24:54.017 ID:O+Q9BdHS0
- >>16
血を引いているってより血は混ぜ物無しの日本だしなぁ>>24
グラッツェ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:19:03.328 ID:K7O+GduIa
- ペルーで生まれ育ったのなら仕方ないんじゃね?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:20:53.877 ID:O+Q9BdHS0
- >>12
生まれながらにして爺ちゃんも婆ちゃんもペルーに国籍変えてたから親父も必然的に国籍上はペルーなのよね
ペルーの血は一切流れてないけど>>14
関東在住 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:19:43.164 ID:zFUdXPSXa
- 愛知か静岡?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:20:00.075 ID:oI7wOdp4d
- お前は立派なペルー人だよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:20:39.419 ID:nZJ+0kXYa
- なんで親父が日本に帰化しなかったのが気になる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:21:47.260 ID:O+Q9BdHS0
- >>17
深い理由は無いと思うよ、別に現状で問題が特に無かったからじゃないかな
まぁガキの頃に俺の為に帰化してくれてたなら今面倒せずに済んだけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:22:57.140 ID:C81dIaki0
- >>19
恋愛対象としては日本人とペルー人だったらどっちが可愛く見える? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:24:04.278 ID:O+Q9BdHS0
- >>22
すげー悩む質問だな
塩過ぎる顔よりはちょっと濃いのとかスタイル良い方がやっぱ好きだけどまぁ可愛い子に限って言うならそこに貴賤は無いだろう
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:25:44.972 ID:N7nQsVToa
- >>25
そうか
友だちの日本育ちペルー人は日本人女の方が好きだと即答してたわ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:27:16.390 ID:O+Q9BdHS0
- >>32
即答出来る程女の好みがこれって言うのが無いんだ強いて言えば日本(産の二次元の女の)子は大好きだ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:21:50.630 ID:hGxy7ere0
- 親父がペルー国籍だったら無理じゃん
というか何で日本国籍欲しいの? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:22:55.756 ID:O+Q9BdHS0
- >>20
俺は一生日本に日本人として住み続けるつもりだし、別にペルー国籍持ってたところでそれだと何のメリットも無いじゃん? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:28:10.448 ID:U1wB14U60
- >>21 帰化しろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:29:27.628 ID:O+Q9BdHS0
- >>37
いつかは絶対帰化するけど何度もやってりゃ審査通ったりするんだろうか
しかしほんと書類作成めんどい、出生地から書類も集めないといけないし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:23:27.140 ID:ZvJCJh4u0
- ナマステ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:25:07.368 ID:P+I8fY5W0
- 世間でそれは日系三世というのでは
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:26:21.342 ID:O+Q9BdHS0
- >>28
そうだね
まぁ血統的に見ればハーフ、世間的には所謂日系三世だその通り>>29
ようアミーゴ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:25:18.317 ID:Shtd2Giz0
- 結局のところ人間性が一番問われるところだから大和魂さえ持ってるなら俺たちはブラザーだ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:25:25.799 ID:O+Q9BdHS0
- まぁいずれにせよ俺の血の半分が日本人であることに変わりはないよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:25:33.054 ID:qGUxXtECM
- ペルー育ちなら別にいいじゃん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:26:33.442 ID:P+I8fY5W0
- あ、定義の話であって心の所在はその人のものだと思うます
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:26:49.191 ID:hrevs3cW0
- 帰化したらいいんじゃねえの?
できない理由でもあるの? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:28:26.331 ID:O+Q9BdHS0
- >>35
帰化は色々と面倒な書類集めや作成、果てには審査があるんだわ正社員歴5年とか、日本語以外喋れないとか、そうだとしても簡単には渡されないらしい
一方俺は正社員歴も無い - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:32:15.340 ID:hrevs3cW0
- >>38
普通に生活してればできるけど? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:34:26.620 ID:O+Q9BdHS0
- >>43
実態は中々そうはいかない
事実俺も帰化通った奴も通らなかった奴も色々見て来たしただそれでわかったが、帰化申請通る基準がわからん
ほんと一か八かなんだよな、とりあえず作文手を付ければまぁほぼ終わるんだけどさ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:29:46.730 ID:Prsxx+g3a
- いやそこは頑張って帰化目指そうぜ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:31:15.965 ID:O+Q9BdHS0
- >>40
もちろん一切帰化申請に手をつけたことがないわけじゃないよただ必要物を見て萎えてる
例えるならば釣りに行きたいけど猛烈に海が遠いから移動するのが面倒になってるような感覚
やろうと思えばやれるんだけどね - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:31:00.124 ID:Se/I3/4K0
- 衰退する日本よりペルーのほうが未来ありそう
そのままでいいじゃん - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:01.441 ID:O+Q9BdHS0
- >>41
衰退したところで他所の底辺程にはならないからそれでいいんだよ、何より俺の肉体的な故郷、精神的な故郷は日本だ
ペルーなんて日本が衰退したところでそれ以下の国だよアフリカよりアメリカががっつり関与してる南米なだけワンランクマシになったかもしくは同等レベルの酷い治安と民度だ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:02.980 ID:NEnjySswd
- そうそう日本は終わってるからね
ペルーの方がマシだろ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:36:57.450 ID:O+Q9BdHS0
- >>45
ペルーのがマシって言うなら多分俺の両親含めとっくに撤退してるだろ
つまりそういうこと、俺もペルーに行くつもりは無いしな
微塵も思い入れが無い>>46
職はついてるけど正社員じゃないんだよな
申請書類は軒並み集まってるはず、数年前にある程度集めてるしね面倒なものは面倒なのよ、あと一歩ってところで腰が上がらない
一応現状然程ペルー国籍で不自由はしてないけど、在留カード持ち歩かないといけなかったり提出求められるたびにあぁ俺外人扱いかってコンプレックスが少し出る - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:37:58.173 ID:hrevs3cW0
- >>51
それだけ不都合があり、条件も整ってるのに腰が上がらないって何?日本人になりたくないだけなんじゃないの? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:30.247 ID:hrevs3cW0
- 国籍持てなかったっていうから何か理由があるのかと思ったら面倒だから申請してないだけかよ
それと定職ついてないの?それなら無理だろうね
どちらにしても日本人との自覚が足らんのとちゃいまっか - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:06.253 ID:eZesQ/KuM
- 面倒な処理を避けてるだけで「持てなかった」は違うだろ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:38:25.227 ID:O+Q9BdHS0
- >>48
いやいや、普通のハーフの子だったら二重国籍からのどっちか選べば良いだけだから訳が違うよ
そういう人のが大多数であって俺のようなパターンのが少ない俺も出来ることならこんな面倒な申請せずに選ぶだけで良いって方が良かった
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:39:11.933 ID:hrevs3cW0
- >>55
面倒だから申請してねえんじゃん - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:50.225 ID:hrevs3cW0
- いきなり日本に来た外人ならともかく、親が日本生まれなら限りなく届け出に近いレベルだと思うけど、やってみる気にはならないんだ?
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:36:41.250 ID:c2Ioi7B+0
- 俺が同じ境遇だったら生計要件で無理そうだわ
大変だよね - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:37:03.133 ID:hGxy7ere0
- いつから日本に住んでるの?生まれたときからずっと?
国籍取得はハードル高いから漫然と過ごしてる日本人より愛国心とか問われるんと思うわ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:41:00.521 ID:O+Q9BdHS0
- >>52
埼玉県生まれ在住歴26年(現在26歳)、海外渡航歴2か月(24年前)のがっつり日本で生活してる永住権持ちだよみんな普通に暮らしてればとか云々言うが実際のところそれだけじゃ審査って通らないもんなんだよ
2chや知り合いなど色々見ても審査基準はよくわからんが厳しくただ暮らしてるだけじゃそう渡せるものではないっぽい
労力かける価値はあれどそれで通らなかった時の無駄感もなんか嫌なんだよな、けどやらなきゃ結局永遠に国籍もらえないけどね、そんなのわかりきってるさ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:41:50.578 ID:hrevs3cW0
- >>62
それがウソでないなら確実に通る
まさか通ったら困る事情でもあるの? - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:37:18.601 ID:hrevs3cW0
- 親が日本人なら無条件でもらえる
親が国籍を離れていても日本人だったなら日本で生まれた子が日本国籍とるなんて造作もないことだ
働いてないか共産党にでも入ってない限り確実に通る - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:38:45.634 ID:hrevs3cW0
- ×国籍は持てなかった
○申請が面倒でやってない - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:39:28.756 ID:9vEg1Vr/0
- スペイン語話せる?
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:41:46.120 ID:O+Q9BdHS0
- >>58
ある程度は喋れるけど完璧じゃないよ>>61
ちょい待っててな - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:39:33.917 ID:hrevs3cW0
- おまえみたいなうそつきは日本人にならんでいいよ
ペルーに帰れ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:40:28.481 ID:eZesQ/KuM
- 面倒な申請すれば通らない訳じゃないじゃん
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:40:48.481 ID:mgIAE3od0
- 外国人カードうp
出来なければ偽物な>>1 - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 09:42:51.165 ID:U1wB14U60
- 日系人なら帰化申請は簡単
半分日本の血は混ざってるし日本で生まれ育ったが日本国籍は持てなかった

コメント