- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:24:44.082 ID:Oy/G8fh+0
何者
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:25:44.289 ID:PpkejbTq0
Appleは人類の敵だからしゃーない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:25:46.487 ID:Y0d+iXJ2d
いま大学そんなことにらなってんの?
学内のPC室も全部マックなん?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:26:25.244 ID:PpkejbTq0
>>3
美大とかならあるかもとは思った
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:25:52.810 ID:mfsH9N800
アポー嫌い
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:26:25.034 ID:APGzbILJ0
なぽー
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:26:32.227 ID:k6JYK2lzd
理系研究室だけだよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:26:53.851 ID:PpkejbTq0
Mac使ってるやつが理系なわけない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:27:01.548 ID:0qTWheUj0
ジョブズ居ないアップル製品買う意味がわからん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:27:08.767 ID:9VnePNSD0
うちはwindowsばっかだったなぁ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:27:12.294 ID:k/nP9U9x0
就職のこと一切考えてねえな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:27:26.060 ID:2b0OmfRKF
「俺の周りでは7割がMac( ー`дー´)」なのになぜかOSシェアが逆転しない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:28:51.079 ID:JmXta8610
むしろ逆でWindows推奨されてんのにMacのやつおる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:32:47.856 ID:PpkejbTq0
>>13
パヨクだな
社会主義思想とApple製品は相性がよい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:33:25.385 ID:xxJQ1Bc0p
>>18
なんで?
たしかに芸術家は左翼多いけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:34:30.601 ID:2b0OmfRKF
>>18
国内iPhoneユーザーを親日側()に引き込まないと数的不利になるけどいいのか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:28:51.577 ID:9VnePNSD0
Macちゃんのシェアってたしか今3位だよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:30:08.445 ID:UpcVb/y90
金がないから
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:30:45.588 ID:b/NrHxYAr
医学部はMac多かったけど今もそうなん?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:30:53.520 ID:Qw6kX4iwp
美大だけどほぼmacでワロタキレンタロウwwwwwwwwwww
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:34:02.154 ID:ZDIm2V790
osが嫌なら変えればいいだけだと思うんだけど
何が嫌なんだ?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:36:37.745 ID:sIUXjR1JM
以前に研究所勤務してて基本macだったけど質問ある?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:43:28.723 ID:PpkejbTq0
>>22
無い
きっとろくでもない予算泥棒だったんだろう、と思うだけ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:38:17.176 ID:txW4VTzB0
俺は絶対クソ窓なんて馬鹿なOS使いたくないMacユーザー
だけどスマホはファーウェイ
オリンピックの開会式でも選手が持ってるのアンドロイドばっかりだったよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:46:09.158 ID:yBSW2h410
>>23
サムスンがスポンサーで配ってるからね
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:49:28.582 ID:giSRLztKM
>>31
日本国内ですら五輪モデルを販売したのはサムスンだけだったね
日本五輪なら国内メーカーが率先して五輪モデルを出すべきだったんじゃない?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:40:13.336 ID:LwlY50QY0
(むかし ラーメンズがMACのcm出てたの思い出した)
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:43:50.680 ID:PpkejbTq0
電通のやつらは全員Mac使ってそう
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:44:55.818 ID:RgeaOMGJp
芸術系=macって風習もAdobeがWindows対応した今、段々消えていくんだろうな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:45:51.004 ID:txW4VTzB0
>>27
ちなみに映像系のプロは完全にWindowsに移行したな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:48:30.895 ID:PpkejbTq0
>>27
国内ではフォント周りの資産があるから、しばらくは消えんだろうな
一度Mac版のライセンス買ってしまうと乗り替えられない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:45:15.678 ID:txW4VTzB0
MAC嫌いなやつって貧乏なの?
なんでそんなに嫉妬してんの?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:45:47.794 ID:tp9wSo0a0
それなのにひどいシェアなのなんで?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:48:11.562 ID:6/i773zp0
学部生の大半は使うアプリossで事足りるだろ
linuxで十分
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:49:03.766 ID:PpkejbTq0
>>32
大学に健常者ばかりが通うとは限らんのだぞ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 18:00:33.178 ID:6/i773zp0
>>34
linuxで十分は流石に言い過ぎたが
osじゃなく授業で使うアプリ、なるべくクロスプラットフォームでossのを指定しろって思うわ
経済的に苦しい学生もいるんだからさぁ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:49:20.267 ID:Tb7S3CIO0
マカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:49:21.674 ID:BfB1WfWH0
Windows11には期待してるけど10は使う理由あんまりないよな
8と8.1はもっと使う理由無いが今のmacOSモントレーに較べたらマシよ
管理されたいなら使えばいいMacの価値はFinalCutPro以外に無い
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 17:50:56.026 ID:/+1p48k7M
うらら「キーボードだけです」
コメント