- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:36:05.747 ID:3leA9gvv0
どーなん
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:37:02.930 ID:9z5cC6WU0
すーげ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:37:27.234 ID:3leA9gvv0
>>2
なにそれ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:37:12.037 ID:0Gxd2sQ50
少なくとも勝ち組ではなさそう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:37:33.840 ID:3leA9gvv0
>>3
そうなの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:38:03.285 ID:1qUpaHsG0
クソ田舎ならまぁ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:39:01.604 ID:3leA9gvv0
>>6
地元のメーカー
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:38:38.975 ID:Nnz/JT/B0
公務員かな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:39:14.960 ID:3leA9gvv0
>>7
繊維系総合メーカー
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:38:47.345 ID:Scyur6d/M
これは嘔吐
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:39:20.085 ID:3leA9gvv0
>>8
マジか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:39:07.304 ID:VG3RfwmXa
地元ならセーフ
それ以外なら負け
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:39:46.289 ID:3leA9gvv0
>>10
基本的に地元勤務で転勤無し
出世はできなさそう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:39:20.869 ID:0804FIy40
「地方国立大」←この時点で負け組。後半関係なく負け組
生まれが地方、もしくは都落ちのゴミムシ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:40:02.740 ID:3leA9gvv0
>>13
悔しそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:40:00.499 ID:t8c0w7vA0
最終的にいくらくらいもらえるようになるのよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:40:15.926 ID:3leA9gvv0
>>15
平均年収は600万円ちょいらしい
有価証券報告書によると
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:41:25.969 ID:KOpGeuWGd
総額なら負け
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:42:11.429 ID:3leA9gvv0
>>18
大卒初任給って書いてある
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:43:27.556 ID:KOpGeuWGd
>>20
じゃあ総額だな
まあ給与だけで判断できんからなんとも言えんな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:46:05.520 ID:3leA9gvv0
>>23
確かに
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:41:36.557 ID:+TAUFy5b0
普通と負け組の中間くらい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:42:18.897 ID:3leA9gvv0
>>19
そうなの?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:43:26.489 ID:17yWfgYz0
初任給ならあがるからそれなりの生活にはなりそう
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:45:56.652 ID:3leA9gvv0
>>22
マジか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:44:57.618 ID:QbEFufh00
普通に生活にする分には困ることはないがふとした時に物足りなさと劣等感を感じる
そんな水準
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:46:16.711 ID:3leA9gvv0
>>24
実家暮らしだからまあ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:47:31.272 ID:tsjECYS2p
休み多めとか定時帰りとか、そういうラクな部分もアリなら十分勝ち組じゃない?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:48:54.499 ID:3leA9gvv0
>>28
マジで職種による
営業とか事務は週休3日導入してるらしい
今のとこ生産技術職希望だからそういうのなさそう…
残業は0とのこと
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:51:35.546 ID:QbEFufh00
残業ゼロか…
実家いるうちに貯金しとけよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:52:42.865 ID:3leA9gvv0
>>30
新しい車欲しい
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:00:07.291 ID:ccGAACP8p
>>31
ずっと新車買う人生にするなら、無理して見栄はらないように車種選択しないとお金の残り方かなり変わるよ
ハタチ過ぎが新車買って車両保険つけるのと、100万以下で車両保険ナシからスタートするのでは本当に差が出る
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:02:07.347 ID:vKdAJvby0
>>39
多分車両保険は入らないかな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:55:08.931 ID:Yjb9NEk10
結構いいな 少なくとも負け組ではないだろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:55:34.283 ID:3leA9gvv0
>>32
そうなの?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:55:49.992 ID:17yWfgYz0
地方実家住みって家出るのは結婚する時くらいだろうから(結婚しても出ない人も多いけど)額面以上にお金はたまりやすいんじゃ無いかと思うよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:56:51.380 ID:3leA9gvv0
>>34
あと兄貴が結婚しても出る
気まずそう
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:57:21.657 ID:tsjECYS2p
地方とか田舎とか地元とかいう言い方、みんなの想像とズレてたら参考にしようがないよな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 23:59:28.459 ID:3leA9gvv0
>>36
コンビニまで車で10分の田舎住み
市街まで車で40分で、本社まで朝だと50分くらいかかる
でも事業所は近くて車で10分~30分くらいの距離にいくつかあるからキツイのは新入社員研修の時だけ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:00:04.569 ID:mK8hp9tg0
俺もほぼ同じ条件だ。
地方国立大学→地方公務員。100%定時帰りだから逆に超勤の手当貰えない。年次休暇消化率は100%
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:01:11.164 ID:vKdAJvby0
>>38
残業は無いけど、工場勤務なら休日出勤あるはずだからそれで稼げる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:02:15.337 ID:mK8hp9tg0
有給とかは20日取れる会社なの?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:03:42.912 ID:vKdAJvby0
>>42
その辺よく分からん
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:02:46.913 ID:mK8hp9tg0
連投すまん
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:04:12.240 ID:vKdAJvby0
>>44
いいね
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/04(火) 00:04:01.942 ID:gSR7lwoj0
基本的にいままで見てきた親の背中と同じ生活になるんじゃないかな
コメント