売れ線無視でゲーム作るとしたら?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:23:17.981 ID:K0ct3ye0a
史上最強の横綱育成ゲーム 力王

プレイヤーはまずキャラ(素体)の人種と国籍選んでキャラメイクでカスタマイズ(刺青とかもあり)
15歳の大柄だがまだ標準体型の素体を食事やトレーニングででかくして最強の横綱を目指す
オンラインで他人の育てた力士との対戦も可

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:24:25.706 ID:TL+XNHrE0
そっぷ型でも勝てますか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:26:27.939 ID:K0ct3ye0a
>>3
ソップってガリのことだっけ?
技術に長ける育てかたしたらまあまあ勝てるくらいの深みのあるバランス調整は欲しいな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:27:31.892 ID:TL+XNHrE0
>>5
千代の富士みたいな感じね
なんかただ太らせてデカくするだけだと面白くないわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:32:35.530 ID:K0ct3ye0a
取り組みはセミオートで試合前にどういう展開で戦うかを相手のデータ見て対策考えながら
繰り出す技や動きの順番を配置していくってのはどうかな
あの技に対してこの技は強いみたいなポケモンの相性的な要素で
ポケモンの対戦より深みが出せそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:33:23.796 ID:94ePXfoO0
育成シミュは面白い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:34:35.551 ID:K0ct3ye0a
めっちゃ複雑なダビスタ育成要素とポケモン的な相性バトル
さらにここにストーリー絡んできたら普通に面白そう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:35:31.002 ID:K0ct3ye0a
バカゲーなのに中身は硬派なつくりとかネットではウケそう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:36:23.230 ID:94ePXfoO0
ダビスタ系ってダビスタ以外知らないなぁ
パワプロサクセス系が多いと思う
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:40:08.283 ID:/fTJZkE70
ロードトゥーサスケの力士版か
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:40:22.900 ID:K0ct3ye0a
上級者でもどこの差で勝てたかイマイチわからんくらいの深みがあると良い
「速筋と右手の握力が僅かに上回っていたから先に上手を取れて勝てたんだ!」みたいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:41:14.870 ID:/fTJZkE70
握力のパラメータはほしいな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:45:04.847 ID:K0ct3ye0a
基本でかくすればするほど強くはなるがそのために食わせすぎたり
トレーニング怠ると病気でスタミナ落ちたり怪我しやすくなって弱くなるとかね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:46:20.081 ID:/fTJZkE70
コナミあたりが実況!パワフル大相撲みたいな感じで出したらいいと思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:51:56.645 ID:94ePXfoO0
>>17
売れなさそう
かと言ってインディーで作るにしても女の子とか他のもっと格好良いジャンルの育成の方がやりたい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:48:52.355 ID:K0ct3ye0a
女将さん「親方…!金龍山の様子がヘンです…!」

(´・ω・`) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:51:58.580 ID:TL+XNHrE0
もし発売されたら逸ノ城でも作るわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:53:48.733 ID:TL+XNHrE0
あと1番気になるのは自分が親方になるわけじゃん?
実績残してから部屋作らないといい力士は入ってこないわけで格というのが非常に重要だと思うんだよね
プレイヤーの実績というのはどう決めるのかが気になる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:54:28.541 ID:TL+XNHrE0
ダビスタ踏襲して部屋から出たいい関取を親方にしてどんどんデカくしていくのか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:56:21.137 ID:K0ct3ye0a
>>22
部屋経営要素もあるし次世代に最強の血を受け継ぐための嫁選び恋愛シミュレーション要素も入れるかw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:58:29.867 ID:TL+XNHrE0
>>23
変なやつと恋したらハズレ女将で力士が脱走するな笑
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:58:38.663 ID:K0ct3ye0a
横綱「顔でアイドル選ぶか遺伝子でメダリストの女オークにするか悩むうううううう!!!」
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 06:00:33.441 ID:TL+XNHrE0
>>25
じゃあ貴景勝のお嫁さんとかがSSランクか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 05:59:38.428 ID:K0ct3ye0a
これ普通に面白いんじゃね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 06:01:09.196 ID:94ePXfoO0
>>26
遊べるだろうけどほぼパクリしかないシステムだとよっぽど見た目が良くないと作ろうとはならないなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 06:01:57.566 ID:TL+XNHrE0
相撲協会がその手のことに疎すぎてクソみたいなソシャゲに金出してるくらいだからうまくやれば金引っ張り出せるかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました