大人「いっぱい勉強して良い大学に行って良い仕事に就きなよ」←これwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:45:30.390 ID:f5cjblwD0
嫌になるほど言われるのにこれに従わないやつはなんなん?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:46:48.523 ID:8YPpzW1r0
従わないんじゃない

そいつらは元からできなかったんだよ

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:46:56.389 ID:HRrmJFUL0
いっぱい勉強しないといい大学に入れない時点で頭は悪そう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:49:16.899 ID:8YPpzW1r0
それは生まれつき肺が悪くて完治の見込みがない人に「いっぱい走って努力してプロスポーツ選手になりなよ。努力は必ずむくわれる」って言ってるようなもん

人によっては無理なものは最初から無理

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:53:34.375 ID:f5cjblwD0
>>4
100人に100人ができるとは思わないけど80人くらいはいける
15人くらい知的障害や境界知能の人がいて5人くらいは能力はあるけど集中できない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:56:39.958 ID:8YPpzW1r0
>>8お前のいうその「集中できない」が「できない」なんだよ

逆に言うと嫌なことを集中して取り組む精神力があれば学校の勉強なんてほとんどがピックアップ作業と暗記だろ

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:58:30.198 ID:f5cjblwD0
>>15
中にはそういう人もいるけど極少ない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:00:56.796 ID:8YPpzW1r0
>>17お前はほとんどの人がさ、きっかけさえあれば勉強していい大学入ってエリートコース入れるって考えなのか?80%も?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:02:35.318 ID:f5cjblwD0
>>20
世界の80%の人が行けるとは思わないけど日本国籍の人に限定するなら80%は余裕でいける
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:05:33.088 ID:8YPpzW1r0
>>22平行線だな

みんな人生かかってるんだからドッカでやる気出してたよ。でもやる気だしてもダメだったことを認めたくなくて「あのころやる気さえあればできてた」って妄想で自分の過去を塗り替えてる

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:49:16.779 ID:XT49yUpq0
クソみたいな教育だと思うわ
人間勉強に向いてないやつ沢山いるんだから義務教育レベルだけしっかりやらせて後はブルーカラー労働に行ったほうがいい奴も沢山いる
頭悪いのに無理に大学行くもんだみたいな風潮作るからFラン大学量産して税金割り当ててんのよお前ら馬鹿だよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:50:06.259 ID:tGhwZGpG0
英語がわからん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:52:11.016 ID:8YPpzW1r0
勉強なんて脳みそのフルマラソンみないなもんだ。幼少期からの訓練無しでは1時間も続くもんじゃねえ

勉強が大切だったて気づいて「あの時勉強しておけば良かった」とか平気で言う奴らもさ、たいてい英会話とか有用な難しい資格の勉強を今からしたりしないだろ?それらが人生有利にするし自分に箔が付くとわかっててもだ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:53:51.736 ID:XT49yUpq0
>>7
それは「今は勉強すればよかったとわかるレベルの大人なんだよ」って言うクソみたいなマウントであって
後悔して本気で改めた奴じゃないんだよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:56:17.104 ID:tGhwZGpG0
>>7
してるが覚えられない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:54:21.126 ID:341L52+T0
言うだけでやるなら苦労せんわな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:54:28.352 ID:8YPpzW1r0
不良とかバカと言われてる人間こそさ、少年期に本当は「勉強ができて大人たちに一目置かれる存在」に喉から手が出るほど憧れたはず

それなのに勉強をしなかった。なんでって机に向うのがたった1時間だって苦痛だったからだ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:54:53.220 ID:kZiCzc3x0
なあにそんなに良い仕事に就くこたあねえ
人間ちょうどいいってものがあらあ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:55:28.320 ID:fL+Lh6bJ0
宅習を勉強だと思ってるやつ何もわかってない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:56:45.147 ID:uuVgpJOz0
良いってのは相対的な評価だから
全員が良くなろうと努力しても平均が上になるだけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:58:48.268 ID:DCdA/8EO0
高校や大学は本来優秀な人間をさらに優秀にするための場所だから
頭が悪くて優秀ではない人間は義務教育で社会常識を身につけさせとけば十分
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:00:32.972 ID:ppK/pzrg0
いい仕事ってのがどんな仕事なのか未だにわからん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:01:23.447 ID:8YPpzW1r0
>18俺もこの考えに近い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:05:30.080 ID:f5cjblwD0
大前提として東アジアの人間は圧倒的に知能指数が高いから勉強して戦うのがいい人の割合が高い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:07:16.517 ID:f5cjblwD0
東アジア人しかいない教室の中で自分は算数苦手な方だなと思ったとしても世界的に見たら全然そんなことないからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:13:24.030 ID:BItWh6mM0
良い大学出れば良い会社に入社できて良い人生を生きれる
当たり前
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:14:44.000 ID:w1+cAgVGd
言ってる本人がたいした人間じゃないから響かないんだよ

言われたらやるって普通じゃないぞ
犯罪者になるなって言っても犯罪者になって最下層に落ちるバカが世界中うじゃうじゃいrこともな

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:19:37.184 ID:+Wekr7rO0
大人(憧れの対象にない、本人もたいしたことない、しょぼくれている、どちらかと言えば嫌い)「いっぱい勉強して良い大学に行ってよい仕事に就きなよ」

影響力ねえわ
むしろ嫌いな人にやれと言われたら
今まで以上に嫌になるってのが普通の感性なんだな

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:21:38.113 ID:onkPyySh0
勉強おもんないしw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:23:03.657 ID:+Wekr7rO0
8割がいけるってのも完全にデマ
いけるなら塾開けばいい
良い大学、就職を保証してやるような塾ね

日本だけでなく韓国や中国でも開校すればさらに話題になれるだろう

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:27:13.168 ID:f5cjblwD0
>>31
8割を行けると8割行かせられるは全然違う
セブンイレブンに行ける人は8割以上いるけどセブンイレブンがどれだけ頑張っても8割の人を来店させるのは無理
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:23:18.718 ID:+p9hqzHdM
大半は逃げただけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:24:08.962 ID:+Wekr7rO0
>>32
逃げたいやつらに
汚い醜い大人が説教しても無駄だけどな
感銘与えることが最低ライン
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:24:34.633 ID:l/2ng2Kh0
Z世代「勉強していい大学入っても麻生や二階みたいな顔まで歪んだ醜い上級国民になるなら意味がない」

一理ある

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:25:49.459 ID:Z9z8o+kI0
2台使って飛行機飛ばし用はださい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:26:20.021 ID:CLvnFuHQ0
今数えたけどちょうど8割だったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 18:27:21.234 ID:7pFVTtVY0
今田美桜さんは良い大学よりも何か違うと思って俳優に応募して苦労も結構したみたいだけど何とか俳優になって芸能界入りしたらしいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました