大卒で食品スーパーとかデパートみたいな小売に就職したら何やんの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:12:37.520 ID:yp07XhDId
Fラン文系だがちょっと気になってる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:13:21.731 ID:ORcr/aO30
普通にバイトと同じ仕事
お給料と責任は上がる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:13:46.666 ID:yp07XhDId
>>2
やめとこ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:16:07.155 ID:KHDMwQrr0
最初は>>2だけどすぐに店長やらエリア長とか本社だぞ
小売の強みは平日休みと社割かなあと年食えば勝手に出世してくイメージ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:16:47.489 ID:yp07XhDId
>>7
鮮魚精肉はやらなくていいの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:23:56.701 ID:KHDMwQrr0
>>9
知らんがな学生なら説明会なり面接で聞けよそんなの
他のやつの言う通りアホほど採用されるからF欄でも安心しろ
俺もテキトーに面接受けたら内々定出て一応キープしてる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:19:29.500 ID:dnJay8CFp
>>7
小売系って採用数多いしさすがにそこまで出世楽ではなくね
まあやめる人が多いのもあるかもだけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:20:12.737 ID:xExo4Oj10
>>7
そう思いがってる大卒はたくさんいるけど現実は違うね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:15:03.459 ID:BVO8x36M0
Fラン文系だと小売が内定の大半だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:15:28.052 ID:0y+91wcU0
発注したり売り場の構成考えたりパート・バイトの管理したり
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:17:53.720 ID:yp07XhDId
奨学金300万くらい借りてるんだけど小売就職しても返せるかな
そもそもfだから大手スーパーも怪しい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:18:39.062 ID:ORcr/aO30
小売社員はブラックしかないらしいよね
ガチできついだろあれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:18:58.437 ID:GpzrkBkdM
キチゲェ客のクレーム対応
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:19:32.836 ID:ARoijLpJ0
バンバン転勤もあるし嫌だなあ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:19:39.456 ID:xExo4Oj10
大半がただの店員として終えるよ
そうとうガツガツ働けば出世できるけど、それは高卒でも同じ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:20:39.256 ID:yp07XhDId
>>15
店員で終わりはやだな。
25くらいで店長、あるいはスーツ勤務とかならいいが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:19:50.768 ID:wF/CdpF9M
営業
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:20:03.961 ID:ORcr/aO30
めっちゃ辞めるからめっちゃ採用するらしいな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:21:21.131 ID:yp07XhDId
一生働きたい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:21:41.584 ID:ORcr/aO30
出世するやつはそもそも入り口が違ってそう
早慶東京一工とかじゃね?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:22:28.765 ID:yp07XhDId
>>21
そうなの?ならやめとこ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:24:03.431 ID:xExo4Oj10
>>22
ただ避けたところで他に選択肢があるかというとFランじゃ厳しいかも
ずっと店員でもFラン文系の中じゃそれでもマシかもしれない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:25:32.405 ID:wF/CdpF9M
出世するやつなんか基本店舗採用じゃないだろ
売上上げて出世する叩き上げみたいなんがたまにいるぐらい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:27:11.122 ID:yp07XhDId
一応大卒プライドあるから、作業着は着たくない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:28:48.877 ID:xExo4Oj10
>>26
多分作業着の仕事には就きたくても就けないかも
理系中心だろうし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:29:29.789 ID:yp07XhDId
>>28
作業着っていうか調理服か
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:30:48.687 ID:xExo4Oj10
>>32
ああ、スーパー内での話か
それは出世コースでも場合によっては着ることもあるぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:27:37.488 ID:ORcr/aO30
不動産営業でもやれ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:29:16.910 ID:yp07XhDId
>>27
宅建ない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:28:51.017 ID:FRbSfBjL0
Fランでプライド持つなよ・・・
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:29:17.533 ID:ORcr/aO30
土方か工場なら余裕よ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:29:57.878 ID:yp07XhDId
本当はネクタイとジャケットでぴしっと決めたホワイトカラーのビジネスパーソンになりたいんだがね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:31:13.526 ID:KHDMwQrr0
>>33
それ営業ならどこでも行けるじゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:30:05.157 ID:ZZWMJtAza
Fラン文系って平均年収は高卒以下だぞ…
望むな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/27(火) 00:32:44.938 ID:KKYI1z+bd
スーパーにはお前らには見えてない仕事がたくさんあるぞ
よっぽど無能か弱小スーパーでない限り数年で店舗勤務からおさらばできる

コメント

タイトルとURLをコピーしました