大卒郵便配達員オレ、倒れる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:06:32.349 ID:/uSFtgoF0
もう無理だよ
限界だよ
辞めたいよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:06:43.513 ID:tU66Lirrp
大便しろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:07:44.379 ID:FuYEexE10
まだお前やってたのかよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:07:56.435 ID:MfHOfNaP0
配達のどこが辛いの?ノルマとか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:08:06.119 ID:Lp9bO5mGM
大抵
五臓六腑のどれかが悪い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:08:08.395 ID:x1jo/Z4rF
お前いつも配達してんな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:08:25.938 ID:8u+HSP4F0
郵便とか最近減ってるんじゃないの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:08:47.224 ID:x1jo/Z4rF
>>7
人もな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:09:04.709 ID:/uSFtgoF0
キツイ
泣きたい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:09:03.085 ID:rEi3+rr00
地域基幹職か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:10:12.770 ID:x1jo/Z4rF
でもワイ団体職員の事務職で450万やぞ
流石に金は元公務員の郵便の方がええやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:12:47.092 ID:B8hJaxAfM
>>11
すごい老人臭がする
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:13:42.421 ID:x1jo/Z4rF
>>17
28だぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:10:30.590 ID:xOX6u5Nc0
他所はもっとキツいぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:10:44.982 ID:hKHosQZq0
小泉が民営化しなきゃ公務員だったのにね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:11:17.921 ID:x5ZzizVp0
そろそろ配達物滞納からの隠蔽でニュースになるのも近そうだな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:12:24.523 ID:/drv014Sd
郵便配達とかキツくないだろ
営業とかしなくていいし
相手が首を縦に振るかどうか次第の仕事の方がきついやろ
郵便受けなんてみんな口開けて待ってるやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:12:46.264 ID:/uSFtgoF0
年収380万しかない
マジでキツイ
吐きそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:14:20.590 ID:x1jo/Z4rF
>>16
雨風夏冬の中でそれはきついな
25歳以下ならええと思うけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:00.929 ID:/uSFtgoF0
>>20
26歳、社会人です・・・
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:52.109 ID:x1jo/Z4rF
>>25
ならええんちゃう
毎年7000とか昇給するんやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:16:32.630 ID:dsyB3cXra
>>25
辛かったら辞めてもいいけど無収入だよ😊
失業保険も無期限じゃないよ😊
年金も滞納扱いになるよ😊
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:13:44.903 ID:/uSFtgoF0
もうやだやだやだやだ

行きたくない
生きたくない
逝きたくない

たすけて

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:14:29.321 ID:/uSFtgoF0
恥を忍んでお前らに頼みがある
 

楽な仕事教えてくれ

テレワークでいいから

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:03.117 ID:dsyB3cXra
>>21
そんな旨い話はないよ😊
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:14:36.853 ID:dsyB3cXra
助からないよ😊
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:14:37.454 ID:hKHosQZq0
そんなに追い詰められてるなら辞めろ
心身壊してまでやる仕事なんてない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:14:57.753 ID:A22qt2vB0
どんだけヒョロいんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:05.794 ID:erwFBFHz0
やめたんじゃなかったのかwww
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:14.036 ID:hKAzATXzr
おまえ総務に移動になったんじゃなかったんかよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:20.987 ID:x1jo/Z4rF
なんでそんなに明日が怖いレベルで嫌がってるの?
人生設計描けないから転職したいとかのレベルじゃないよねそれ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:21.578 ID:na2FT0yJ0
投資しよう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:26.189 ID:vChaWTRC0
転職しろよ
類似産業でも給料ほとんど減らないだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:15:54.852 ID:SpWRsx3+d
昔から自分で転職について調べないあたり郵便配達員が天職なんでしょ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:17:21.531 ID:x1jo/Z4rF
つか26なら公務員でもなんでも受けたらええやん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:17:40.972 ID:dsyB3cXra
倒れて起き上がれなくなった時が終わりだよ😊
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:18:29.733 ID:/uSFtgoF0
説教はいいからはよ楽な仕事教えろよボケ

キメエな何様だよお前

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:19:22.887 ID:x1jo/Z4rF
楽でスキルを活かせるのはウーバーイーツやな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:19:23.803 ID:MfHOfNaP0
チラシのポスティング
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:19:24.841 ID:hKAzATXzr
楽な職種とかはなくて全ては職場に左右されるのでなんとも言えない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:19:46.062 ID:9QoFO1gxd
車で集荷してる班に移動させてもらえよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:20:52.921 ID:STldhd3Y0
何もスキルもつかない底辺職やん
この四年間でなんか成長した?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:21:42.977 ID:jQOOjPi/0
大卒でやることなの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:21:53.455 ID:/uSFtgoF0
ちげえよ

テレワークじゃ

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:23:21.071 ID:aifXgkEC0
4年間原付転がしてただけの人間がテレワークで何出来るのよ
何も出来ないなら新卒採用するよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:24:17.358 ID:uQ1r6XxPd
公務員時代と違って年中不祥事起こしたり、バイトスカウトして正社員にしたり、ホント底辺ブラックの見本みたいな職業になったよな郵便局。若いのにこの職業選ぶやつの気がしれんわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:24:44.818 ID:B8hJaxAfM
大卒でなんで郵便局選んだの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:26:23.023 ID:6ggNpzoYd
言っちゃ悪いがあんな楽な仕事もないだろ・・・
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:26:48.676 ID:f+obujoG0
俺の義兄もクッソ頭いい大卒だけど郵便配達していて夏は真っ黒になってるわ
ずっと妻子食わせて頑張ってくれてる人だからカッケーし尊敬してる
ちな俺はクソニートで夏も引き篭ってるから真っ白だよ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:27:07.973 ID:EA0RHspj0
かもめーる買ってやるから泣くなよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:27:31.151 ID:/uSFtgoF0
お前らはさぞ人生が充実してんだろうな
羨ましいよ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:27:56.067 ID:61S2tFid0
内勤になるんじゃなかった?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:28:17.873 ID:MSbfC7DyM
配達ってそんな大変なの?
契約社員募集してたから受けてみようと思ったんだがやめとこうかな
今の溶接の仕事きついからやめたいわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:30:18.879 ID:9QoFO1gxd
>>55
ぶっちゃけ回る場所による
団地とかあったら地獄
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:28:19.375 ID:6ggNpzoYd
分かったらさっさと転送する作業に戻れ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 18:29:52.948 ID:YKaa3coK0
倉庫の方が一億倍マシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました