- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:10:51.432 ID:jI5PDKBy0
- レポートとか論文で意見を述べる場面が多いと思うけど要はいろんな学問に触れて自分の意見を持つってことが重要なのかなと思うんだよな
意思(意見)を持たない人間は工場とかで単純労働しなさい、とそう言われてるような気がして - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:12:52.498 ID:lPYYWztT0
- これが大学生の文章なんか…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:13:07.910 ID:wf8clWrQ0
- 与えられた課題を真面目にこなせるか
周りの人と協力して実験できるか
を試されて合格したやつが得られる称号を得るためだぞ
真面目に課題をクリアできない 協調性のないゴミは工場行きだ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:15:37.030 ID:ZaBMW4xA0
- 色々な学問に触れると言うところだけは同意
ニートだけど理系的な嗜好身につけられただけで大学行ってよかったと思ってるし - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:19:22.421 ID:ZrxLxKPi0
- 生涯年収を上げるため
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:32:40.434 ID:5Rif11vC0
- 真人間であることの証明だぞ
遊びを知ること含めてな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:36:45.967 ID:FQ02xHMX0
- 個々の単位の人間に本当の意味での意見とかないよ
身近な人間の言ってた気の利いた事をそのまま自分の中で取り入れ発信してるだけ
↑
これどういう事?意味がわからん - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:40:57.761 ID:3EwOmjWS0
- 通過儀礼だ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:41:42.078 ID:pvVJUHkfd
- 第一義は『ハッタリ』だよ
次は、クソみたいな自意識を否定するための道具だ
それ以上の意味は無い - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:41:54.557 ID:mgziPM4fa
- 多角的に物事を考えられないから参謀側に向いてない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:43:22.007 ID:mgziPM4fa
- ひろゆきも向いてない
思い込みが激しいから - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:45:06.770 ID:Vyr4lfJh0
- 就職するなら出身大学の近くが良い
実際に仕事してると知り合いに教授がいるってのは役に立つ場面が多い
出身大学と違う都道府県で働いてる人はバカだと思う
大学ってのは仕事に利用できるから良いのに - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:47:21.912 ID:ZaBMW4xA0
- >>12
絶対地方国立大出だろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:48:42.774 ID:Vyr4lfJh0
- >>13
そんなもんどうでも良いんだよ
職場の近くに出身大学があるって事だけが重要
5ちゃんに居過ぎるとガチのバカになるから気を付けろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:50:57.198 ID:ZaBMW4xA0
- >>14
まあ言いたいことはわかるけど都心の大学だとそんなの関係ないからなぁ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 04:50:52.824 ID:7KUybx5Zx
- 意味のあることをしている人もいると思うけど
多くは入学した時点でもう終わってんじゃないかな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:21:04.561 ID:7KUybx5Zx
- へーへー
なんか不思議地元の人は
そこの卒業生をちやほやすると
どんな良いことがあるんだろう - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:23:04.284 ID:ZaBMW4xA0
- >>19
感覚的には自分の街からプロ野球選手が出た感じかなぁ
おらが町のヒーローみたいな?
当然地方はその大学によって恩恵受けてるわけだし、なんとなく誇らしい感じもするんだろう - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:48:37.516 ID:7KUybx5Zx
- >>20
へーへーへーへー
大学が街にどんなことしてくれてるのか興味津々 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:25:35.176 ID:Vyr4lfJh0
- お前らバカだからさ「参画」って言われても意味わかんないでしょ
あれつかうと人材紹介や補助金が出るわけ
特に人材紹介は良いんだわ
優秀な素質のある技術者ってのはマジで金の卵と言える - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:36:20.869 ID:ZaBMW4xA0
- >>21
認知がバリバリ歪んでることは置いておくとして
それって学生、社員にどんなメリットがあるんだよ…
普通に研究室のコネ就職と変わらない気がするけど - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:43:49.177 ID:gdLjdEq+0
- 山崎邦正を見るにFラン卒は大卒という肩書が得られる以外の意味は全くなさそう
大学を出る意味って俺が思うにさ

コメント