大学全落ちして以来、引きこもってる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:37:03.223 ID:jFwCXF4q0
なんかアドバイスくれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:38:18.590 ID:l8UVMb+/0
俺もひきこもり一応共通テスト受けるぞ
まあ今んとこノー勉だが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:38:22.967 ID:H3XgUfy/0
これからだろボケ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:38:25.179 ID:P9ZTWtZ/0
ごめんな
君の人生に何かしてあげられること一つもないわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:41:07.105 ID:jFwCXF4q0
>>4
励ませよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:38:51.204 ID:u3R0h7vt0
浪ニート
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:38:55.809 ID:Lyy2i8jJ0
俺なんて大学院全落ちしたぞ
でもなんとか生きてるからお前も頑張れ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:39:12.876 ID:pBUC7EqNa
どこ受けたの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:41:18.442 ID:jFwCXF4q0
>>7
ニッコマ& MARCH
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:39:36.830 ID:ieTkruN30
働け
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:39:37.575 ID:OCVoGTeQ0
なんとでもなる
好きに生きろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:41:03.583 ID:Nx3W5UU4d
全落ちはキツいけど自分のせいだししょうがない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:41:34.689 ID:jFwCXF4q0
関西に生まれてたら人生楽勝だったんだろうなー倍率的に
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:15.748 ID:b7YfUR8H0
>>13
こういう思考のやつはダメなやつ多い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:44:19.466 ID:jFwCXF4q0
>>19
関西に住んでそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:42:31.911 ID:pBUC7EqNa
悪いけどニッコマMARCHとか徹夜明けでも受かる自信あるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:42:57.420 ID:xS8dNGEr0
>>14
くだらな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:23.517 ID:l8UVMb+/0
>>14
それ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:55.017 ID:jFwCXF4q0
>>14
俺もそう思う。今回は運が悪かった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:45:09.544 ID:pBUC7EqNa
>>23
今回はってまた挑戦するの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:42:56.305 ID:ug+paBUJ0
俺も同じだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:06.945 ID:+q4Ynbm20
こうやってゴミは淘汰されていくんだろうな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:14.185 ID:1S0q1D6n0
去年から?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:22.868 ID:bDKwQT1Ya
うそくさ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:43:24.074 ID:FtZ7jYLF0
私立に入学したものの留年2回した上に3年で中退して引きニートしてる俺よりマシ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:44:07.795 ID:jFwCXF4q0
受かったら余裕、そんなガチャを外した気分
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:44:11.236 ID:9SZ24IY/0
関西に生まれてもニッコマ&MARCHの倍率は変わらないよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:44:34.755 ID:jFwCXF4q0
>>25
関西にもそんな立ち位置の大学があるだろうが間抜け
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:44:48.481 ID:jFwCXF4q0
別に関西じゃなくても九州でも北海道でも良いよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:45:30.422 ID:UKZyDRFF0
俺は三浪して全落ち
からの四年制専門学校だ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:45:41.354 ID:mg2VnPfw0
じゃあ関西の大学うけてみたら?
実家縛りでもあるの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:48:09.969 ID:jFwCXF4q0
>>31
遠いじゃん頭使えよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:46:17.207 ID:rn+K14DL0
クソワロッタwwwwwwwwwwwww
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:46:20.592 ID:l8UVMb+/0
MARCH落ちるやつとかいるんだな特殊学級卒か?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:46:25.201 ID:0t/3rKYN0
何年たつのさ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:47:19.034 ID:hP4290bZ0
関西の私立も関東ほどじゃないかもしれないけど倍率えぐいぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:48:01.760 ID:jFwCXF4q0
>>35
余裕定期
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:48:41.236 ID:jFwCXF4q0
都内に住むって、"縛りプレイ"なんだよな。人口も多いから色々と競争倍率高し。最悪だよこの人生
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:16.166 ID:HzDRDPFGd
>>38
わかるわ
何するにしても競争激しいし混んでるしゴミだよほんと
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:46.951 ID:jFwCXF4q0
>>43
しかも都内で遊びたいだけなら田舎から数日こっちにきたらいいだけ。都内に住むメリットがガチでない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:48:43.776 ID:bDsPtsSo0
働けよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:48:43.971 ID:1S0q1D6n0
遠くまで行けないの?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:18.853 ID:jFwCXF4q0
>>40
いけるけど遠いよね
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:07.106 ID:jFwCXF4q0
九州あたりに生まれたかったわ絶対人生イージーモードだったのに
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:07.155 ID:ZrmBuFNnH
俺も一浪してるわ
前期試験の時前日浮かれて風邪ひいたんだよな
初めての一人旅行だったし仕方ない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:48.703 ID:fSNuKD010
倍率と難易度はあんまり関係ないんだけどね
普通に点とったら受かるところは受かる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:50:45.726 ID:jFwCXF4q0
>>46
黙っとけゴミ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:49:55.859 ID:HzDRDPFGd
東京での偏差値50って大阪での偏差値60、福岡での偏差値65くらいはあると思うよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:50:36.906 ID:jFwCXF4q0
>>47
でも偏差値上ではそれ一緒じゃん
てか関西や九州で就職したらその辺りの大学が強いのは当たり前じゃん。そんなのずるいじゃん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:50:02.259 ID:jGd1nCQf0
新聞配達員に大卒資格いらないだろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:50:03.809 ID:jFwCXF4q0
うんこだよ本当に
田舎でイージーモードしたかったわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 21:50:24.606 ID:hP4290bZ0
今年もニッコマ受けるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました