大学卒業して騎手になりたいんだけどなれる?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:03:06.964 ID:YjfRSMPKp
身長差176.9体重55kgほんとに騎手になりたい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:04:31.272 ID:rcimmSxe0
中卒で競馬学校行けばよかったのに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:05:55.000 ID:uGv/Zw5L0
大学卒業だと無理
中退して20歳までに学校に入学しなさい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:11:25.501 ID:YjfRSMPKp
>>3
今年21です
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:06:13.855 ID:YTEVILtj0
諦めて厩務員目指せ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:14:06.818 ID:YjfRSMPKp
>>4
厩務員は騎手になる過程だと思ってます
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:07:03.867 ID:W1j8cAlHp
俺もニートやめて30歳から騎士になりたいんだがどうしたらいいかな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:09:23.419 ID:mDi8ptBs0
>>5
騎士になるには、6-7歳ころから主君の小姓となって、雑用をしながら勉強や武術などを学びます。 10歳を超えるようになると、従騎士として主人である騎士の身の回りの世話をしたり、実戦経験も積んだりして、成人する頃になると、主君から叙任の儀式をしてもらい正式の騎士となりました。

だってさ

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:13:09.595 ID:YjfRSMPKp
>>5
騎士ってかっこいいですよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:08:45.403 ID:Kb5tY+fQ0
身体使う職業だけは年齢はどうしようもならない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:10:34.098 ID:tRVslZ7z0
JRAは20歳未満の規定あるし
地方競馬前提かな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:12:23.693 ID:YjfRSMPKp
>>8
海外行くつもりです
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:14:16.440 ID:uGv/Zw5L0
>>10
オーストラリアにでもいくつもり?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:16:26.849 ID:YjfRSMPKp
>>13
はい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:15:36.469 ID:kuybPHQXd
ルメールは稼ぎに日本にいるのに日本から海外に行く意味ってあるの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:17:15.703 ID:YjfRSMPKp
>>14
稼ぐというよりは騎手になりに行きます。
出来れば日本に帰って日本でも騎手やりたいです。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:17:08.048 ID:tRVslZ7z0
日本でジョッキー経験ないうえで
そっから成れる国ってどこだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:17:13.793 ID:uGv/Zw5L0
というかデカ過ぎじゃね
減量で相当苦労しそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:18:57.000 ID:YjfRSMPKp
>>17
高3のころは49kgでした。なので減量に関してはあんまり気にしてません。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:21:08.944 ID:tRVslZ7z0
平均体重からして
おっさんいなると55kgは維持かなりキツイわけだが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:24:52.830 ID:uJswPp1F0
ばんえい競馬なら行けそう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:30:41.401 ID:FM7Ne+Svp
今の計画は乗馬クラブで働きながらオーストラリアで競馬学校行って1〜2年下積み積んで騎手になるという計画です。デビューの歳は最短で25〜26が理想です。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:32:36.094 ID:uGv/Zw5L0
そこまで計画してるなら何でこんなとこで聞いてるのかね
準備して実行すりゃあいいんじゃね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:33:44.988 ID:uJswPp1F0
四位とか乗馬出身だったよなあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:43:39.946 ID:1I2db0CN0
障害専門なら日本でも0.0001%くらい騎手になれるかもね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:51:33.838 ID:dDuAerPg0
お前ら優しいからスレタイには中々触れないのな
俺は性格悪いから正直に言っちゃうけど
絶対に無理だと思うし
おまえ以外誰もなれるとは思ってないよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:55:08.073 ID:FM7Ne+Svp
>>29
お前じゃなれないと言われた方がやる気でるのでありがたいです。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/24(水) 20:52:31.604 ID:FM7Ne+Svp
明日朝勤があるので寝ます

コメント

タイトルとURLをコピーしました