大学受験があるから今日から気持ち切り替える

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:11:06.403 ID:pHWV77Kmd
Fラン志望だが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:11:21.328 ID:pHWV77Kmd
とりあえずゲーム消す
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:11:45.771 ID:w82TRWvH0
えらい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:12:01.982 ID:uTEkWDsN0
Fランの過去問見りゃわかるけど中学レベルの内容しか要求されねえだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:12:04.430 ID:6C0Lyoe70
Fランならテキトーでよくね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:12:11.215 ID:w82TRWvH0
えらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらいえらい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:12:25.543 ID:O0j7SNt/0
高2か?
人生の分岐点にいるぞ頑張れな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:14:12.842 ID:iuHG5jST0
>>7
高三だが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:14:33.500
高卒の5割には勝てるし普通目指せば良いと思うよ
高学歴からはFランは馬鹿にされるけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:15:35.409 ID:iuHG5jST0
>>9
うんわかった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:16:12.749 ID:iuHG5jST0
授業も真面目に受ける
使わない教科では英単語帳みる
絶対三日坊主にはならない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:16:47.531 ID:iuHG5jST0
家での学習時間今まで0だったけどとりあえず2時間に増やす
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:17:22.874 ID:4DJU6zQW0
ラーメンか揚げ物食いに行こうと思うんだけどどっちがいいと思いますか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:17:56.477 ID:p1NY/y510
本当にFランなら気持ちなんかどうでもええやろ。
ネットでFランと言われている中央とかの話ならまだしも。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:18:03.387 ID:iuHG5jST0
俺は今まで何してたんだ
今日募集要項見てやっと目が覚めた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:18:33.785 ID:iuHG5jST0
志望理由書いらないと思ってたのにいるし
月曜日先生に話さなきゃダメだ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:18:36.589 ID:JYw1aNo80
共通テストは受けないんですか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:19:17.486 ID:iuHG5jST0
>>19
共通テスト利用より一般選抜の方が受かりやすい気がする
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:20:51.946 ID:JYw1aNo80
>>25
共通テスト利用しかしらなかったので
推薦以外でも使わない入試あるんですか!
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:21:38.698 ID:iuHG5jST0
>>29
一般選抜がある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:22:48.741 ID:JYw1aNo80
>>31
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
知りませんでした
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:18:52.856 ID:KNdlhKsx0
早めに気づいて良かったな
今からやれば間に合うよ
頑張れ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:18:56.398 ID:iuHG5jST0
お前らFランなら受かる受かる言ってるけど僕は耳を貸さない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:20:35.700 ID:iuHG5jST0
模試では第1c判定だった
第2第3はaだったけど改めて自分の学力の低さを実感した
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:21:09.910 ID:iuHG5jST0
友達はみんな学校に残って勉強したりしてる
なのに僕は同じような馬鹿な奴らとつるんで「どうにかなる」って思ってた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:22:14.263 ID:iuHG5jST0
志望理由書いらないって言って今までやってなかったから先生に怒られる
志望理由書何回も書き直すらしいからこれから大変なる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:22:34.389 ID:IUzAzuno0
大学は時間あるから今は我慢するんだ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:23:08.595 ID:iuHG5jST0
推薦で受かるの確定のヤツとかAOでほぼ確の奴ら授業中めちゃくちゃうるさい
でも気にしない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:23:59.042 ID:iuHG5jST0
これから学力が上がったらもう一個上の大学も受けてみる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:24:58.373 ID:iuHG5jST0
同級生の中にはカンニングで点数維持して俺の志望校より上のとこに推薦で行くやつもいる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:26:07.083 ID:iuHG5jST0
>>38
カンニングを告発してやろうかとも思った
でも自称進学校出し推薦で行くの確定してる奴を俺の言葉で落とすなんてしないと思う
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:25:48.530
Fランって馬鹿にされるが苦痛でも中退はしないことだぞ。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:26:44.775 ID:iuHG5jST0
>>39
世の中の大学の70%はFランって聞く
気にしない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:27:18.278 ID:iuHG5jST0
なぜ俺がVIPにいるかって?
学校に教材を全部置いてきたからだ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:27:33.465 ID:iuHG5jST0
そのくらい俺は今まで受験生としての自覚が足りていなかった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:28:28.192 ID:iuHG5jST0
とりあえず今度の模試で第1志望のFランをa判定まで上げてもうワンランク上も視野に入れるのが理想
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:29:06.306 ID:iuHG5jST0
大学入ったら勝ちだ
僕は留年しない自信がある
危機管理は出来るつもりだ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:29:33.917 ID:iuHG5jST0
僕は正直大学卒業後のことは考えていない
ただ大学に行って一人暮らしをしたい
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/15(土) 18:33:03.834 ID:iuHG5jST0
思えば僕はまともに努力したことが無かった
テストも赤点取らなきゃいいと思ってろくに勉強してこなかった
部活も途中で投げ出した
高校生活で家で勉強した時間なんて24時間も行かないかもしれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました