- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:08:12.078 ID:1f0AePkG0
- どうするのが正解だったのかすらわからない
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:08:31.803 ID:xO6AkX7F0
- 問3の小問1はbだったよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:08:44.956 ID:vl5eZuLo0
- 何歳?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:10:28.913 ID:1f0AePkG0
- >>3
 教えない。20代とだけ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:08:56.443 ID:277ntpBt0
- 受験の手段と目的を間違えるな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:09:12.723 ID:ozes5MNRa
- 一生引きずる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:10:43.668 ID:1f0AePkG0
- >>5
 だよな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:10:35.098 ID:LdiqcRk10
- いやわかるよ
 客観的に学歴の重要性がどうとかそういう話ではなく自分で設定した目標を越えれなかったことはデカい 
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:11:28.515 ID:1f0AePkG0
- >>7
 それな。考えてみれば生まれて初めての挫折ってやつだったんだろうな。
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:10:43.451 ID:dsxCzbdV0
- そこからいかに足掻くかがお前を決める
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:11:52.961 ID:1f0AePkG0
- >>8動きたくない死にたい
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:12:45.104 ID:1f0AePkG0
- 結局考えてみれば高校時代に青春も無く大学も行ってないからキャンパスライフもない。人生で一番楽しい7年間をゴミ箱に捨てた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:13:01.569 ID:lQN61aE30
- 浪人すれば良かったんでは?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:13:43.518 ID:1f0AePkG0
- >>13
 浪人して失敗したんだぞ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:14:05.866 ID:F9ML9PeBd
- A判定だったんか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:15:37.580 ID:1f0AePkG0
- >>16
 政経法がB
 教育社学商がAまあ模試は何の意味もない。 大学生が年下なのに大人に見える。本当に人生のレールから外れた気分 
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:14:52.565 ID:AeTRkE2Q0
- 26歳高卒ニートの僕に勝てるかな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:15:57.534 ID:1f0AePkG0
- >>18
 余裕で勝てるだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:15:21.776 ID:lQN61aE30
- 誰だったか忘れたけど東大受験3~4回失敗して諦めて偉くなった人いたような
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:16:26.047 ID:1f0AePkG0
- >>19
 すげえ東大なんて視野にないわ。バカだから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:17:26.188 ID:XcOsG3QT0
- 君が失敗した結果に興味はない。そこから這い上がる過程に興味があるのだ。
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:17:55.711 ID:QN89woXw0
- 浪人してもいい大学行けなかったけど
 やりたい学部学科に行けたから満足だわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:20:06.929 ID:1f0AePkG0
- >>24
 いいな。俺は中学時代嫌われてたらか良い大学行かないとバカにされて終わりと思ってたから同じ大学を5学部受けたわ。自信あったのに全落ちしたわ。一つは後3点で合格だった。未だにその学部の過去問は見れない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:18:06.457 ID:1f0AePkG0
- 18、19であのキャンパスで4年間過ごしたかった。友達作ってサークルして勉強して就活して。そんな普通のキャンパスライフを送りたかった。
 高校選びは間違えたから、せめて大学ではと思い頑張った結果がこれかよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:19:22.162 ID:UYeMugNYr
- 挫折は若い間にしておくにこしたことはないぞ
 40代で初めて挫折経験して気が狂った知り合いがいる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:28:03.895 ID:1f0AePkG0
- >>26
 その年齢まで挫折しなかったら勝ちだと思うよ青春して大学受験も成功してキャンパスライフも楽しんだ。それ勝ちだろ 
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:19:56.879 ID:xO6AkX7F0
- 国公立全滅して私立無しとかか?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:21:07.329 ID:1f0AePkG0
- >>27
 第一が私立だわ。
 もう言うわ。早稲田が第一志望だったんだよ。
 あのキャンパスの画像を未だに見ることができない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:22:05.461 ID:xO6AkX7F0
- >>31
 諦めてマーチ行けばよかったじゃん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:26:06.455 ID:1f0AePkG0
- >>33本当それ。今考えたら中央でキャンパスライフ送ればよかったと思うわ。でも、早稲田の魅力はマジで桁違い。当時は嫌いな奴は大抵マーチだから早稲田行かないとだめだも思ってた
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:29:53.601 ID:xO6AkX7F0
- >>36
 それただの馬鹿じゃん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:20:26.069 ID:T0A+dq7b0
- そんなことないよって言ってほしいメンヘラ女タイプの人間だな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:21:58.978 ID:1f0AePkG0
- >>29
 現実では言わない。でも気分落ち込んだ時に便所に落書きする気持ち。
 他人の不幸は蜜の味ってことでも聴いてくれると少し落ち着く
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:20:30.369 ID:lcs5mfGh0
- もう一度受ける気は?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:24:57.253 ID:1f0AePkG0
- >>30
 もう年齢が違いすぎるし、奨学金もでないから無理。家がやや貧乏だから予備校も部活早めに辞めてバイトして貯めたお金で通ったくらいだし。
 高3の時に1浪を視野に勉強を始めたんだよなあ。でも意味不明で映画館と寿司屋でバイトしてその後勉強してなんとか1浪4月から予備校に行けた。
 現役は早稲田全滅でなぜか受けた専修だけ受かってた
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:23:25.862 ID:QN89woXw0
- 他人の目なんか気にしなきゃよかったのにな
 他にやりたいこと無かったの?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:27:03.709 ID:1f0AePkG0
- >>34
 文芸学びたかったけど、大阪芸大は学費高すぎてしかも千葉住みだから一人暮らしさせる余裕はうちには無かった
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:29:23.487 ID:Wabn538o0
- 間違えたんじゃなくて
 どう選んでも同じ結果になってた可能性はないの?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:31:05.771 ID:1f0AePkG0
- >>39
 早稲田と言う選択肢を元々持たなければ良かった気がする。もしくは高校選びを間違えてた。
 普通のレベルのサッカー部の高校にしてれば勉強する時間も取れたし早い段階で部活辞めれていたと思う。後公立に進学してれば予備校費用は出してくれたかもしれない
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 18:29:28.028 ID:1f0AePkG0
- 挙句の果てに精神壊して引きこもり。友達とも連絡を取らなくなり孤立。でもちゃんと派遣で働いてた。でも夜になると眠れなくなるし、大学生見ると死にたくなる。何より笑うことが無くなった
大学受験の失敗から時が止まってしまっている・・・


コメント