大学受験までは同年代の上位10/100にいた

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:11:20.208 ID:Za75c64V0
一般受験でマーチに受かった
1年しかまともに勉強してないから地頭は良いと思う
だが落ちに落ちぶれて大学卒業して10年たつが30代独身こどおじニート
どうしてそうなってしまったか考える
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:12:22.613 ID:Nz/BCfPX0
FPS上手いならお前は才能あるで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:14:38.673 ID:Za75c64V0
>>2
やってない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:12:28.310 ID:GAD7DF450
>>1
働けゴミニート
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:13:34.327 ID:cuS0w7LD0
俺も今そんな感じで大学の学科順位も普通だけど
どんくさすぎてしんどい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:15:08.661 ID:Za75c64V0
>>4
積み上げてきても落ちぶれるのは一瞬だからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:14:40.113 ID:vXS4jLGi0
1年勉強してMarchしかいけないのか…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:16:16.273 ID:Za75c64V0
>>6
偏差値30くらいからや
高2まで帰宅部モンハン漬け遅刻常習犯
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:14:44.140 ID:X2GsYTNM0
1年まともに勉強してマーチならお前の限界はマーチだから
勘違いするなよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:17:36.193 ID:Za75c64V0
>>7
もうちっと時間あれば全然伸びしろあったで
てかマーチですら同年代の90/100は行けないんやで笑
ワイが1年ちっぴり勉強しただけに負ける奴らって
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:15:21.262 ID:QLHCAI8a0
地頭とか言うわけわからん概念出してるけど、結局今がそれなら頭はその程度ってことでしょ
頭が良いから何らかの結果が出るんじゃなくて、何らかの結果を出したからその点においては頭が良い、という話では
しらんけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:18:43.243 ID:Za75c64V0
>>9
能力と現実が比例してないってこと
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:16:44.917 ID:8gPD670+0
地頭アピールとか一番寒いわ
成功要件はやるかやらねえかだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:19:48.215 ID:Za75c64V0
>>11
やっても出来んやつって沢山いるんだけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:24:38.505 ID:8gPD670+0
>>17
やってできないとか言ってるやつの多くは意識的な継続をしていない
受験勉強1年間頑張ったんだろ?なら2年以上何かを続けることができるはずだぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:29:17.150 ID:Za75c64V0
>>24
まあそうだろうなただ受験ていうゴールが明確なものに比べてサラリーマンって耐え忍ぶだけやん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:17:52.444 ID:bvY/L90V0
地頭は劣化する
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:18:26.623 ID:pd9TU2MXa
地頭いいなら普通なんらか発揮するもんだけどな
大学時代全然使ってなくてのうみそ退化したけど未だになんだかんだ頭良いって言われるぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:20:43.866 ID:Za75c64V0
>>14
学歴が良いから頭いいって言われるだけやで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:21:02.734 ID:mW/wqc4Yd
レベルの低い高校行ってたんだなとしか
俺の高校からしたら落ちこぼれが行くとこでとても地頭がいいとは思われないけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:24:44.650 ID:Za75c64V0
>>19
偏差値75オーバーの超上澄みの話やん
別に65くらいの高校だけどな高校は3か月くらい勉強して内申加味されない枠で受かったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:22:22.999 ID:Wk5vucngp
こんな隙あらばマウント取ってくる奴らの前で地頭の話するとか真剣に将来の話したいのか学歴厨のマウント取り合戦にしたいのかどっちだよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:25:49.224 ID:Za75c64V0
>>20
地頭良くてなんとなく高学歴だけど現実伴ってないやつて多いかなと思って
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:23:37.493 ID:xfy8gKC7a
大学合格できることと怠惰な生活する習慣か考え方の問題が別なだけだろ?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:26:35.374 ID:Za75c64V0
>>22
それは別だと思うで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:24:09.588 ID:cv2Gtgxf0
学歴で上位10%でも同年代の10%ではないぞ
学歴以外のスポーツなり芸術なりの一芸を持ってるやつがいるから
学歴で10%でもいいとこ30%くらい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:25:25.561 ID:tkwwylAl0
>>23
屁理屈いいなさんな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:28:02.180 ID:cv2Gtgxf0
>>27
屁理屈でもなんでもないよ
学歴だけなら上位3%とかだけど
学歴以外の要素の欠落で脱落してったやつなんてたくさん知ってる
学歴なんてのはひとつの要素でしかないからもっと総合で考える必要がある
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:28:08.263 ID:Za75c64V0
>>23
ちょっと何言ってるかわかんない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:29:45.031 ID:cv2Gtgxf0
>>31
学歴上位10%が
最終的に社会的地位の上位10%になってる確率はそこまで高くない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:24:59.396 ID:Zr5AucIu0
バカな奴が頑張っていける限界ってことじゃないの?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:29:42.809 ID:Za75c64V0
>>26
バカなやつは頑張っても日大に落ちる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 01:29:41.086 ID:X2GsYTNM0
慰めて欲しいなら深夜4時に出直してこい

コメント

タイトルとURLをコピーしました