大学受験失敗目前なので、死のうと思う

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:51:10.108 ID:zv1lx3jY0
おなにーばっかして現実逃避してる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:52:10.036 ID:DUv+Vb+7a
なんで滑り止め受けなかったの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:53:38.524 ID:zv1lx3jY0
>>2
滑り止めレベルの学校行く意味ないって言われたから
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:23:58.700 ID:yUKrLzg10
>>5
その考えは間違えてる
誰に言われた?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:26:41.821 ID:zv1lx3jY0
>>45
東京芸大卒の親
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:28:24.110 ID:yUKrLzg10
>>50
滑り止めなんて何十校と受けるのが普通だが?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:52:22.886 ID:WWktnAEkd
どこ志望?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:55:40.434 ID:zv1lx3jY0
>>3
国立

でも受けても意味ないしもう逃げたい

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:12:54.380 ID:5P6nLGxOF
>>7 基礎が完璧に固まってんだったら過去問必死こいて解け、固まってないなら4ね
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:22:26.348 ID:zv1lx3jY0
>>33
しぬ!!!!!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:52:50.849 ID:zv1lx3jY0
明日か明後日にでも死にたい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:54:12.778 ID:7oq5Eb+XM
死なずに働いたらいいよ。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:56:23.888 ID:zv1lx3jY0
>>6
レール外れるくらいなら死んだほうがまし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:58:14.495 ID:7oq5Eb+XM
>>8
レールなんてあってないようなもんだよ、君はあると思ってるのかもしれないけど会社いったり社会人になったら皆同じレールなんて進んでるわけでないし、それにそもそもあなたはあなたであって決して他人ではないから。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:05:17.224 ID:zv1lx3jY0
>>12
自分にはある、それだけで十分死にたい理由になるよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:09:24.324 ID:7oq5Eb+XM
>>22
あなたはそう思い込んでいるかもしれないけどそのレールや常識ってもんは雰囲気で作られてるだけで実際には存在していない空想上のものなんだよ。
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:21:14.555 ID:zv1lx3jY0
>>30
わかってるよって叫びたい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:56:34.896 ID:3wnS5P0Wd
浪人許されてるなら浪人しろよ
浪人とかちょっと勉強してる点以外ニートと変わらないし考え方変えたらクソ楽
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:57:25.936 ID:zv1lx3jY0
>>9
働けって言われてる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:58:56.795 ID:VR9RFeiNa
>>11
働け
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:00:51.531 ID:3wnS5P0Wd
>>11
これは俺の意見やし参考程度にしたらいいけど、最低限国立受ける実力はあるなら親の反対押し切ってでも大学行った方がいいんじゃない
もちろん親を説得するのは難しいと思うし働くって道もいいとは思うけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:01:12.380 ID:TB3FGycba
>>15
なんで?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:06:09.256 ID:zv1lx3jY0
>>15
受かんないよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:56:54.981 ID:7oq5Eb+XM
別に働いてからでも大学行けるし働いてから必要に応じて大学行った方が学問が使える形で身に付くから後々利用できる価値が大分違うよ。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 19:58:37.333 ID:zv1lx3jY0
>>10
そう言った場合私どこで働けばいいの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:01:14.806 ID:7oq5Eb+XM
>>13
興味深いと思うこもがあるならそれを扱ってる会社を受けてみればいいよ、もしくは興味深い分野があるのならそれで日本一や世界一になってる会社を日本全国片っ端から受けれてみればいいと思う。探せば自分にあった会社の見つかる可能性があるよ。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:07:51.279 ID:zv1lx3jY0
>>18
高卒でどうやって働くのかなんにもわからないんだけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:11:41.675 ID:7oq5Eb+XM
>>25
働きたいところに直接でむいて「働かせてくれ」って言うんだよ、興味深いことがあってそれで食ってこうと思うのならそうした行動をとる。

働く場所が興味深いことを仕事としている会社ならその興味深いに取り囲まれて時間を費やしながらそれにさらに詳しくなり、さらに給料まで貰える。

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:21:55.198 ID:zv1lx3jY0
>>32
そこまで生きる活力ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:01:13.569 ID:9xUKxDMnd
男なら死んで構わんぞ
女の子ならセックスさせて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:06:45.799 ID:zv1lx3jY0
>>17
若さを売ろうかな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:01:38.801 ID:U5grneQUd
大学が人権みたいな話だな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:02:05.041 ID:TB3FGycba
>>19
大学行った人にはそうなるよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:09:10.617 ID:zv1lx3jY0
>>19
家族がそう思ってるからね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:03:05.085 ID:TB3FGycba
大学行った方がのちのちの人生楽だよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:11:38.859 ID:zv1lx3jY0
>>21
楽かどうかは誰にもはかれないよ。
ただ私は大学行かないなら生きる意味ないだけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:08:04.577 ID:+x15TyU4a
いいじゃん
受けてみてダメなら高卒で働こう 高卒も大卒もあんま変わらんよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:15:53.157 ID:zv1lx3jY0
>>26
ありがとう;;

変わらないわけはないけど、高卒で働くなら夜職で人生ぐちゃぐちゃにするのもありかな

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:08:15.922 ID:3wnS5P0Wd
なんJやらvipperっていう社会のカスを見てたら自殺なんてする気失せるやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:17:08.132 ID:zv1lx3jY0
>>27
社会のカスなの?知らなかったよ…
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:08:41.606 ID:jNX9NC6u0
なんで勉強しないの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:19:11.869 ID:zv1lx3jY0
>>28
わからない、文字が頭に入って来ない
自分が何考えてるのかもわからない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:19:14.385 ID:7PdEy45m0
ちんこ?ま●こ?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:22:55.267 ID:zv1lx3jY0
>>37
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:25:14.636 ID:9xUKxDMnd
>>43
どういうオカズでオ●ニーしてんの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:20:46.936 ID:U5grneQUd
まあなんだそれもまた人生
歩んでみたら良いじゃないの
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:24:13.262 ID:zv1lx3jY0
>>38
遠いところに逃げたい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:22:46.228 ID:xNWKV+rN0
ヒカルは生きる
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:25:31.245 ID:U5grneQUd
むしろ逃げられたのかもよ?学歴やレールから外れちゃいけないという価値観から
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:28:02.567 ID:zv1lx3jY0
>>48
泣きそう
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 20:30:47.698 ID:jC9URMgB0
東京芸大か
安田講堂の前のベンチで日向ぼっこしながら読書してたら
なぜか芸大生が東大を散歩してていきなり話しかけられたことがあるな
キリスト教徒で宗教と哲学と芸術について1時間くらいつらつらと話された
変わった人だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました