大学生だがバイトの新人(34)が仕事覚えが悪いんだがどうすりゃいい?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:09:18.114 ID:1hktBqesd
上のおっさんの教え方も悪いだろうがちょっと異常だわ
どうしたもんかね
扱いに困るし
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:09:43.475 ID:W+YHee8Oa
お前の未来の姿だぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:09:58.694 ID:P1PNIJioM
>>2
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:10:43.108 ID:1hktBqesd
>>2
リアルのお前の姿だろ
俺は正社員の仕事決まってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:11:56.386 ID:W+YHee8Oa
>>7
あっすまん
言いすぎたわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:14:46.897 ID:1hktBqesd
>>12
俺の方こそいいすぎたな
すまんなおっさん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:13:52.674 ID:PBR5STLTa
>>7
仕事が出来るから正社員になれるとは限らんのよなぁ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:20:49.236 ID:1hktBqesd
>>17
知り合いのとこな
決まってるからな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:34:56.996 ID:a9Cu3WD+a
>>23
知り合いは地獄だぞどんなにくそでも辞められない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:38:40.768 ID:1hktBqesd
>>33
すまんが高校時代に3年間そこでバイトしてたから大丈夫
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:09:52.091 ID:RTeK18+60
ごめん…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:10:59.664 ID:1hktBqesd
>>3
頼むでしっかりやれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:09:53.054 ID:GmaXUbTpd
愛でてやれ😊
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:11:24.780 ID:1hktBqesd
>>4
仕事が回らんとイライラするわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:10:37.209 ID:8RIIahZG0
お前のせい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:12:36.755 ID:1hktBqesd
>>6
俺は今日初めて一緒になったから関係ない
でも明らかに覚えが悪い
こんなに仕事覚えが悪いやつ俺が入ってから始めて
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:11:12.910 ID:toc3laA40
手順書がないダメ職場の典型
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:13:26.722 ID:1hktBqesd
>>9
手順書はあるよ
いや全然辞めないしいい職場だよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:11:41.535 ID:rZc1UH+Nd
仕事ができないから、どこ行ってもでもダメで34歳にしてバイトなんだろうな
悪くは思わないでやってくれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:14:25.753 ID:1hktBqesd
>>11
うんそれは重々承知だよ
暫くは優しく見守ることにするよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:12:48.494 ID:nBI4/d740
同じ仕事を1日で習得できる人間と1ヶ月かけて習得する人間と、教育には時間が掛かるってことを広い視野で考慮できないことも問題だろ
まさにソフト面よりもハード面に問題ありの典型的
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:15:59.902 ID:1hktBqesd
>>14
もう1ヶ月近くになるけど全然覚えてねえ
俺は実家に帰省してバイト入ってなかったで初めての顔合わせだった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:13:34.668 ID:khVguHzI0
境界知能ってやつじゃないの
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:20:31.959 ID:1hktBqesd
>>16
なにそれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:22:15.828 ID:khVguHzI0
>>22
IQ75~80くらいのギリ健
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:17:56.212 ID:jGd1nCQf0
殴り倒せよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:28:01.731 ID:1hktBqesd
>>21
メリットがない
弱いものいじめじゃん
若い俺の力に勝てるわけないし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:22:38.328 ID:6HI1gKxQ0
そういう人間もいるって現実を受け入れなよ
どんな仕事するか知らんけど自分が管理職になった時に仕事の覚えが悪い人間を使わないければならない場面もあるだろう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:28:57.583 ID:1hktBqesd
>>25
おっさんのことでみんな我慢してんだよなー
その内辞めるだろうがな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:23:45.609 ID:2J8ZXSlj0
あれやってとかが全く通じないタイプかもしれんな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:32:14.121 ID:1hktBqesd
>>26
そんな感じ
>>27
挨拶きたときに聞いた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:27:00.600 ID:0K7Pk3TZ0
この手のスレって当たり前みたいに相手の正確な年齢わかってるけどういうキッカケで知るん?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:32:55.374 ID:M2YrptC90
34歳でバイトするやつなんか欠陥人間に決まってんだろ
関わらない方法を探せ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:34:34.385 ID:1hktBqesd
>>31
うんそれは重々承知
なるべく話さないようにしてる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:35:24.608 ID:yOhhZxyNM
そうやって有能感を持ったまま社会に羽ばたいて鼻っ柱を折られるであろう>>1が不憫で仕方ないよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 18:35:30.698 ID:2J8ZXSlj0
メモ帳とボールペンわたせ
書くの遅いが待て

コメント

タイトルとURLをコピーしました