- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:47:25.947 ID:ja0d0QTtd
暗算できねぇ、、
3桁以上の掛け算、割り算は電卓使わないと無理
どうすれば若返られる?
ちなデブだから?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:47:50.527 ID:ja0d0QTtd
小学、中学時代くらいはできたのに、
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:48:01.837 ID:y/IPlWVp0
運動するといいの
体動かすと脳も動くので
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:48:34.253 ID:fmoN9iEi0
>>3
たしかに運動不足だなぁ
無気力だし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:48:05.755 ID:gNMnV+8v0
自害して転生に賭けろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:48:07.134 ID:so/w0xFh0
病気を疑うのが先じゃないかい?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:49:06.015 ID:ja0d0QTtd
>>5
いや、怠けだと思う
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:49:11.189 ID:Jq3SQLmK0
思考してないから
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:49:37.884 ID:ja0d0QTtd
>>8
数理的な思考はしてないな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:49:24.394 ID:FA/m9W5Ka
うつ病とかになると思考力低下するぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:49:40.542 ID:0GBXgcf/p
スマホを捨ててネットをしばらく見ないようにする
ネット中毒は確実に脳を腐らせる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:51:25.669 ID:ja0d0QTtd
>>12
それ本当?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:50:32.237 ID:RIHRiD9P0
もともと頭悪いだけだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:51:03.899 ID:BEWRWx1m0
それMRI行ったらちっさい脳梗塞がいくつも出来てるよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:52:00.614 ID:ja0d0QTtd
とりあえず算数やりなおすために本買った
spi解けないし
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:52:12.620 ID:dc0KTpJ5p
わかる
小学生の時段持ちだったけど今は無理だわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:53:19.038 ID:Q6FYhDip0
ジョギングしろ
マジで変わるぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:53:50.123 ID:ja0d0QTtd
>>18
よく聞くけどマジなん?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:54:36.530 ID:Y3x/z2f4a
うつ病の初期症状で頭の回転が遅くなるってのはあるぞ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:55:10.959 ID:xx5CKkVIa
知識をアウトプットする習慣をつけろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:55:19.488 ID:ja0d0QTtd
ストレス溜まってるしうつ病かも
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:56:11.105 ID:1WwGJCFRx
暗算できなくてもなんの問題もなくね?
社会人なったら筆算なんて使うことないぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:56:50.311 ID:ja0d0QTtd
>>23
就活でspiやる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 11:00:24.586 ID:1WwGJCFRx
>>24
なるほどそんなんあったな
ボーダー低い会社選ぶか自宅で受けて誤魔化せ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:57:00.605 ID:81nQxa4d0
頭に靄かかったように思考が安定しないよな
短期記憶もないし認知期のもない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:58:36.070 ID:so/w0xFh0
まずは原因を探すべきなんだけどなあ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:59:28.589 ID:t2E+Prit0
計算アプリとかで練習すれば?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/12(水) 10:59:40.125 ID:2ree1P6o0
バイトでもやるといい
仕事覚えようと頑張れば頭回るようになる
コメント