大学生だけど共産と立憲に入れる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:09:23.636 ID:+H+tQaq/0
この日本を変えたいから
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:09:45.475 ID:Q7WFQJy40
きも
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:10:14.250 ID:+H+tQaq/0
>>2
は?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:10:06.532 ID:LL7vUOmlr
そういうのって公言しない方がいいよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:10:46.649 ID:+H+tQaq/0
>>3
なぜ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:10:54.950 ID:DFm+msXNr
じゃあ俺はN党!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:11:15.777 ID:TCGOPN1d0
わかる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:11:32.477 ID:0pvj95Cn0
それぞれの党に何を期待する?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:13:50.300 ID:+H+tQaq/0
>>9
格差是正対策
政治信頼・民主主義の回復
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:12:45.101 ID:0k5Qbbf3a
大虐殺続行中の中国と同じような言論弾圧を求めるなら
立憲共産党がオススメです
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:14:35.120 ID:+H+tQaq/0
>>10
いや、中国の覇権主義をいちばん厳しく批判してるのは共産党
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:17:48.602 ID:4gglpGGb0
>>16
口ではそう言ってるけど共産党自体元々コミンテルンの日本支部だし自衛隊撤廃とか抜かしてる時点で中共に利益しかないよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:19:00.155 ID:+H+tQaq/0
>>20
都合の良い偏った情報だけを鵜呑みにするのはやめたほうがいいよ
新自由主義によってもたらされた社会の現状の方が脅威的だわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:20:15.809 ID:rYU4X65s0
>>23
ところで共産党は何主義なの?
もはや本当の意味の共産主義の理想は捨ててるように思えるんだけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:22:47.897 ID:+H+tQaq/0
>>26
政治は民主主義 経済政策は社会主義
まあヨーロッパ型の社会民主主義だろう
ただ、共産主義の理想は捨ててはない
若者は共産主義に拒否感はないよ
共産主義よりも新自由主義や右派独裁のファシズムのが脅威的
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:12:59.511 ID:f8AIcy1ga
俺も立憲入れるわ(本当は自民入れるけどw)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:13:00.710 ID:Nv6kvJw/0
若者の投票率上がったらヤバイわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:13:14.012 ID:rYU4X65s0
必ずしもいい方向に変わるとも思えんが
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:15:10.765 ID:+H+tQaq/0
>>13
いや、いい方にはかわる
過半数割れできれば、与党の独走状態は改善される
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:18:31.910 ID:rYU4X65s0
>>17
単に色々膠着になって物事進まなくなるだけな気もする
それを良いことと認識するかはなんとも
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:13:40.686 ID:fA719fLh0
参院補欠選静岡が野党買ったから自民党衆院選も危ないかもな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:16:01.627 ID:wDOB+nq+M
大学生なら白票入れてニチャアしろよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:16:22.972 ID:+H+tQaq/0
>>18
白票とかアホだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:18:52.342 ID:DVBx0K+qM
あたおかW日本人を買える
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:19:21.497 ID:YMP2E+nw0
まぁイキって行かない奴とか白票よりまし・・・なのかなぁ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:19:42.114 ID:+H+tQaq/0
現状変更を望んでいる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:21:02.309 ID:qunlWp0ir
>>1
そうして民主党に政権取らせたバカのこと知らんのか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:23:39.636 ID:+H+tQaq/0
>>28
>>29

民主党時代の方が若い人は暮らしやすかっただろ
子ども手当とか 実際かなり助かったと親世代から聞くわ

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:24:53.040 ID:YMP2E+nw0
>>33
児童手当ならその前にあったやん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:21:23.232 ID:eTHgpXPL0
枝野を知らない馬鹿。あいつのせいで糞みたいな政権だった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:23:09.559 ID:4gglpGGb0
>>32
少なくとも新自由主義と自民党はクソだけどそれ以上に全体主義・共産主義とそれを掲げてるガ●ジ並びに目先の変革のために連中と組んだ立憲はゴミ
共産党は全体主義を否定してるけど党内のルールと上層部見れば破綻してるの分かるだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:24:14.761 ID:+H+tQaq/0
>>31
保守の独裁・全体主義も問題でしょ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:26:25.840 ID:4gglpGGb0
>>35
安倍が全体的に権力握ってるのは事実だけど自民党内では少なくとも派閥競走が起こってる 自民党が独裁はブーメラン以前の話だろ 志位降ろしてから言え
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:29:55.908 ID:08sCQTwt0
>>31
全体主義をもたらす最もな要因は民主主義の破綻と権力の腐敗だよ
今の共産の姿勢を見て全体主義的変容を遂げるとは俺は思わん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:23:24.757 ID:VfVu2jmL0
被災地にいち早く駆け付けておんぶしてもらってたよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:25:04.445 ID:mYq6Agpw0
自民に入れるより良いよ
どうせ自民が勝つんだからせめて得票率下げてやれ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:26:26.811 ID:YMP2E+nw0
>>38
今回は逆風吹いてるし維新が頑張ってるから自民もやべーぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:28:14.355 ID:7r/9e0iQa
民主党政権は特亜のための政策が多かったので
特亜からは高評価だよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/25(月) 09:28:35.885 ID:OBHbnxT50
どうせ自公が勝つんだから好きなところに入れろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました