大学生だけど排気量2リッター以下の車乗ってるやつ見ると笑ってしまうwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:16:15.201 ID:Gu/fBZPJ0
chrとかwwwwwwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:16:34.449 ID:QQHr+nE7d
何乗ってるの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:17:06.439 ID:Gu/fBZPJ0
>>2
一個前ハリアー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:18:21.297 ID:6jGP4YH90
>>4
4気筒 ダイバクショウ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:24:10.546 ID:QQHr+nE7d
>>4
ハイブリッドか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:16:47.843 ID:EKKCQgrA0
以下ならお前のも含まれるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:17:30.859 ID:6jGP4YH90
排気量より気筒数にこだわれよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:17:56.515 ID:Gu/fBZPJ0
>>5
4気筒でも十分だわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:19:19.199 ID:FnQkh4Xn0
謎定期
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:19:41.365 ID:i6da6pUy0
俺も早慶未満の大学行ってるやつ見るとわろてまうw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:20:05.649 ID:z+nNoR370
ミラ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:20:12.742 ID:eGC7Hua30
ハイパワーターボ+4WD、この条件にあらずんば車にあらず
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 19:12:57.936 ID:nSzBieEV0
>>11
これ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:20:13.174 ID:7nTuzHAD0
大変だな
免許は取るなよあぶねえから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:21:19.242 ID:o+LEKruj0
2000リッターの車はもう乗り換えたの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:21:46.212 ID:GbTZrhWsF
CLA180とかターボ付いてるしいいと思うけどな
ダウンサイジングターボが最近主流だし
電気駆動になればなるほど排気量は少なくなるでしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:25:46.000 ID:QQHr+nE7d
CLA250もE200も2リッター以下の模様
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:30:35.430 ID:6jGP4YH90
サーキット走ってきたけどハリヤーとか興味ないね ミニバンと同じ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:30:43.138 ID:6j+sM5e4d
i8「……」
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:32:13.341 ID:Gu/fBZPJ0
スポーツカーとかチーギュウインキャ専用車だろw
一般はミニバンかSUV よ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:32:50.460 ID:lAjed/Xdd
排気量で競ってたんじゃねーのかよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:32:53.984 ID:+iKyhrWCa
普通の2リッターより1.5ターボとかの方が速いよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:37:25.314 ID:QQHr+nE7d
>>21
まさかハリアーのNAなわけwwwwww
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:37:56.506 ID:EKKCQgrA0
でもお前のシビック1.5リッターじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:47:03.012 ID:LS5hkl7T0
僕のセレナ1.2リッター
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:49:07.814 ID:6jGP4YH90
ハリアーとかださくてただでも要らない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:50:46.432 ID:dHkAHQiLM
3.5リットル以下は車じゃなくておもちゃな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 18:00:20.774 ID:QQHr+nE7d
>>26
レクサスLSっておもちゃだったのか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 17:52:34.762 ID:lsfMjfXl0
ガソハリとかドン亀
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 18:00:28.834 ID:KesslvYaM
クルマから日本人男性が出てきたら、笑ってしまうやろwwww
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 18:00:41.541 ID:Y2Q7npcla
今、1.5リッターのロードスターを検討中😃
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 18:05:25.218 ID:9JtfKgz50
3気筒は乗りたくないな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 18:23:21.160 ID:QQHr+nE7d
>>31
最低でも直5、V8だよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 18:52:23.925 ID:dBndC88o0
B16A「直4NA1.6ですがなにか」
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 19:53:09.517 ID:je9Erd240
911とカイエンクーペ乗ってるで
991からの買い換えでいまは992GTSの納車待ち
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 20:00:12.984 ID:rPwrjINS0
朝鮮人は自分が基準だからな
一つでも自分以下の物があれば侮辱するゴミ
一般的に言う2000ccでも実際はそれ「未満」ということは知っているのかな?
つまりスレ主は2500ccとかに乗っているんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました