大学生だけど親父を尊敬できない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:30:54.850 ID:brU9Ch6Qd
中学生、高校生くらいのときは親父すげーって思ってたけど、今は全く思わない
金も無いし頭も悪いし年収も低いし、健康悪化してるのに酒もタバコも辞めない
大したことない人間だとしか思えない
こんな人間が俺の父親なんか…って感じ
どんな印象?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:31:36.768 ID:onICHm5z0
ハミルトンつけてそう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:32:51.495 ID:brU9Ch6Qd
>>2
そいつとは違う
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:32:50.890 ID:wT/8va3R0
大学生活で何があったんだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:33:07.650 ID:brU9Ch6Qd
>>3
色々
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:33:23.376 ID:mvHBe9TRa
お父さんの方も「このイタいの本当に息子か…?」って思ってそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:34:30.609 ID:lmMriuMcd
>>6
顔は親父似なんだけど、思考は全然違う感じ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:34:27.380 ID:r5/yKq8CM
何も出来ない子供の頃には親すごいってなるけど、大人になるにつれ親も普通の人間だったって気づくんだよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:34:48.808 ID:lmMriuMcd
>>7
そういうことなのかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:34:28.734 ID:Rm+dc4c7a
それを言い訳にして自身の成長を止めたり境遇を慰めだしたらゴミクズの人生へようこそって感じ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:35:29.452 ID:lmMriuMcd
>>8
今のまま行くと学歴も年収も親父を超えると思う
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:36:41.761 ID:hxRF1dDq0
途中まで尊敬できてたのに…ってパターンは珍しいね
認めてたならそこまで尊敬できなくなることはなさそうなもんだけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:37:38.693 ID:lmMriuMcd
>>12
小さい頃は自己が確立していなかったからかもね…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:38:37.999 ID:E3UfyTbOH
それでもお前を育てて来てくれたんだぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:39:57.808 ID:lmMriuMcd
>>14
親父に世話してもらった覚え無い
母親が9割以上だと思う
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:40:29.069 ID:E3UfyTbOH
>>16
金は?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:41:07.050 ID:lmMriuMcd
>>18
母親と親父の給料とばあちゃんの年金
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:39:43.963 ID:RGYoSYpwd
でもその父ちゃんの金で大学行ってるんだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:40:44.699 ID:lmMriuMcd
>>15
家族のお金だよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:41:28.158 ID:RGYoSYpwd
>>19
お前も母ちゃんもばあちゃんも稼いでるの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:42:15.848 ID:lmMriuMcd
>>22
母親は働いてるよ
ばあちゃんは年金もらってる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:40:29.016 ID:lmMriuMcd
いや
5割母親、4.9割ばあちゃん
って感じ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:41:05.112 ID:t23hiHCi0
わからんでもないけど、お前を気にかけてくれるなら大切にしろよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:41:51.046 ID:lmMriuMcd
>>20
うーん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:42:43.747 ID:onICHm5z0
エディプスコンプレックスでしょ
大人になれたね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:45:17.669 ID:lmMriuMcd
>>25
なんだそれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:47:50.749 ID:onICHm5z0
>>27
父ちゃん嫌い母ちゃん好きっていう心理
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:49:02.205 ID:lmMriuMcd
>>32
ほえー
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:51:24.663 ID:onICHm5z0
>>34
精神的に大事な時期だぞ
だいぶ遅いけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:44:48.466 ID:3+NWpA7EM
自分が優れてると思い込むのは若い頃の特権だから今のうちにホルホルしとくとええ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:46:33.466 ID:lmMriuMcd
>>26
自分が優れているとは思ってないよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:47:06.923 ID:po8zseHb0
おやごろししないとおとなになれないよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:47:34.840 ID:lmMriuMcd
>>29
ころしはしない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:47:09.655 ID:r5/yKq8CM
働き始めたら普通に働いて子供育てるのがいかに過酷なことか分かると思う
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:48:43.697 ID:lmMriuMcd
>>30
知り合いで育児も仕事も手を抜かずに、プライベートを両立させてるような親御さん何人も知ってるからなあ…
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/12(水) 21:49:38.476 ID:2LP9jtvl0
尊敬はしなくていいけど感謝は忘れるな
あ、でも嫌いって程じゃ無ければ別に良いか

コメント

タイトルとURLをコピーしました