- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:31:13.145 ID:WYeF9N080
- 死ぬまで後悔するんだろうなぁ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:31:40.067 ID:lSfScNfy0
- まだ間に合うかも
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:32:13.659 ID:WYeF9N080
- >>2
27なんだよなぁ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:45:34.194 ID:Rrx5iyVo0
- >>4
30代でも大学に行く人いますよ
一生後悔するって思うなら行ったら - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:32:01.781 ID:C7X3gQVR0
- 楽しいゾ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:32:53.136 ID:2hY7YjHSp
- 行けばいいじゃん馬鹿じゃないの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:33:01.363 ID:MuMmW3jFa
- でもその分社会人かバイトしてるんだろ?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:36:51.874 ID:WYeF9N080
- >>6
労働なんていつでも出来るよなぁ
>>9
頑張れよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:38:42.566 ID:MuMmW3jFa
- >>11
大卒に偉そうな顔できんの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:42:40.572 ID:2hY7YjHSp
- >>11
ふざけんなカスお前も行くんだよ
行けないと思う理由は何だよ
金か?キャリアか? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:33:08.575 ID:WYeF9N080
- 家の少し近くに大学あるけど大学生見る度に虚しくなるわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:33:44.089 ID:Aw0MxA9Br
- 行かない選択肢を選んだのはなぜ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:36:02.568 ID:WYeF9N080
- >>8
俺がバカだったからそもそも両親も大学行ってない
漠然と大学行きたいとは思ってたけどやりたいこともないし奨学金借りないと金も無かった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:48:15.223 ID:AfG5wa7q0
- >>10
俺も両親大学行ってないけど俺は大学行ったぞ
学費もバイトで稼いだし
なんなら奨学金貰えばよかったじゃん - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:54:25.557 ID:WYeF9N080
- >>20
過去の事を何言っても無駄なんだけど俺が何も考えないで生きてたバカだったからな
本来ならそんなバカな子供を親がある程度道を示したり軌道修正させるべきだと思うけど親が親なら子も子だな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:57:41.024 ID:AfG5wa7q0
- >>25
じゃあお前は子供作るべきではないな
バカ一族の因果をここで経ち切ろう! - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:01:52.511 ID:WYeF9N080
- >>26
自分が悔しい想いしてるから自分の子供にはそうはさせたくないな
俺の親はそれすらわかってない俺以下のバカなんだけどな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:08:43.678 ID:Rrx5iyVo0
- >>32
親が大学に行ってないと自分の子供に無理矢理大学に行けよって言わないよ
他の家庭もそうよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:13:22.758 ID:WYeF9N080
- >>37
確かに親に大学行けって言われてもお前ら大学行ってないじゃんって言うかもな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:22:16.060 ID:Rrx5iyVo0
- >>40
大学に行けよって言われてもおまえら大学に行ってないじゃんって反抗するならこれからも行かなくていいじゃん反抗するなら野放しにしても指し示しても大学に行かないで結果は同じ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:04:55.533 ID:Rrx5iyVo0
- >>25
勉強熱心な親もいればあまり縛り付けない自由でいいよって言う親もいるって事でしょう
あなたは後者の方だったって事でしょう
自由で良かったやん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:09:29.057 ID:WYeF9N080
- >>35
自分の頭で考えられる子供なら自由にさせてあげるべきだな
何も考えないで自由に生きてるバカな子供を野放しするとただのバカだからどうしようなくなるわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:35:02.701 ID:2hY7YjHSp
- 26だけど今年起業してうまくいったら来年か再来年文系大学院行くわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:36:53.405 ID:qdljqL3o0
- 俺はむしろ行かなかった方が人生ダメージは少なかったんじゃないかと思うくらい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:40:54.087 ID:WYeF9N080
- >>12
まあ色々あるわなぁ
>>13
別に俺はプライド高くないしそこはどうでもいい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:50:54.397 ID:MuMmW3jFa
- >>15
言い方が悪かったすまん
長年働いてたらやっぱり新しい子に偉そうにできるじゃん
そういう面で早くから働いてることの劣等感は無いんじゃないかと - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:58:44.918 ID:WYeF9N080
- >>23
いや俺は別に部下と新入りに偉そうにしたりとかどうでもいいんだよな
仮に大卒の奴が学歴マウントとか生意気な態度取ってきてもそいつの自身の問題だから興味もないな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:06:46.315 ID:MuMmW3jFa
- >>28
口が悪くて伝わり辛かったな
部下や新人に劣等感持たなければよくね?ってことが言いたいんだ
大学いく理由なんか結構なんとなくが多いし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:12:14.493 ID:WYeF9N080
- >>36
まあ結局学歴コンプなんて他人と比べた結果だしな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:13:40.625 ID:MuMmW3jFa
- >>36
その分働いてるからコンプなんか持つ必要ないだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:39:36.756 ID:WSxtnvI/M
- 早めに軌道修正しろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:45:06.724 ID:BOYXXTt90
- 俺Fラン行ってたけど、高校みたいにそこにいる全員とかかわるわけではないというか
規模的にはアルバイトと変わらんし、大卒切符のためだけにいったってかんじで
他の手段あったなとは思っている 薬学とか医学とか学自体が高いところ行ったら話は別だろうけどね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:50:39.681 ID:WYeF9N080
- >>17
地方Fランの人と仕事したことあるけどそこらの高卒と何も変わらんな俺が言うのもアレだけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:52:27.670 ID:BOYXXTt90
- >>21それが本質だよ だから行っても何の意味もないし、大学的繋がりが欲しいなら
公園とかで団体で準備体操してランニングしている人たち見たことないか そういうの入ると良いよ
あれは大学と変わらん 年齢的にもそんな感じだし、上もいるよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:00:07.066 ID:WYeF9N080
- >>24
無意味とは思わないけど社会的な意味があるかは微妙だね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:58:16.438 ID:Rrx5iyVo0
- >>21
何も変わらんなって思うなら行かなくていいじゃん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:47:46.075 ID:WYeF9N080
- まあ現実的に普通の大学に行くには問題点が多すぎるから通信制でも行けたらなって思ってる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:50:54.232 ID:IuhCjWHF0
- 自発的に行きたいと思った時に行くのが良いと思う
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 01:59:59.099 ID:BOYXXTt90
- どういうコンプレックスを持っているのかによるんだよな 集団のアクティビティで青春コンプ?が
治るならラインのオープンチャットでOFFありの同好会探せばいい おんなじ発想だよみんな
学歴コンプなら受験したらいいんじゃね 東大理3芸人の金子さんみたいに - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:02:30.871 ID:WYeF9N080
- >>29
学歴も青春もだな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:01:48.093 ID:BOYXXTt90
- 若い子いるよ オッサンもいるよ オバサンもいるよ 子供もいるよ スポーツ系に限るけど
それだけちょっとお勧めしておくわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:02:43.463 ID:ze3HKwsU0
- Fランと話すると口答えとかしない分高卒の方がマシだと思っちゃうごめんね
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:19:37.016 ID:rV7l3bQc0
- 俺は大学行ったけど後悔は一つもなかったぞ
何なら中学から飛び級して大学に行きたいと思ったくらい - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 02:26:45.527 ID:da+soFB50
- 工事現場がキミを待っている
大学行けばよかったなぁ

コメント