- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:06:05.871 ID:eI+Msm4h0
- 今高校2年、偏差値56の普通の進学校で評定は4.6なのだが
オススメの大学ある? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:06:33.459 ID:rpRH29cu0
- 高校の偏差値がそれ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:07:03.594 ID:eI+Msm4h0
- >>4
そう。高校の偏差値 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:06:44.039 ID:USV2Ooh30
- その実力ならマーチ余裕でいけるだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:06:49.420 ID:h2TpOsNq0
- MARCHなら推薦で入れる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:07:47.448 ID:eI+Msm4h0
- >>7
マーチか。兄貴が中央大学なんだけど辛そうなんだよね… - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:08:06.949 ID:A/dD9HnLr
- >>12
中央学院にしなよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:08:44.660 ID:cT4tyBSP0
- >>12
なにが辛いんだよwww - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:12:25.860 ID:eI+Msm4h0
- >>19
大学に人間関係(?)で辛そうなんだよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:13:15.059 ID:cT4tyBSP0
- >>32
べつに偏差値高い大学だから人間関係が厳しくなるって言うわけでもねえだろw - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:06:49.988 ID:cT4tyBSP0
- 早慶まーち
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:08:02.370 ID:JjqEGQf3r
- 今から勉強すればガチって地元の旧帝大行けよ
自分のレベルに合わせて大学選ぶな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:10:57.986 ID:eI+Msm4h0
- >>13
旧帝か。考えたこともなかったわ。親は公立行けって言うから… - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:12:08.954 ID:UvbQ9JAA0
- >>25
旧帝も国立だし - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:08:24.998 ID:LSp/JpZY0
- 偏差値56は進学校じゃないやろ
普通の高校 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:10:04.383 ID:eI+Msm4h0
- >>15
ああ、説明不足でごめん。"大学や短期大学への進学率が高い学校"って言う意味です - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:08:29.963 ID:cT4tyBSP0
- 学部はとりあえず法か経済が就職では有利だぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:08:53.426 ID:11FcujFm0
- 馬鹿は東大に行け!!
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:10:01.864 ID:B3yEIEW30
- とりあえず好きな医学部いこう
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:13:39.767 ID:eI+Msm4h0
- >>22
医学より薬学が興味あるわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:10:06.588 ID:kHupVpDv0
- 中央本命で東洋とか日大受けとけばいいよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:11:04.164 ID:cT4tyBSP0
- 普通に考えて指定校推薦一択だろ担任に相談してみな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:14:37.424 ID:eI+Msm4h0
- >>26
指定校推薦は担任にも進められたけど却下した。何か学校に手伝ってもらってる感じでヤダ(`・д・´) - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:15:16.213 ID:h2TpOsNq0
- >>39
バカか
利用出来るもんは何でも使えよ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:15:39.966 ID:cT4tyBSP0
- >>39
おまえマジでバカだろ楽して有名大学行けるんだぞ考え直せマジで - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:16:25.213 ID:BL7BGpS00
- >>39
そのくせなんJ民にアドバイスは求めるんか? - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:17:25.482 ID:cT4tyBSP0
- >>46
ここVIPだぞ巣で4ね - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:20:24.855 ID:eI+Msm4h0
- >>46
いやなんJやVIPPERならどんなアドバイスくれるか気になったので - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:11:43.562 ID:khneLNMqa
- マーチ推薦で行けんじゃね?
評定平均と受験の点数あんまり関係ないと思うからまあ、理系なら親金持ちでもない限り国公立の方がいいと思うけどね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:11:51.005 ID:cT4tyBSP0
- 親が私大嫌がっても奨学金借りてでも早慶マーチ目指した方がいいよマジで
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:12:18.225 ID:R+hQH7f00
- 偏差値56はまあだけど評定4.6ならいいとこの推薦もらえるだろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:17:18.342 ID:eI+Msm4h0
- >>31
そんなもんかな?>>34
まぁ、その大学が合わなかったってだけだろうと思うけどね… - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:12:34.979 ID:khneLNMqa
- >>1
理系ってこと? - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:15:42.561 ID:eI+Msm4h0
- >>33
学校の専攻は普通科だけど、物理化学は好きよ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:19:02.666 ID:khneLNMqa
- >>44
高二で普通科ってどういうこと?
文理別れてるよね?
(まあ、物価得意っってるし理系なんだろうけど - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:21:40.746 ID:BL7BGpS00
- >>52
文理わけない高校もまあまああるぞ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:22:29.044 ID:eI+Msm4h0
- >>52
君の出身校が文理分科してるだけじゃない? ウチは文理で分けてないよ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:13:40.831 ID:cT4tyBSP0
- いや弁護士資格なめすぎだろwwwwww
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:18:21.705 ID:eI+Msm4h0
- >>37
弁護士免許を舐めてるのじゃなくって法学部行って弁護士免許一本に絞る考え方がいけすかないだけよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:13:50.507 ID:khneLNMqa
- 兄が何学部か知らんけど、中央理工は後楽園だからリッチいいよ
試験受けに行った思い出😇 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:19:38.948 ID:eI+Msm4h0
- >>38
理工学部の情報工学科だよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:15:02.996 ID:cT4tyBSP0
- 理経科目得意でもそれぐらいの高校で定期試験取れても模試の偏差値は河合塾で五十ぐらいだろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:15:40.755 ID:mRycGSAPd
- 私大志望なら指定校一択
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:23:14.729 ID:eI+Msm4h0
- >>43
別に私大に行きたい訳じゃないんだよね。国公立も狙ってる - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:24:12.763 ID:cT4tyBSP0
- >>60
模試の結果はどうなのよ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:30:35.958 ID:eI+Msm4h0
- >>62
高1で受けた記述式の全統模試の偏差値なら64.5だった - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:24:32.559 ID:mRycGSAPd
- >>60
国立狙ってて理系でその偏差値ぐらいなら
まあ今のうちは頑張って電通大あたり狙って勉強しとけばいいんじゃない? - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:27:14.706 ID:eI+Msm4h0
- >>63
電通大は気になってる - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:15:44.391 ID:JjqEGQf3r
- 弁護士資格とるくらい勉強するならどっかの地方の国立医学部行った方が絶対良いわ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:16:58.591 ID:cT4tyBSP0
- 確固たる意思があって学校に頼りたくないならそれでいいけどなんとなくの反抗心で言ってるならマジで考え直した方がいいぞ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:18:41.516 ID:TA84ndlJ0
- M A R C H 関 関 同 立の序列ってどんなもん?
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:24:08.660 ID:eI+Msm4h0
- >>51
やっぱり一位は明治大学じゃないかな? - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:19:18.397 ID:+UWk9oy70
- MARCHってそんな簡単なの?
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:19:52.748 ID:cT4tyBSP0
- >>53
一般でも難しくはない指定校はイージーゲー - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:22:47.077 ID:cT4tyBSP0
- 田舎はわけないなソースはわが母校
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:24:46.240 ID:RCjr+i/L0
- 大人しく指定校使うべき。自分は関西の高校だったから評定4.6あれば同志社は余裕だぞ。自分は学歴厨だから一般で旧帝目指すけど。
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:25:22.338 ID:cT4tyBSP0
- >>64
バカだなあ一応推薦受けておいて滑り止めにすればいいじゃんwwwwww - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:26:50.658 ID:yVIA82Dj0
- >>65
指定校推薦やるならほか受けさせてもらえんよ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:27:43.596 ID:cT4tyBSP0
- >>67
いや受験生が大学受ける権利は阻害できないからごり押せばいけるよ
まあ止められはするけどもwww - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:28:40.702 ID:yVIA82Dj0
- >>70
相談した時点で推薦してもらえなくなるからな
ダマでやったら説教部屋よ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:29:38.509 ID:cT4tyBSP0
- >>71
受ける直前まで言わなきゃいい
言ったあとは教師の説教なんか無視しろ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:29:58.878 ID:khneLNMqa
- >>70
ちゃんと調査書出してもらえるの? それ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:26:36.754 ID:eI+Msm4h0
- >>64
やっぱ学歴厨の人はそうなるんかね?>>65
滑り止めは考えてあるよ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:27:29.071 ID:L9fONQvo0
- モテるから青学か早慶。あとのマーチはあんま分からない。
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 22:29:18.391 ID:khneLNMqa
- 大学生活楽しみたい(遊びたい)なら文系の方がいいよ
文系でも法学部は忙しいって聞くけど
大学進学について詳しい奴ちょっと来てくれ

コメント