子供たくさん産むやつってほんとアホだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:37:02.274 ID:DUN+FgY8a0606
税金をなんだと思っているのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:37:35.856 ID:S3/aydSs00606
税金だと思ってる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:38:46.360 ID:xSfl7OM+00606
そこ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:39:39.196 ID:GASLis2/00606
独り身のこどおじの方が馬鹿だよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:44:31.799 ID:i+1C3Qp/a0606
>>4
そんな左翼アナーキストでアンチファ支援者はVIPにはいねーだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:40:01.438 ID:6ezXwKrU00606
従妹が4人目でやっと待望の男の子産んだ
よく頑張ったよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:47:49.353 ID:xlVOcBoY00606
>>5
俺の従姉妹のとこ6人全員男の子w
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:41:34.012 ID:7/uxt+Yt00606
頑張ってるのは旦那だろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:42:42.273 ID:S/iCYRzna0606
>>6
出産立ち会っても同じ事言えるかな?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:45:54.441 ID:oUkeN6Lm00606
>>8
出産は10月10日で終わるが子供が成人するまで養うのは20年かかるからな
くらべもんにならんよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:42:15.594 ID:lTWxgvv700606
知り合いんとこ、給付金60万だってよ
笑いが止まらんだろうな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:44:39.714 ID:asj1/BvDd0606
スゲー良い問題だよ
多産の家庭の子どもは不幸なの?
ひとりっ子と比べたらどうなの?
って、いつの時点をくらべんの?
最終学歴が高ければ幸福なの?子ども時代の話をどう評価するの?
面白いじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:45:12.116 ID:4P9sft0jp0606
貧乏子沢山
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:46:46.147 ID:7/uxt+Yt00606
ま●こって生理や出産でしかマウントとれないから許してあげて
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:47:28.427 ID:DfggpvD2a0606
子供が8人いる家は
100万円の収入
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:47:32.601 ID:DUN+FgY8a0606
少子化解決にはこういうバカが崇められる社会にしないといけない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:50:16.625 ID:4P9sft0jp0606
>>15
そこまで馬鹿だとどうせ育たずに一家心中エンド
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:48:23.243 ID:GsMuJX+S00606
女王蜂「ごめんなさい」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 07:01:58.912 ID:QFqf1o7a00606
>>17
補助金寄こせとか貧乏アピールしないからセーフ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:49:40.896 ID:pEmLysQa00606
子ども育てるの大変だから少し手伝ってる程度だろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:51:27.248 ID:DUN+FgY8a0606
じゃあ頭のいい奴ほどたくさん子供を産みたくなる社会にしよう
ベーシックインカムだ!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:58:33.446 ID:asj1/BvDd0606
>>20
ベーシックインカムが成功する国が現れると良いね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 06:59:35.004 ID:f9Y8Ledr00606
たくさん産むってことはその中からニートが誕生する確率が大幅アップ、1人でも出たら将来年金吸われて終わる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 07:01:02.846 ID:QFqf1o7a00606
子ども沢山作るのはいいけど
貧乏子だくさんだから助けろってのは間違ってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 07:01:50.814 ID:Nh/r7MYnd0606
>>23
今はガキ産むだけで価値のある時代だから正しい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 07:02:58.510 ID:QFqf1o7a00606
>>24
無計画なやつを助ける必要はない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/06(土) 07:02:50.770 ID:i+1C3Qp/a0606
>>23
貧乏の子沢山って社会保障の整備されていなかった時代の庶民の知恵だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました