- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:36:03.464 ID:pbe15kA2p
- 邪魔なだけじゃね
うるさいしさ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:36:58.763 ID:xvfZhSSl0
- 女が生まれたら犯して性欲解消に使える
男が生まれたらサンドバッグにしてストレス解消 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:38:05.730 ID:pbe15kA2p
- >>2
最低じゃねえか - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:37:57.172 ID:GSebFdte0
- 子供育てるの楽しいよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:38:26.029 ID:pbe15kA2p
- >>3
猫でよくね - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:40:43.491 ID:GSebFdte0
- >>5
猫だと成長の節目に幸せを感じられない
でも子供と一緒に犬や猫を育てるのは最高に幸せ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:42:47.751 ID:pbe15kA2p
- >>8
小さいうちだけな
中学上がったキモガキとか育てられねえわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:43:55.675 ID:GSebFdte0
- >>10
それはまだお前自身が子供だからだよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:46:59.056 ID:pbe15kA2p
- >>14
そんな大切に育てても子供が大人になったらお前はゴミ扱いだよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:49:28.362 ID:GSebFdte0
- >>18
それは育て方の問題だから
そうなったとすれば自分の育て方が悪かったんだろう
お前が当たり前にそう思うならお前の親の育て方が悪かったんだろうな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:42:53.397 ID:QIne7OEpa
- >>8
幸せで自己暗示かけてるんだよね - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:45:24.326 ID:GSebFdte0
- >>11
自己暗示というか子育てをすると幸福感を感じられる様に本能に刷り込まれてるんだと思う - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:39:09.628 ID:OeuoelFp0
- 最初は可愛いけど、反抗期がね(´・ω・`)
あと男は上流家庭じゃないとまともに育たない(´・ω・`)?精神障害でひきこもったりしちゃう - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:43:13.264 ID:pbe15kA2p
- >>7
女もだろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:45:43.260 ID:OeuoelFp0
- >>12
女は5chでいくらでも構ってもらえるし、男を煽ってストレス解消もできる(´・ω・`)
底辺男は男からマウンティングされ、女から批判され、社会から要らない存在として孤独(´・ω・`) - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:41:04.030 ID:wUII39Pe0
- 水を汲んでもらったり貴重な労働力
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:43:47.191 ID:pbe15kA2p
- >>9
その分金かかるけどな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:46:35.247 ID:/qoKz6RL0
- 1/2の確率で世界に幼女が増える
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:51:09.917 ID:nNE3K9KA0
- 息子が可愛すぎて困っている
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:52:22.903 ID:OeuoelFp0
- >>20
それはない(´・ω・`) - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:54:51.750 ID:nNE3K9KA0
- >>21
実際可愛すぎるんだが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:56:49.817 ID:OeuoelFp0
- >>23
ない(´・ω・`) - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:54:24.662 ID:CTKJR7Pfa
- 親のせいにするなというやつが
よく言うよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:55:20.934 ID:9K42Jl7v0
- 本能じゃね?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 13:59:16.003 ID:wKE7pGa7r
- 無いよ
子供を育てて一人前みたいな風潮もう無いし - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 14:00:47.866 ID:nNE3K9KA0
- 二人目授かったばかりだけど最高よ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 14:00:57.298 ID:CTKJR7Pfa
- ああそう
子供を、ニートにさせないように、うまくやれよ自信たっぷりなんだろ
子供産むメリットってあるの?

コメント