- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:20:47.926 ID:CUp4igNT0
- 下手にスペックするとゲーム三昧になるし
物事ってのは不便な方が成長できることもあるんだよな
実際俺も小学生の時に使ってたPCがゴミスペすぎたおかげでタスクマネージャーの使い方とか覚えたしな - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:21:04.198 ID:CUp4igNT0
- 広告のせいで重くなるから
広告消す方法調べたりしたしな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:21:08.264 ID:W+YVxmxG0
- そんな時代はおわった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:21:45.572 ID:CUp4igNT0
- 少しでも軽量化するためにレジストリ弄ったりもしたねぇ
スペック高いとこんな経験しないだろうね - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:21:47.723 ID:c0JUBU2l0
- でもお前幼卒じゃん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:23:10.732 ID:CUp4igNT0
- >>5
煽るならホイ卒ちゃうんか - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:22:40.699 ID:3L08+TbK0
- 低スペックっていったって目的に対しては十分なんだろ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:23:56.862 ID:CUp4igNT0
- >>6
どうだろ
俺が同じようなスペック使ってたときはブラウジングすら快適にできなかったけど
ssdかhddかとかでも変わってくるかな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:26:13.433 ID:3L08+TbK0
- >>9
実際授業でどの程度使うのかは分からんけどさ
例えばリモート授業でZOOM使いますって言っても結構な低スぺでもZOOMは動くしなぁ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:23:44.452 ID:MY7LZoxe0
- レジストリとか言う欠陥システムの知識なんか要らねぇ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:24:40.101 ID:sYi2Aq/+0
- アプリ開発の勉強とかだと変にスペックなくとも構わんと講師は言ってたな
トライアンドエラーは出来るけど大概はろくに考えずに場当たり的にビルド実行するようになるだけだと無理やりアジャイル開発です!で押し通せばいいんじゃないかとも思った
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:25:33.751 ID:1MEb134Y0
- 会社の支給pc使いづらいって言いながらそのまま使ってる奴いるんだよなあ
あほかと
設定変えればいいのに - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:35:21.622 ID:bhEElcSQd
- >>11
管理者権限無いと無理だろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:36:18.069 ID:1MEb134Y0
- >>27
その辺は会社による - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:26:03.021 ID:kWUtZaqA0
- 低スペすぎるうえにストレージもくっそ少ないとかザラにあるぞ
120GBのストレージに110GB分くらい標準でアプリ詰め込んでパンパンにした状態で配布してたりする - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:26:05.739 ID:pEmzhprA0
- あー確かに低スペだとそれ打開するためにPCについて詳しくなるのあるな
はじめは外付けHDDとかから始まってたのがいつの間にか中までいじって自作とかやりだしたりとか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:28:10.238 ID:MY7LZoxe0
- >>13
興味ある奴は出来るけど、興味ない奴はPCのせいにしてサボる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:26:12.130 ID:CUp4igNT0
- ようはこういうのを体験することで応用力がつくんだよな
ゲームみんぐPCでパソコンデビューしましたみたいな周りのやつははっきり言ってゴミだね
ことあるごとに俺に質問してきやがる下手にハイスペPCなんか配ろうもんならこういうやつらが量産されちまう
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:27:17.900 ID:1MEb134Y0
- つまり適正ある子は軽くする方法を調べたり教わって自分でできるようになる
ない子はそのまま使うか適正ある子にやってもらって自分ではわからんままになる
こうして格差が生まれる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:27:23.071 ID:CTtMwsK60
- 低スペで安けりゃありだけども
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:27:57.754 ID:1MEb134Y0
- >>17
もちろん中抜きします😊 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:27:27.801 ID:eIc87oVQd
- 高いってもグラボなんていらんだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:28:46.606 ID:rOnN+xAe0
- 低スペなのが問題なんじゃなくて、市販品探せば5万しないであろうスペックのPCに
10万円以上出させるのが問題だよな。 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:30:07.483 ID:1MEb134Y0
- >>21
市販品探して5万以下なら大量注文すればもっと安いだろうな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:30:10.807 ID:fIRMakjIr
- >>21
保守運用とか教科書費用とか回線費込なんだろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:31:10.713 ID:GV2+GBkKM
- >>21
サポート代込みの見積もりでしょ
そもそも実際にぼったくってる例なくね
具体的にある? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:33:28.176 ID:b6gq9Lmj0
- >>21
LTE回線とか教材費込みの値段見て「こんなの5万なのに!」って騒いでたパソコンの大先生かな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:28:58.162 ID:vp33KGyI0
- それならCPUは高性能で内蔵グラフィックのノートが一番
サクサク動くしゲームはできない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:47:34.572 ID:AqSThqG90
- 会社パソコンがプライベートパソコンより有能だと言う信じ難い事実
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:59:14.810 ID:1MEb134Y0
- >>29
ハイスペじゃないとできない仕事の人はプライベートではもっと良いの持ってそう - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:51:46.307 ID:ZRbjXO1P0
- スカイリム
プリインストールしておけば勝手に勉強するでしょ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 17:51:52.005 ID:AE4FmDGK0
- うちの高校は情報の先生がごねたからちゃんとしたパソコンだった
学校で配布されるPCのスペックが低い←いやこれ実は有能です

コメント