学校の理科の授業で学んだ覚えてる知識wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:58:03.245 ID:/5GH6ewy0
アルコールランプを消す時は蓋を被せて消す
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:58:40.686 ID:K8/q00l/H
分銅は素手で触るな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:58:54.288 ID:ofTq8JV20
分銅を素手で触ってはいけない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:58:59.478 ID:Pk7m0LCr0
オスシリンダーはない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:59:07.479 ID:dxFEzUi3d
マッチの匂い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:59:28.171 ID:/5GH6ewy0
並列回路と直列回路
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:59:36.381 ID:TSt2KyMJa
沸騰石は突沸を防ぐ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:59:39.628 ID:q0G1LaS/0
理科室の棚にべっこう飴用のザラメが入っていて生徒が取り放題
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:59:44.158 ID:YdFAoFLGd
アンモニアは直接嗅がない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 12:59:47.575 ID:YJG9kkqd0
試験管に入ってる液体は手で仰ぐようにして嗅ぐ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:00:34.324 ID:HTX5N/BX0
なぜかカルメ焼きつくったの覚えてる家庭科授業の範囲内じゃないんかと思った
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:00:41.004 ID:/5GH6ewy0
水上置換法
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:00:44.423 ID:NX00zikF0
味噌汁は爆発する
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:01:14.236 ID:XXhPkHZN0
ゴムピペッターに水を入れたら腐る
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:01:40.583 ID:K8/q00l/H
小麦粉舞ってるとこに火付けると粉塵爆発する
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:02:09.354 ID:/5GH6ewy0
プレパラート
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:05:00.995 ID:hNwCpMxK0
水を沸騰させるときは石入れる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:05:26.026 ID:iBLuM+Gm0
分銅は素手で触らずビンセットで持つ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:07:32.544 ID:HTX5N/BX0
>>22
ピンセットをコンセントに入れたら感電死したって話をされたなそういえば
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:08:23.398 ID:iBLuM+Gm0
>>26
レスつけんなハゲ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:11:25.732 ID:pm4f33fP0
>>28はハゲ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:06:14.354 ID:/5GH6ewy0
リトマス紙で酸性アルカリ分かる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:07:12.529 ID:U8S+g+A40
顕微鏡の対物レンズはプレパラートに当ててから離すようにして焦点を合わせる 近づけるようにすると割っちゃう恐れがある
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:08:41.804 ID:2KUAu45S0
4人に1人は出来損ないが生まれる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:10:06.628 ID:i8sxR56Q0
なんか金属片燃やすとキレー
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:10:24.472 ID:/5GH6ewy0
ガスバナーは空気とガスの調節が丁度良くならないと青くならない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:13:36.163 ID:LMIfRKG80
リトマス試験紙で青から赤になるのが酸性
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:13:58.167 ID:lxIm4Izf0
プレパラートを割らないように
まぁ割ったけどな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/22(月) 13:15:48.211 ID:lxIm4Izf0
臭いを嗅ぐときは手で仰いで嗅ぐ
まぁ直接臭いかいで鼻が超痛かったけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました