学校の部活で相談乗ってください

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:07:31.068 ID:wVVnoKpI0
学校の部活のことで悩んでるので相談に乗ってくれる人募集です
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:08:25.386 ID:eoCQBDDn0
女ならいいよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:10:04.795 ID:wVVnoKpI0
男ですww
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:10:31.058 ID:NtwKk1pX0
どうしたの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:11:40.710 ID:wVVnoKpI0
部活で1年なんですが、他にやりたいことができてそっちをやりたいんですが、先輩や友達からの圧が凄くてどうすればいいか分かりません
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:12:53.940 ID:eoCQBDDn0
友達の誘い押し切って自分にやりたい部活入った方がいいよって背中押してほしい感じ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:13:25.783 ID:NtwKk1pX0
思い切って部活を辞めよう
好きなことをしましょう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:13:55.384 ID:wVVnoKpI0
なんとゆうか、辞めると友達や先輩からなんか言われてどうすればいいかアドバイス的なやつが欲しいです
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:14:32.799 ID:wfcBOdIL0
現在の部活から逃げたいってこと?
なら行かなきゃいいんだよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:15:30.278 ID:wVVnoKpI0
そうですかね。1年なんですが辞めても大丈夫だと思いますか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:15:46.356 ID:wfcBOdIL0
コロナ怖いとか適当な理由でっち上げて少しの間やり過ごせばみんなすぐ忘れる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:15:52.132 ID:oXXJnQ7Rd
部活もやりたいこともやればいいじゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:16:36.441 ID:wfcBOdIL0
俺の知ってるやつ2週間で辞めてたぞ
しかも2週間のうちにサボってる日も含めてな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:16:44.634 ID:wVVnoKpI0
受験のために勉強とかするから辞めるって言ってるんですけど、そういう感じでもいいですかね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:18:01.671 ID:wfcBOdIL0
>>14
そんなんでいい
どうせすぐあんたが部活辞めたことなんか忘れるし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:18:35.334 ID:wVVnoKpI0
後、辞める時に顧問になんて言えばいいんですか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:19:26.606 ID:wfcBOdIL0
>>16
俺は何も言わず消えた
勝手に行かなくなった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:19:31.950 ID:oXXJnQ7Rd
なんだ辞めるんか
勉強に集中したいから辞める、でいいよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:20:14.927 ID:wVVnoKpI0
何も言わないが1番評判悪くなりそうなんですがw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:22:05.386 ID:wfcBOdIL0
>>19
下手に言って説得されるのも説教されるのも面倒だったから
てか今の時期ならコロナで休校とか活動停止とかになるだろ?
再開したときに行かなきゃ良いだけさ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:21:18.689 ID:WG7tB6de0
本当に他にやりたいことが出来たか、ただ単に嫌だから辞めたいのかでだいぶ変わる
本当に前者?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:21:55.373 ID:wVVnoKpI0
とりま2年生になったら顧問と相談してやりたいこととか勉強するとかあるのでそれを説明して辞めたいと思います
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:23:52.288 ID:wVVnoKpI0
8:2位で部活は先輩もいい人でいいのですが、本当に続けていってメリットとかあるのか?勉強とかした方がいいんじゃないかって思ってて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:25:11.072 ID:wVVnoKpI0
そんなくらいなら部費とか無駄になるだけなので辞めたいと
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:25:37.652 ID:EomA8GuI0
両立できるならすればいい
無理なら辞めればいい
それだけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:26:55.544 ID:WG7tB6de0
最初はあーだこーだ言われるのはしょうがない。
勉強を頑張りたいなら辞めた後結果を出して見返すしかない
見返せなくてもそのうち何も言われなくなるけど、そうなったらお前のこと認める奴もいなくなるだろうな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:27:50.120 ID:wVVnoKpI0
今、習字で3段とっててそういうので見返せますよね??
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:28:51.625 ID:oXXJnQ7Rd
見返す必要もなければ習字が何段か言われても割と誰も興味ない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:29:25.857 ID:wVVnoKpI0
参考になります!ありがとうございます!
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:30:03.120 ID:tdIySlxE0
ウンドウブは シュウキョウみたいに ゼタイシしてるしと
イゴイと おおいから ユウメイな ウンドウブなら したらゆぃい。

ところで なにブで なにしたいの、

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:30:22.219 ID:WG7tB6de0
なんか察するに嫌になっただけっぽいな
だったら辞めた後に結果出すしかなさそうだな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:31:19.013 ID:wVVnoKpI0
部活やめたらデメリットが多いって友達に言われたんですけどそれって本当ですかね?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:31:26.090 ID:tdIySlxE0
カガクブや エンゲキブなら よしてゆぇえだども
ヤキュウブや サカーブなら そぞけ(続け)るのが ゆぇえんじょのいの、
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/22(土) 00:31:26.937 ID:noZdtNdq0
部活やめる人なんて珍しく無いんだから辞めていいしょ
昔スラムダンク流行った時はいっぱいバスケ部に入部したけど
練習きつすぎて一カ月二カ月でほとんど辞めたんやでw

コメント

タイトルとURLをコピーしました