学歴とか資格とかがすごい嫌いなんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:20:54.674 ID:Wii9zuB50
マウント取るための肩書きなんてクソの役にも立たん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:21:15.061 ID:39lAcUJp0
ないよりはマシじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:21:38.841 ID:NVAnHyPza
半分反知性主義だろ…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:21:47.787 ID:hVirJN4p0
酸っぱい葡萄
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:22:34.255 ID:0ZPdh9y30
資格は別物だと思うけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:22:38.510 ID:8scFE/d3M
お前が勝手にマウント取られてるだけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:22:47.856 ID:GRanqoZTa
マウントは大事だよ
人間はマウントのみで生きているんだからね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:23:58.308 ID:Wii9zuB50
>>7
本当の実力が評価されるべき
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:25:10.331 ID:3pdOGY520
>>10
本当の実力はどうやって証明する?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:27:10.268 ID:Wii9zuB50
>>21
同僚や上司、顧客からの評価
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:27:54.981 ID:3pdOGY520
>>32
それ媚が上手いやつが勝つよね
まぁ世の中そういうもんだけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:29:26.882 ID:3pdOGY520
というか社会に出たら普通>>32
資格や学歴は、そういう評価ができない未知の相手限定だし

同僚や上司・顧客からの評価を取得できない人はどうするの?
新卒採用の募集に来た人とか、中途採用の面接に来た人とか

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:23:13.534 ID:hh2dBu9pd
お前年収は?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:23:51.940 ID:cd6yDzl+0
コンプこじらせすぎやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:23:58.351 ID:+Pclhje6r
毎回同じことを繰り返すのは発達障害らしいけどどう思う?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:08.310 ID:vkLsGYKD0
確かに 学歴ある人は何かとマウント取ってくる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:18.745 ID:5OanEZOr0
学歴ってのは箔なんだよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:22.419 ID:veE6bd540
同じ学歴でも一浪と現役じゃ全く違うのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:32.481 ID:3pdOGY520
資格と学歴(高卒・大卒等、学校ごとの区別をしない本来の意味での)は
どこまでできるかということを客観的に示せるエビデンスだし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:36.880 ID:L4jmDDMLr
まあまあ
低学歴だからって話逸らすな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:45.714 ID:m2LWvylL0
資格は実力の証明だろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:26:11.056 ID:Wii9zuB50
>>17
ペーパーテストで本当の実力は測れん
ただテストのテクニックがつくだけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:49.866 ID:hhnttqsBr
ニートはニートだから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:24:52.012 ID:Wii9zuB50
学歴あってもクソの役にも立たん奴をたくさん見てきた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:25:04.240 ID:m/48eRVl0
世間にマウント取れる能力持ちとして就職の役に立つんだぞ
実際にはなんの役にも立たなくても、業界外の人間には業界の専門家です面できるから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:25:19.366 ID:cd6yDzl+0
コンプ君
かわいそ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:25:53.190 ID:ZOOi8C3P0
酷い学歴コンプですねww
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:25:57.096 ID:Z3kwJEesp
経営者にはマジで関係ない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:25:59.177 ID:sboExZS00
ポルポトかよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:26:13.839 ID:cRmr3+IIr
いつやめてもいいし
どんな会社に転職してもいい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:26:20.666 ID:gV0lRU2p0
これを低学歴が言うからダサいんだよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:26:39.664 ID:FRbMCuNZ0
子供の頃の夢かなえるために資格必要で
その資格試験受けるために大学の特定学部卒業が条件だったんだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:27:08.881 ID:kaEflpZrd
ペーパーテストのために努力できる能力とそのなかで培われた知的好奇心・知的欲求の強さを測る
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/01(水) 22:29:02.216 ID:ZOOi8C3P0
競争で負けたやつがノーサイドって言うの流行ってるの?www

コメント

タイトルとURLをコピーしました