- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:52:24.592 ID:wwmi/nONM
積立NISA始めるかぁ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:53:11.904 ID:E5Flfc9I0
いくらあるの?100万?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:53:30.030 ID:wwmi/nONM
>>2
150万ぐらい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:53:29.092 ID:R/P0css/0
なんで株高いときにやろうとするんだよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:54:35.171 ID:wwmi/nONM
>>3
うーん
今ぐらいから準備始めて日銀がお金回収し始めたタイミングで始めようかと
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:54:47.821 ID:5Cb9fgz40
よくそんな貯められるよな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:55:22.468 ID:wwmi/nONM
>>6
勝手に貯まった
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:55:22.640 ID:sSzD0vYFd
いいなあ
俺にくれよ
学費払えん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:55:38.083 ID:wwmi/nONM
>>8
嫌じゃ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:55:48.791 ID:E5Flfc9I0
株より仮想通貨がいいんじゃね?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:56:30.579 ID:wwmi/nONM
>>10
税金めんどくさそうだから嫌だ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:55:55.815 ID:sSzD0vYFd
バイトしたの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:57:26.760 ID:wwmi/nONM
>>11
バイト、転売、TA、ブログ、給付型奨学金
この辺をしてたら貯まった
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:56:04.992 ID:8Px+uvQB0
最近は適当にETH買うだけでお金増やせるじゃん
舐めてんの
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:58:22.964 ID:wwmi/nONM
>>12
仮想通貨はやらん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:56:58.817 ID:t+wmZmNm0
積立NISAとかマジで辞めとけw
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:58:36.279 ID:wwmi/nONM
>>14
何で?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:57:26.543 ID:dJjTTnhLp
親が貯めててくれたやつだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:02.547 ID:wwmi/nONM
>>15
違うよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:58:32.471 ID:ta8tR5VT0
東工大定期
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:15.864 ID:wwmi/nONM
>>18
東工大じゃないよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:22.858 ID:ta8tR5VT0
>>21
人違いだったごめん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:16.887 ID:F9gJ0n6NM
今から積立?若いんだから個別株投資覚えろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:08.782 ID:wwmi/nONM
>>22
個別株ってギャンブルじゃん
流石に誰かに運用してもらった方が精神的に楽じゃね?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:01:34.401 ID:ayQUX8zVM
>>26
運用してもらうのは投資信託では?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:29.278 ID:5Cb9fgz40
俺思うけど就職する時の一人暮らし初期費用とかでほとんど消えるだろうからやっぱ取っておくのがいいと思うの
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:01:27.617 ID:wwmi/nONM
>>23
就職先には実家から通えるから最初のうちは実家から通うつもり
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:34.309 ID:ta8tR5VT0
大学生だけど積立NISAやってる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:04.617 ID:E5Flfc9I0
積み立てニートやりたいけど時期が悪すぎる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:12.790 ID:d3v1a/Otd
学生のTCG離れ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:59.506 ID:g4T7uNYB0
まあ失敗して覚えるもんだしやってみればいいさ
150万なんて1年で取り返せる
コメント