実はPS5って失敗じゃね・・・?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:13:01.778 ID:qEsaTIAB0HAPPY
1年経ってもやるゲーム殆どない上に今じゃPCゲーに移行しつつあるし
このまままともなゲーム出んとマジで終焉の終わりを迎えそう・・・
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:13:25.728 ID:KKj0XG5+aHAPPY
売り方ミスった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:13:44.216 ID:KDgOb0EG0HAPPY
まともに買えないし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:14:26.985 ID:iIrgPvJo0HAPPY
時期と売り方と転売が悪い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:14:37.431 ID:lmmlHw1r0HAPPY
高い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:14:42.105 ID:jPGtto5k0HAPPY
マキオンてプレステ以外で出きる?プレステ4壊れちまったし5は買えないし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:15:04.621 ID:RZH+g6bLaHAPPY
変えた俺としてはコスパいい買い物だったと思ってる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:15:10.482 ID:lsONpH3m0HAPPY
Vitaちゃんと同じ轍踏んでるの笑えないよね

ハードの高性能化しか見ずにソフトの供給のこと全く考えてないの自爆じゃん

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:15:15.571 ID:LDJATEea0HAPPY
PS4の上位モデルと見れば需要はあるんだがな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:15:37.971 ID:uzHJc5an0HAPPY
1年経つのにまだ品薄ってやばいよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:15:48.041 ID:To1zjwQkaHAPPY
えでも世界的にはPS4よりも売れてるんだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:17:29.905 ID:qEsaTIAB0HAPPY
>>11
本体が売れててもゲームがついてきてないんじゃいずれ終わりがくる
てゆーかそんな状態ではいずれ他ハードに人は移ってしまうよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:15:53.682 ID:9ogdY27E0HAPPY
整理券配って待てば確実に手に入るとかにすればよかったんじゃないの なんでこんな状況になってだ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:16:13.596 ID:dcBN83fF0HAPPY
安心しろ世界的には大成功だから
ちっちゃい市場のジャップスがいくら冷遇されてるからって喚くんじゃねえよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:16:41.513 ID:6UczYoW80HAPPY
まあ本体売れててもソフト会社は見限ってるよなこの現状
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:16:49.635 ID:LDJATEea0HAPPY
一応今もPS4やってるユーザーにとってはPS5は魅力的なんよ

でもそういうユーザーってあんま購買力ないよね

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:17:09.081 ID:Py1wyw7odHAPPY
モノ売るってレベルじゃねえぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:01.989 ID:dcBN83fF0HAPPY
他ハードってどれのことだよw
xboxか?PCか?www
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:23:27.007 ID:S+hhhGzO0HAPPY
>>18
PCかswitchじゃね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:03.315 ID:Sm7A/h3C0HAPPY
PS2互換機でも売った方が
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:06.261 ID:HC4rDzYL0HAPPY
でもお前PS5持ってないでしょ
持ってない奴が何語れるっていうの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:08.023 ID:fclXS1H90HAPPY
本体が行き渡らないと専用ソフトがいつまでも出ないからね
プレステの最後は転売屋にとどめ刺されそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:21:19.953 ID:OOFGhTIqdHAPPY
>>21
この悪循環に半導体不足でまともに対処出来ない現象ほんと酷い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:38.631 ID:0pZdbnXJ0HAPPY
割とマジでやるゲームない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:45.427 ID:LDJATEea0HAPPY
ちなみに海外売れててもなぁって感じ
今現在の国内普及率じゃ海外作品のローカライズでさえどれだけ出るか怪しい
そもそもローカライズ作品ばっかならPCでいいじゃんってなるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:19:50.868 ID:fCvQmSex0HAPPY
半導体もないし
2022年終わっても普及してないだろうね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:20:03.091 ID:vU70IDGAdHAPPY
買えるタイミングで買えればいいかなと思ってるけどそのタイミングが来ないし
一度誰かの手に渡ったハードなんて気持ち悪くて買う気おきんしなぁ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:21:15.195 ID:72T1lSOp0HAPPY
下位互換さえあればソフトが供給されなくても売れたのに
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:24:20.087 ID:Cc8lLT6ZMHAPPY
やるゲームないって言ってる奴は普段どんなゲームやってるの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:28:14.671 ID:LDJATEea0HAPPY
>>29
散々PS4やってきたユーザーじゃね?
なんだかんだ8周年だ
PS5専タイトルも数少ないし日本人向けでもない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:29:44.474 ID:aHFUIdkXMHAPPY
モンハンヌルヌルで遊ぶためだけの機械
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/20(土) 09:30:35.763 ID:9fjjNUfT0HAPPY
今年のGOTYはラチェクラだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました