将棋とかいう400年アプデ放置されてるゲームww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:55:51.769 ID:Iiq55g6ta
毎月のようにキャラ追加だの調整だのしてるゲームは恥ずかしくないの?www
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:57:09.208 ID:t+W0UZHFp
囲碁とかいう定期的にハンデ変わるクソゲー
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:57:31.264 ID:aqv2YnHs0
面白いからしゃあない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:57:37.669 ID:ExhzLt6U0
将棋盤のマスの数変わっただろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:57:51.999 ID:9bBN+sDy0
将棋はアプデ肥大化した後いらない要素シュリンクされて完成したゲームなんだが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:59:03.959 ID:aqv2YnHs0
ちなみに最後のダウンサイズの直前辺りでやっと持ち駒システムが実装された
これがまあ神アプデ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:59:41.327 ID:wCfUfCMV0
「くっ、7九桂!」
「悪いな、それロンだ・・・」
「ど、同飛車成?」
「あんた、背中がすすけてるぜ・・・」
「な・・・7九の竜!」
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 02:59:58.039 ID:/yBvY8Kp0
古い銀英でやってた3次元チェスっていいセンスだと思う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:00:12.336 ID:kX46tmwK0
コマ追加まだ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:00:59.434 ID:Iiq55g6ta
>>9
なんなら駒落として対戦してるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:00:24.235 ID:Iiq55g6ta
ほんと完成されてるよなw
アマ同士なら不利な局面も逆転すらあるし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:01:08.666 ID:b6RzYPgu0
そう言えばどうぶつ将棋ってあったな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:03:42.672 ID:IYlYjY5IM
スパイとかあるじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:03:42.877 ID:9P2J3WAE0
将棋も最初はそうだったんだぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:07:22.784 ID:ExhzLt6U0
画像は大局将棋
15×15の大将棋となったけどそれでも時間かかりすぎるし難解だから
更に減らして9×9の本将棋になった

別物じゃなくて今の将棋がゆとり仕様

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:12:49.500 ID:Iiq55g6ta
>>18
そうなのか
AIにやらせたいな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:07:23.201 ID:/yBvY8Kp0
プロゲーマーの走りかと
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:07:58.496 ID:V6ipMV8xM
囲碁とかいうルール変わりまくるクソゲー
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:16:03.399 ID:RRSagT730
>>20
ほんとこれ
直近の成績でルールコロコロ変わり過ぎ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:11:05.582 ID:7CnT2+gn0
戦略として兵糧攻めが欲しいよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:11:16.137 ID:/yBvY8Kp0
白と黒で盛り上がれるとかある意味スゲー
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:13:24.629 ID:fzLCEL8Z0
大局将棋は取った相手の駒再利用出来ないんだよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:13:47.945 ID:/yBvY8Kp0
兵隊養うのに食糧いるゲームあったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:17:32.433 ID:aoR3hJEU0
将棋の駒とチェスの駒戦わせるゲーム誰か作って
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:17:36.246
数百年経って、未だ必勝法が見つかっていないロバストなゲーム
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/28(木) 03:21:17.979 ID:n0KOVGre0
チェスはどうなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました