小学校でシャーペン禁止だった理由

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:17:55.236 ID:aKzmmb0lM
誰にもわからない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:18:23.674 ID:FfmxSeND0
皆が禁止っていうから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:18:35.097 ID:I47CsfJL0
買えない子がいるから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:18:52.914 ID:eztzmQQi0
カチカチうるせーから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:18:54.538 ID:HP1Nsntp0
えんぴつ業界の圧力だぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:19:03.056 ID:9IxDGuwn0
カッコいいから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:19:03.297 ID:L6Drr6Tc0
授業中に分解して遊ぶやつがいるから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:19:12.930 ID:29onsVeY0
鉛筆の方が力を込めれる。力を込めてかいたほうが記憶に残りやすい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:19:40.499 ID:5+Z5+TXt0
握力が下がるとかいう不思議
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:20:27.748 ID:c6syJie20
トンボ鉛筆はなぜか個別で注文票がちょいちょい撒かれたのは今考えるとやっぱ癒着だったなと
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:20:51.949 ID:cLvPOiUq0
おみくじつきシャーペンとかふざけたものを持ってくる奴がいるから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:21:38.055 ID:/eQWjnZ60
鉛筆の六角形の形が持ち方教えるのに都合がいいとかなんとか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:22:17.766 ID:oQbQlqYJ0
ジャムるから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:22:48.704 ID:3Dg8UDkh0
筆圧がなんだかんだ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:23:26.027 ID:Pa7WUFhO0
マジレスすると、鉛筆のほうが頭に残る
今、東大生が作ったノートとかで、罫線の厚みを変えてペンの引っ掛かりが均一にならないノートをだしてるだろ?

鉛筆のキックバックにより頭に叩き込まれる
頭いい奴は鉛筆だったよ

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:24:46.991 ID:niVeUcWkM
>>15
今頃そんな事知っても遅いじゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:25:56.139 ID:Pa7WUFhO0
>>17
子供に教え……ハッ、す、すまん!!!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:24:00.123 ID:5dqVo9Yi0
俺の小学生時代に振るとシャーシンが出てくるタイプの奴が出てきて
もう衝撃が走った
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:28:33.609 ID:VCM9ZXYE0
>>16
ドクターグリップも結構貧富の象徴だったな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:25:22.305 ID:8BpvSShJ0
ぶっちゃけ深い理由なんかない
出始めのころになんとなく禁止にしただけ
ただ解禁するとなると、なんかあった時に誰が責任取るのって話になったり、じゃあ今までなんで禁止してたんだよって言われるのも面倒だから禁止のまま
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:25:27.968 ID:1wYRTX020
普通ロケット鉛筆使うよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:25:48.268 ID:dZ3BfX1Fd
シャーペンカーストができてしまう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:25:50.025 ID:3RjV2IqT0
電動鉛筆削りも禁止
手先が器用になるからナイフで削れ
手動鉛筆削りはギリギリ許す
みたいなルールだった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:27:28.039 ID:Pa7WUFhO0
>>21
手動で削ると鉛筆の線がそれこそ均一にならずガタガタになるから頭には入るよ

鉛筆の汚いノートからシャーペンで綺麗なノートに変えたら成績が下がるとかあるある

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:26:23.312 ID:/6cw6pGP0
中学でシャーペン解禁された時の謎の大人感
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:27:55.502 ID:Pa7WUFhO0
>>23
それでも鉛筆を使う人が勝ち組になる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:28:52.583 ID:NNErcWRNa
俺の小学校では折れたシャー芯が床に落ちた時に
それをみんなが踏んで床が汚れるからって言ってた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:30:12.933 ID:qplPraf3d
なんかヤバいのがいるな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:30:27.633 ID:5eN4Mp6y0
正しく筆記用具を持てなくなるとか
筆圧や手先の生育に悪影響とか
そんなクソみたいな理由だったな

おかげで今でもボールペンやシャーペンじゃ字が書きづらくて鉛筆使ってるわ
ありがとう日本の学校教育

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:30:32.856 ID:IHkhSub40
これどの年代からわかるんだろうな
20後半~?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:35:43.292 ID:/6cw6pGP0
今の小学生はシャーペンOKなの?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:37:06.548 ID:wR55vWHI0
でもボンナイフは廃れたよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:37:09.101 ID:0zhHXOAdd
生意気だから
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:40:55.025 ID:5eN4Mp6y0
指の温度で色が変わる定規とか持ってたなぁ
バト鉛とかもう筆箱はスパイの秘密道具よりワクワクな存在になれたあの頃
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:43:10.554 ID:WdA38fAx0
天パの同級生の頭に刺して遊ぶから
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:47:33.287 ID:/6cw6pGP0
でもバトエンとかあったせいで不満は特になかったよな
シャーペンはガキ相手に遊ばせる気皆無だし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:52:35.957 ID:4PBIkFe30
鉛筆の業者がいて草
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/28(木) 18:54:29.678 ID:zd7uIiZQ0
ポディマハッタヤさんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました