小学校の国語の教科書で有名なごんぎつねさん、18禁ソシャゲキャラに転生していた・・・

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:53:22.382 ID:0WkOfIJT0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

ええんか?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:53:53.945 ID:mt7M8UlW0
ようやくうかばれたな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:54:05.484 ID:1chMBIBza
どのエ口ソシャゲだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:55:09.970 ID:0WkOfIJT0
>>3
オトギフロンティア
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:54:37.218 ID:pGletSU+0
スク水かよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:55:19.088 ID:JZIyIT6T0
大造じいさんのやつは?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:55:28.332 ID:SYQkARyZ0
どうせオトフロって思ったらやっぱり
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:56:31.836 ID:0WkOfIJT0
>>7
あそこなんでもありだよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:56:04.542 ID:0WkOfIJT0
エ口シーンはなんかへんなウナギみたいなやつがはいるよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:56:29.115 ID:O9oIPj/ga
銃に弱そう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 13:58:13.456 ID:0WkOfIJT0
子供の頃はまさかこんなことになるとは夢にも思わなかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:00:02.711 ID:bRjMkYbR0
ふふってなった。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:00:24.181 ID:0WkOfIJT0
こういうのって作者の遺族からなんか言われたりしないのかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:01:12.389 ID:eVTh/bTq0
ごん!!!鉄砲で撃つぞ!!!
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:02:09.427 ID:0WkOfIJT0
手塚治虫のやつみたいに「どうぞご自由に」ってスタンスのが多いんだろうか?
あっちはエ口じゃないけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:04:39.022 ID:0WkOfIJT0
バージョン違い
レス16番の画像サムネイル

原型ほとんどないな・・・

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:39:48.510 ID:pGletSU+0
>>16
びんぼっちゃまのスク水だった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:42:06.222 ID:0WkOfIJT0
>>27
やめろwwwww
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:04:41.222 ID:6Nv7sE9M0
次はオツベルの白象かスーホの白馬を頼む
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:07:50.140 ID:0WkOfIJT0
>>17
どっちも知らないな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:24:19.237 ID:0WkOfIJT0
ネルロだった

ネロって名前の女性キャラとかとくに珍しくないのになんでだろう?

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:25:05.216 ID:jrXkXvIG0
いつも思うんだけどこーゆーのって
擬人化じゃなくて正しくはコスプレだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:27:05.825 ID:0WkOfIJT0
>>22
角や獣耳がガチで生えてるのもコスプレ扱いになる?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:28:22.164 ID:0WkOfIJT0
ウマ娘のは突然変異
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:28:57.455 ID:SYQkARyZ0
アニメではネロだけど本だと訳によってはネルロ表記になってるのもあるらしい
昔読んだ絵本だとネルロになってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 14:34:50.145 ID:0WkOfIJT0
>>25
そうだたのか
ネルロってあんまりなじみがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました