- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:53:06.758 ID:hNhIpi0G0
- 野生の蚕「野蚕」(やさん)を死なせずに糸をとる方法を考えた長野県岡谷市の小学生が、全国規模の科学コンクールで最高賞を受賞しました。
岡谷市の長地小学校4年の八並伸之介さんは「全国児童才能開発コンテスト」の科学部門・高学年の部で、最高賞にあたる文部科学大臣賞を受賞しました。
岡谷市でも盛んだった製糸業では、繭を煮てから糸をとるのが一般的ですが、八並さんは5歳のころから「野蚕」を育てる中で、死なせることなく糸をとる方法を考えるようになりました。
去年は8種類の「野蚕」の飼育に取り組み、このうち「ウスタビガ」の繭は上部に穴が空いていることを発見しました。
そこで八並さんは穴から幼虫を取り出したうえで、薬品を加えた水で繭を煮て、2メートルほどの糸をとることに成功しました。
別の場所で育てた幼虫も無事、成虫に育ったということです。
さらに八並さんは、ウスタビガの繭が黄緑色の外側と紫色の内側の2層構造になっていることを確認したということで、信州大学繊維学部の梶浦善太教授は「2層構造は専門家の間でもあまり知られておらず評価できる」としています。
八並さんは「蚕から育つガもかわいくて美しいので死なせずに糸が取れると分かりうれしかった。将来は虫などの研究者になりたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240221/k10014366331000.html
はぇ……
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:54:02.457 ID:EBkU5/5gd
- コストな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:54:43.672 ID:fJV062fB0
- (´・ω・`)まあ…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:55:47.397 ID:kvnmcPIid
- なんか教授のコメントに
「俺は知ってたけどねw」が見え隠れするw - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:57:24.573 ID:XVqc3/4z0
- >>4
思った
『別に新発見じゃないんですよ^^; あと私は知っていましたw』感あるよね - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:55:51.746 ID:LtyY2lns0
- こういう優秀な遺伝子をもつ男にこそ女は惚れるべきだよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:57:02.013 ID:EGzQORy4M
- 200年前に発見してほしかった
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:57:08.409 ID:V8oweiXOd
- 蚕「・・・シテ」
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:57:13.488 ID:iKZyjfYF0
- 蚕って野良じゃ生きられないんじゃなかったっけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:03:06.268 ID:YwvkFX61M
- >>8
俺もそれ聞いたわ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:57:48.106 ID:PWxMGPxYM
- 素晴らしい
が実際やるかどうかは別よね - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:58:31.998 ID:YvxT3hpG0
- 今まで殺してたのかよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:01:28.792 ID:IT+jubnA0
- >>11
成虫になってもメシも食えずに飛ぶこともでかないから一部の個体が卵産まされて後は餓死するだけだぞ
寝てる間に一気に煮殺される方がマシかもしれんね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:59:08.972 ID:zugz5FZv0
- ウツロマユやらせようぜ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 07:59:44.634 ID:b28HO24f0
- 面倒くさいじゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:00:49.871 ID:McMmP6opa
- 蚊を研究した子供もすごかった
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:03:29.576 ID:4z3Tzp0b0
- なんで活かしとく必要性があんの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:04:26.876 ID:IAPbFBmh0
- でも生きる能力備わってないから死ぬじゃん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:06:18.359 ID:3yqkMyzF0
- 我が強い教授ね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:06:41.660 ID:jxrrbHu80
- コストかかるからやらんだろな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:06:54.344 ID:cA5JuNLmd
- 次の世代作るための繁殖用の個体だけ残しとけばあとは生かす必要ないじゃん
餌無限にあるわけじゃねえし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:07:52.349 ID:vxQfy++60
- 蛾になって2日で死ぬ
なぜなら蚕蛾に口がないから死ぬしかない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:14:27.452 ID:b28HO24f0
- >>22
たまに大量発生するヤママユガなんかも成虫になると食事しないんだっけ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:08:56.036 ID:jdJQwdDGr
- いかにも昆虫博士って顔してる子だ
こいつは伸びるね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:09:57.425 ID:GLHlb70p0
- というか蚕に管刺して栄養送りながら死ぬまで糸生成とか出来ないの?
と思ったけど繭一個で1kmとれるから無駄な考えだった
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:10:31.221 ID:kc3G6kYa0
- 幼稚園の頃から蚕育てて死なせたくなくて研究したのは偉すぎる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:11:50.208 ID:GLHlb70p0
- >>25
字面だけだと愛する人手に入れようとする狂った化学者だけど好きなシチュ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:11:36.657 ID:EBkU5/5gd
- 繭取ったらそのうち死にそう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:36:11.222 ID:S1LRAhYk0
- 煮た後の蛹は食用になるしなんならウ●コをお茶にまでするから
成虫にしちまうとむしろ捨てる所が増えるまである - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:38:46.546 ID:jN0QjNYm0
- 蛹は釣り餌として売ってるな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:41:50.533 ID:uVvxWU0j0
- そら新発見ならもっと騒がれてる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:47:22.005 ID:YRJ3rSYP0
- 生かしとくメリットなくない?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:48:35.022 ID:ZwoYRQVc0
- 相手に給料という人件費を支払うことなくアイデアという資産は得られるとってもいい仕組み
紙ペラ一枚でヨシヨシすれば済むからね - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:51:20.170 ID:xyBlEzxT0
- 賢いのぉ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:52:34.508 ID:0zHRJnam0
- 普通に凄くね?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 08:59:37.678 ID:uwzssVrt0
- ミノムシは絶滅したのにね
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 09:01:54.659 ID:fHjCp3L20
- 生かしたところでだけどね
小学生「蚕殺さずに糸取りたいなぁ……やるか!」

コメント