小学生天才俺「あー勉強するのめんどやめよ」

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:30:28.594 ID:1EbK7bmCd
俺が低賃金労働してるから今の社会が成り立ってるんだからな
感謝しろよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:30:57.352 ID:obIc2bo70
ありがとうwwwwwwwww
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:31:11.493 ID:I+hUbFZB0
これどうやったら治るん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:31:14.592 ID:6GbJ1nFx0
お前の仕事はすぐにAIロボに代わるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:31:26.893 ID:mA54E3Ak0
知能労働してるやつに感謝してるか?
まずはそれからだぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:31:37.112 ID:xoDqCFYg0
お前が逃げただけ定期
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:31:53.344 ID:p09eAnZ00
コンビニ俺にも感謝して😚
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:33:41.590 ID:XrQaLTFj0
経済についてなにも知らないんだけど、知能労働者から税金搾り取りまくってエッセンシャルワーカーの給料を相対的に高くしたらどうなるん?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:34:42.817 ID:AmkN0gSa0
小学生の頃はまさに凡ミスでしか間違えないからそれで中学入って5教科420くらいで中3で5教科450になるようやや盛り返したものの市内の2番目の高校に入って高校では最終200人中199位
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:38:08.022 ID:6GbJ1nFx0
>>9
俺と同じタイプだな
決して頭は悪くないんだが記憶力が悪すぎて、知識を理解はできるけど覚えられない
あと計算が遅い(計算の仕方はわかるけど時間が足りない)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:38:39.299 ID:xcA+zQ9X0
>>11
頭悪そう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:41:03.713 ID:6GbJ1nFx0
>>12
①そもそも話についていけなくて理解できない
②理解はできるけど覚えられない、計算が遅い
③すぐ理解できるしすぐ覚えられる、いちいち筆算しなくてもいける

これでいうと②なんだが、①よりは頭いいだろ?

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:42:43.131 ID:xcA+zQ9X0
>>15
プライドたかいんだね
俺もだけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:44:06.471 ID:6GbJ1nFx0
>>18
プライドとかじゃなくて事実なんだが
現に今でも記憶力がボロカスすぎて一生英語がわからん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:39:47.287 ID:I+hUbFZB0
>>11
それを世間では頭悪いって言うんだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:41:22.909 ID:6GbJ1nFx0
>>13
本物の頭悪いはそもそも話についていけないぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:44:33.296 ID:I+hUbFZB0
>>16
そりゃ程度はあるからな…
平均的な話をしよう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:40:43.378 ID:AmkN0gSa0
>>11
俺はそういう体系的に理解できたら覚えれるし計算は速いから違うタイプ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:41:59.382 ID:6GbJ1nFx0
>>14
じゃあ何が苦手なんだよ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:44:38.103 ID:AmkN0gSa0
>>17
興味無いものの暗記
特に生物化学と社会全般
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:45:16.206 ID:6GbJ1nFx0
>>21
結局暗記苦手じゃねえか
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:12:59.185 ID:nrjUUfp10
>>9
俺は中学で最高490くらいとって市内トップ校入ったら200人中1位を3年継続で東大入った
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:36:32.112 ID:xcA+zQ9X0
頭がいいと勉強しなくなる説はある
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:47:07.354 ID:6GbJ1nFx0
化学で言うと
例えば水素とか酸素の性質は理解できるんだけど
反応式が覚えられない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:47:27.332 ID:xcA+zQ9X0
数学は得意なん?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:49:28.049 ID:6GbJ1nFx0
>>24
仕組みは理解できるけど、やはり式とか定数とかが覚えられない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:50:06.032 ID:6GbJ1nFx0
例えば円の面積を計算するときは半径と円周率を掛けるのは覚えてるけど
具体的にどう掛けるのかが思い出せん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:51:12.001 ID:xcA+zQ9X0
>>26
仕組みを理解して式を導出したらいける感じ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:50:19.589 ID:sWQbuQuPH
のび太が赤ちゃんになって無双する話は小学生全員読むべきだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:55:26.451 ID:6GbJ1nFx0
どうせ半径は英語でrなんとかだからrって呼んでるんだろうけど
素直に日本語でいい気がするわ
半径だからhで
円周率はeで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:56:43.195 ID:xcA+zQ9X0
直径と混同してんでしょ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:57:26.204 ID:6GbJ1nFx0
>>32
だからそこに必然性がないから混同が起きるんだって
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:57:13.429 ID:uuEgnBkjM
要するに覚える気がない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:57:22.810 ID:lbPcKG+b0
スレタイの天才を馬鹿に置き換えたらそれぼく
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:00:16.054 ID:uuEgnBkjM
運動方程式と運動エネルギーの式とか
俺も近藤したりするので
要するに本質がわかってない
自力投手ってきて初めて
わかる何だよなあ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:01:57.731 ID:6GbJ1nFx0
>>39
半径の定義とか円周率の定義とかは理解できるし、この2つが面積に影響するのも理解できる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:04:51.383 ID:6GbJ1nFx0
>>39
俺はむしろこういう誤字が気になるからきっと文系の方が向いてる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:00:16.578 ID:VlAl3KuS0
俺からすれば数学の公式なんて必然性しかないが
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:03:16.958 ID:uuEgnBkjM
数学は才能の世界なので
わかるやつにはイチタスイチで
クソ簡単
才能ないとどんだけやっても
全然覚えられんよね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:07:12.268 ID:uuEgnBkjM
勉強で才能あるナシが
残酷なのが数学
勉強して道が開けるというのは
数学才能だけが問題で
他が全部できても数学できないなら
知将の人生しかない
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 16:10:59.401 ID:uuEgnBkjM
逆に数学だけできたら
無知無教養の低脳でも
けっこういい人生なるのだよなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました