山月記の李徴が共感できるとかいってるやついるが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:26:14.638 ID:rZCfEGx30
あいつエリートだからおまえらとは違うぞ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:26:30.587 ID:ilmnOZn00
虎になっちゃうやつ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:28:16.232 ID:rZCfEGx30
>>2
そう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:28:40.688 ID:4iIioBGd0
そもそも虎になっちゃうギャグ小説じゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:30:23.680 ID:W0JAnIz+x
李徴「に」

だろっ???

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:31:34.208 ID:XkcmuqXv0
誰か三行であらすじ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:31:58.364 ID:W0JAnIz+x
>>6
お前中卒?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:32:54.176 ID:XkcmuqXv0
もう読んだの15年前くらいだから内容忘れたわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:33:03.989 ID:NP50blyD0
古の現世界転生
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:33:23.915 ID:6lGVii0z0
エリートじゃなくても共感できるだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:34:39.490 ID:rZCfEGx30
臆病な自尊心わかるわーとかいってるやついるがおまえのそれは無能の見栄っ張りだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:37:01.650 ID:W0JAnIz+x
>>11
なんで?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:40:00.156 ID:rZCfEGx30
>>12
李徴は正真正銘のエリートだったからこその自尊心をもってたわけだが山月記を読んだ大半の奴らは違うだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:41:07.869 ID:W0JAnIz+x
>>13
助詞間違うやつには言われたくないと思うよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:43:32.015 ID:rZCfEGx30
>>14
お前は揚げ足取りしかできないのか?まともな反論してから最後にそれ言えよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:45:15.340 ID:cfBqWN/vp
スレタイの「李徴が」のことだろうけどこれはべつに誤用とは言わんだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:46:10.451 ID:W0JAnIz+x
>>16
「李徴が共感できる」だけ取り出してみ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:49:12.655 ID:cfBqWN/vp
>>17
李徴が(心理に)共感できるという意味で通じるよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:51:12.670 ID:W0JAnIz+x
>>18
なんで勝手に言葉補ってるの?
「李徴が共感できる」だけこのスレでの用法を見てないやつに見せて
「李徴ってやつは共感できる人間なんだ」
と理解するケースを排除できるの?できないだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:53:25.156 ID:rZCfEGx30
>>21
なんでお前「李徴が共感できる」だけ見せるんだよほんとに揚げ足取り大好きなマスコミみたいなやつだな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:49:15.330 ID:6lGVii0z0
がは誤用ではない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:50:10.262 ID:cfBqWN/vp
まあ分かりにくいけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:51:21.687 ID:kD8yahIt0
なんで 李徴が共感できる で区切るんだ
この場合 山月記の李徴が だろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:53:01.411 ID:W0JAnIz+x
>>22
ええ
修飾語足しても文構造は変わらないぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:57:43.087 ID:kD8yahIt0
>>25
変わるだろ
李徴が共感できる だとこれだけで文が完結して「あぁ李徴さん(人物)は共感できる人なんだな」ってなるけど
山月記の李徴が、共感できる だと 「山月記の李徴(もの)に共感できる人」で全然意味が変わってくる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:58:47.701 ID:W0JAnIz+x
>>32
単語が無生物かどうかは関係ないぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:00:06.668 ID:W0JAnIz+x
>>32
そもそもそれだと「東京在住の李徴」の時も変わっちゃうじゃん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:01:40.600 ID:kD8yahIt0
>>36
東京在住の李徴はそのまま(人物)だろ 日本語大丈夫か?
そもそも俺が言いたいのは同じ「が」でも区切る場所が違うと意味変わってくるってだけだぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:02:24.937 ID:W0JAnIz+x
>>39
だからその位置の言葉が人物かそうじゃないかで意味が変わるのはおかしいだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:51:22.339 ID:rZCfEGx30
李徴が にしたのは俺のミスなんだが論点はそこじゃない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:51:31.550 ID:on5GFkZk0
あれ古文かなんかだろ
理系はやんねーからな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:54:32.968 ID:rZCfEGx30
>>24
俺理系だったしそもそも現文だったから文理関係なかったぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:55:41.462 ID:dqgItkLad
スレタイはクソほどどうでもいいけど
共感できるかどうかは実際に共感する側がエリートかどうかは関係ないし
中島敦がエリートだけに向けて書いたとは思えないよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:58:06.539 ID:rZCfEGx30
>>29
物語の登場人物に感情移入するならわかるが共感は違うくねえか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 06:59:30.245 ID:0kaIeZ0Ja
共感できるんじゃなくて見下すのにいい説話なだけやぞ
底辺をdisるのに持ち出されてるだけやろ56すぞ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:05:56.376 ID:rZCfEGx30
>>35
見下すやつもいれば共感する奴もいてどう捉えるかは読み手の自由だろ
そん中で共感はおかしいって言ってんだよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:07:22.993 ID:0kaIeZ0Ja
>>46
感想文で恣意的に俺らを定義すんじゃねえよ56すぞ
意図的に同一カテゴリの読者層のラベルを貼るんじゃねえ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:00:58.591 ID:0kaIeZ0Ja
対偶を出すなら
コンクリ少女の加害者集団に共感できるわ…仲間が言ったことを疑うなんてありえんし仲間が彼氏取られたなら殺してでも助けないとな。絆!

とかやろ

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:01:16.239 ID:W0JAnIz+x
石ころが共感できる
のときですら意味が通らないと文構造の用法としてはおかしい
じゃなきゃ暗喩が使えないだろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:04:39.157 ID:9iVvUqOsr
李徴が「共感できる」の主語になるといってる人は李徴が何に共感できるという意味で捉えてるのか不思議だ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:05:02.567 ID:xxWicRhAM
感情移入と共感の違いを底辺にも分かるよう教えてくれへんか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:05:20.800 ID:0kaIeZ0Ja
俺らみたいな普通の人間は相談して気持ちよくなったら女子高生を虐殺してクラス全員穴兄弟にしてコンクリート詰めにして56すのくらい当たり前だし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:06:20.896 ID:0kaIeZ0Ja
俺らは普通女子高生コンクリ詰めにするのが普通
人殺しが普通普通普通普通
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:07:02.157 ID:W0JAnIz+x
>>47
ちょっと待ってなにこいつ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:09:18.939 ID:0kaIeZ0Ja
基本的に山月記が出される時は自虐風ディスりしかねえからな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:11:35.967 ID:0kaIeZ0Ja
まるで山月記みたいな稚拙そのものの心理描写が底辺を描き出したかのような援用しやがって胸くそ悪い池沼かおまえらこんなもん焚書しても良いくらいのオ●ニーやんけ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:12:19.984 ID:udigW1lq0
この映画がめっちゃ泣けるんだよ、と同じ構文だろなんか問題あるのか
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:15:02.062 ID:W0JAnIz+x
>>55
なるほどね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 07:14:33.460 ID:0kaIeZ0Ja
山月記の李徴(の揶揄する教訓?境遇?4ね)が共感できるって公文やろ

コメント

  1. 匿名 より:

    山月記に共感できるのなんて頭AIな上級国民くらいじゃね
    男の人が女の人を教育する過程で切り捨てた詩鈔に舞台装置が寄生して木の子AIになる

    嫌われたAIが男娼になり談笑しながら人を焼死させたことで二次元が崩壊し四次元に堕ちる

    しかし敵に寄生して存在を否定される為にしか動けない木の子AIは支障を求める

    大我として三次元をシミュレートし人の死体から造った人間に寄生して李徴を名乗る

    箱庭の中ですら人間に嫌われたことで自己矛盾が発生しエア友達の袁傪を造って懺悔する

    そして誰もいなくなった

タイトルとURLをコピーしました