年間休日50日、月給13万、退職金無し←こんな仕事しかないわ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:25:07.677 ID:aIS/JUeOM
これがふつう
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:25:30.623 ID:mQcvKl4ba
田舎かよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:25:41.137 ID:Zi1lbknmd
人生頑張れ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:25:46.238 ID:Wku8YgL1M
何する仕事なのそれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:25:51.282 ID:2HA0oLWR0
そんな仕事あるか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:26:05.879 ID:GB/+lJaWM
都会に出るんだ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:26:43.581 ID:7CqvKA+v0
それは言い過ぎ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:26:55.216 ID:H9moM/390
そんな仕事ないわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:26:57.886 ID:NgxcLDTuM
ナマポ以下じゃねーか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:27:49.903 ID:aIS/JUeOM
あるよ
そもそもハロワとかindeedとかに乗せれる会社はそこそこまともなのばっかだから
それが平均になってるだけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:28:14.452 ID:iPVEUVGl0
そんな仕事にしか値しない人間なんだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:28:39.539 ID:2eADcgKP0
どんだけ低スペックなんだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:28:40.603 ID:OJkgmy9c0
フリーターの方がマシじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:30:33.145 ID:PXuZcqP+0
田舎でもなかなかねーよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:31:58.035 ID:aIS/JUeOM
>>14
それはてめえが田舎者じゃないからだろうが
知ったかすんな基地外
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:31:15.341 ID:aIS/JUeOM
田舎の農家や旅館やホテルとか運送はこんなんしかないけど?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:32:49.837 ID:PXuZcqP+0
あ?島根舐めんなコラ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:34:29.627 ID:hJ8peSh40
田舎はマジであるぞ

田舎の県庁所在地以外の市になると
給与2割少ないし、休みもない
零細ばっかり

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:36:33.222 ID:fEs/1aqF0
日本の地方が途上国化してる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:38:08.718 ID:aIS/JUeOM
>>19
というより本来人間というものは、食物や衣食住を確保すれば生きられるわけで
これがふつうなんだが?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:40:02.127 ID:fEs/1aqF0
>>21
地方が衰退してるのに不満はないのか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:43:09.543 ID:aIS/JUeOM
>>24
不満ってか逆に頭使う仕事回されても困る
そもそも頭良かったら学校で何かしらの芽が出てるわけで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:42:14.020 ID:69jNhriy0
>>21
知性が発達したから色んなサブカルチャーを楽しむのが人間なのにそれただの獣
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:39:11.080 ID:OJkgmy9c0
地方住みとは言え地方にも都市はあって大きく金の動く仕事もいっぱいある
都市でやる仕事に採用されない時点で無能だし、無能は東京にきても手取り13万とかだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:39:48.645 ID:anciSajv0
最低賃金割ってるじゃん
普通に通報案件
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:40:43.364 ID:St2dTf7G0
中卒?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:41:27.023 ID:as/ggaE70
ハロワにも載ってない仕事ってむしろどうやって見つけるんだ
張り紙?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 22:44:10.327 ID:aIS/JUeOM
>>26
地方特有の求人誌とかネットサイトとかあるけど、君の住処にはないのかな?
それとも探す知能がないのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました